5. [ムーンライトBL]あらすじにおける頻出語と共起ネットワークについて (年間ランキングTop30)
BL書こうとはしたの。
気力がもたなかった…。
「コーネリウス。君に愛をささげよう。」
https://novel18.syosetu.com/n8156fo/
BL。
男が触れると火傷する禁断の領域。
気になったので、自分でも執筆してみることにした。
私でも書けるのだろうか…と。
つまり、調子に乗って書いてみた。
いつも通りの展開だ。
そして、案の定火傷した。
PV伸びない。
ptつかない。
リビドーが足りない。
そもそも何を書けばいいんだ?
男目線でBLを書くことは不可能なのか?
ということで、分析を掘り下げることにした。
また、BLで最高に滾るのは「こういうシチュ」というのを知っている方。
よろしければ教えてください。
参考にして再度挑戦する (かもしれません。)
はい、それでは本題に移りましょう。
題目は、"あらすじ"。
ムーンライト、ノクターン、なろうに加え、BLを見ていきます。
"なろう"では、タイトルにあった"最強"が、あらすじで消えていた。
それで、タイトルにおける"最強"って何ですか?ということについて調べました。
ノクターンでは"ハーレム"だった。
ムーンライトは"悪役"だった。
じゃあ、BLは?
ということで。
今回は、"あらずじ"に関して、その語句についての知見をGetしたいと思います。
毎度おなじみ、KH Coderを用いて、頻出語の抽出をしていきます。
30作品のあらすじの品詞の分解・抽出し、そして頻度については下記のようになります。
順位 ワード 回数
1 生 18
2 仕事 15
3 異世界 13
4 国 13
5 男 13
6 愛 11
7 王 11
8 子 10
9 俺 9
10 言う 9
11 女 9
12 人 9
13 世界 9
14 勇者 8
15 リ 8
16 王子 8
17 完結 8
18 騎士 8
19 魔法 8
20 話 8
21 ありがとう7
22 オメガ 7
23 召喚 7
24 誠一郎 7
25 無い 7
26 様 7
回数6以下は棄却。
最初に、"完結"できました、"ありがとう"。
著者からの感謝の言葉。
よかった。よかった。
内容に移る。
まず、"異世界"
何も言えない。
そして、"男"
Boys Loveだもんね。
Boyだよ。
さらに"俺"。
さす"俺"パイセン健在だ!!
"愛"。
子曰く、愛は是を恋より取りて、恋よりも重しと…
BLの基本要素は揃ったみたいだ。
タイトルでは、
「異世界に転生した俺、愛でられる」
?おかしいぞ?
何がだって?
確認してみて欲しい。
お気づきになりましたか?
そうです
<<"転生"どこ行ったよ!>>
"転生"が消えました。
とはいえ、代わりに出てきたパワーワード。
"生"まれ変わる、である。
どうやら、"俺"は転生して、"生"まれ変わったらしい。。
第六感でも会得したのか?
ニュータイプにでもなったのか?
疑問は尽きない。
生まれ変わって、人格が変わったのかもしれない。
さらに、"召喚"もされるらしい。
BLの世界への通路は多様だ。
"女"。
"尊い"に熱い視線を向けるのかと思いきや違った。
聖"女"。
聖女様のご降臨。
"俺"は"召喚"にまきこまれたのだ。
"勇者"、"王子"、"騎士"。
そして男の"子"。
彼らと体を重ねていく。
最高に尊いわけだ。
滾るわけだ。
萌えるわけだ。
女の子は計り知れないと思う。
新しいワードは"仕事"と"無い"。
"仕事"が"無い"。
困った"俺"。
能力もお金も生きていくすべも"無い"。
何も"無い"
どうしよう!?
助けて"魔法"!
助けて"俺"の魅力!
そう言うことなの?
結構切実じゃね?
そもそも男の魅力って何なの?
それで、現実世界の両刀使いに聞いてみたところ…。
顔と、肉付き、筋肉等の趣向があるらしい。
奥が深そうだ…。
そして養うのは"男"。
決して女じゃない。
ヒモは許さない。
ダメンズにはもうこりごりなんです。
女の呪詛が聞こえてきた (←気のせいか?)
まとめ
タイトル
「異世界に転生した俺、愛でられる」
あらすじ
「異世界に生まれ変わった俺、愛でられる」
一緒だね。
次に各ワードの共起ネットワークを図示します。
大きい円ほど出現頻度が高い語です。
また、線の太さはネットワークの強さを示しています。
いつもとは異なり、中心性で色分けされてます。
青色程中心的要素があるということです。
特定ワードは省く。
オリガ、アルファ、リ、誠一郎等は登場人物だ。
なんて言っても"仕事"。
これが中心。
そうらしい。
仕事している男が魅力的らしい。(←女の子にとっては)
そして仕事ができないダメンズも悪くないんだとか。(←ただし、お世話はしたくない)
どっちだよ。
結局顔なのか?そうなのか?
独立群を見ていく。
王国の子。
多分、攻略対象。
日本人の男、俺は異世界に転生する。
日本人であることが重要でもあるらしい。
普段隣で仕事している彼。
隣の席のあの男子。
憂いを帯びたため息…。
鍛えられた腹筋…。
仲良くじゃれ合っている姿…。
きっと、滾る上に"尊い"を感じてしまうのでしょう。
そして、"神"に"愛"されているのです。
神様のお部屋には、さぞ、薄い本が積みあがっていることでしょう。
私は貴腐人だと推察しますよ。
「俺キュンは総受けで…」
とか、やっているはずです。間違いなく。
内容に戻ります。
仕事が無い。
力が無い、能力が無い、適応でき無い。
どうしよう。
そうだ!
魔法を使おう。
やったね! 俺ツエ―ができてしまいます。
魔法万能すぎる。
一家に一人魔法使いが必要だね。
しかし、そうは問屋が卸さない。
都に来た俺。
(仕事が無くて)
生活ができない。
そうだ!
結婚しよう!
↑どうしてそうなるよ!!
仕事しようよ。モンスター狩ろうよ!
これじゃダメンズじゃん! (←こりごりしている。それでもダメンズがいいのか?)
前世の記憶を持つ勇者。
村の少年と関係を持つ。
マジで!
すごくない。
ハーレム作れるのに、少年に手を出すなんて。
オトコの娘なのか?
たぶん、青少年健全育成にドンピシャで引っかかってるね。
PTAを敵に回してるよ。(←あっ、異世界には居ないね。)
聖女の異世界召喚に巻き込まれた社畜 (の俺)。
幸か不幸か、王子、騎士団長とお熱い友情を結ぶ。
社畜だった過去。
もうあそこに戻りたくない。
ここには愛と友情がある。
だから大丈夫。
突撃砲で攻撃されても。
後方支援ならぬ、後方砲撃をされても。
味方なのに容赦されなくても。
愛の砲撃だから…。
なんちゃって。
そして、最後。
本編完結。番外編掲載中。
今後の投稿予定に関しては…。
…皆様ありがとう…
他サイトにイラスト掲載…
?。イラスト掲載…だと!!
絵か!絵がそんなに大事なのか!
そんなに脱がせたいのか!!!
…大事だと思います。
(ラノベをジャケ買いする私。)
要するに、
「異世界に生まれ変わった俺、愛でられる」
そして、キーワードになりかけたダメンズ。
実はこんな心境なのかもしれない。
(undecane劇場開幕)
ヒモは許しません。
ダメンズはこりごりです。
それでもダメンズが諦めきれない。
仕事ができないうえ、無いない尽くしの彼。
それでも、気になる彼の事。
でも、私はお世話をしたくないの。
彼のお世話で人生終われない。
そうだ、異世界で生まれ変わってみてはどう?
若しかしたら…。
魔法が有れば…。
誰か彼をお世話してくださらないかしら。
彼を愛してくれる人はいないかしら。
女に取られるのは癪だわ。
いっそ、男同士で愛し合ってくだされば…。
そしたら、私、諦められます・・・・・・・・・・・。
"神"となった私。
無事に異世界に彼を届けました。
彼に寵愛を授けます…。
(undecane劇場閉幕)
そうなのか?
本当にそうなのか?
それでいいのか?
「ある日異世界の神様になった私が、現世で悩みの種である彼 (ダメンズ)を、異世界転生させて、男同士の愛をはぐくめるように寵愛を授けた件」
という作品が書けそうじゃないか!!!。
…書いてみようかな。
深い!奥が深い!
いや、BLは奥が深いね…(知ったかぶり)
今後もundecaneをよろしく!!
オーラを感じるなと思ったら評価・ブックマークしていただければと思います。
そうすると筆者のMotivationが更にUpします。
下記<オンラインノベルを科学するシリーズ>作品もよろしければどうぞ。
「オンラインノベルの次に来るもの~「破壊的イノベーション理論」から見た"なろう"系オンラインノベルの躍進と衰退」
https://ncode.syosetu.com/n6970fo/
「オンラインノベルの執筆に於ける作者のリソースの配分~「ワインバーガー・ドクトリン」で考える」
https://ncode.syosetu.com/n8006fo/




