オンラインノベルに於ける傾向分析を科学的にしていく
オンラインノベルについて論じてみたいね、という記事です。
評論含め、可能な限り科学的に書くつもりです。(←科学的じゃなかったらごめんね)
多くの方の参考に資する記事が書けたらなと思います。
主としてランキングに関して、
・タイトルにおけるキーワード
・あらすじにおけるキーワード
についてKH Coderを用いたテキストデータの分析を行います。
上記の他、各キーワードの日月年累計ランキング間の差異、初出時期、主人公の人称、物語におけるイベントの種別、等々取り上げたいことはたくさんあるんだけど…といったところです。
更新不定期ですがよろしくお願いします。
評論含め、可能な限り科学的に書くつもりです。(←科学的じゃなかったらごめんね)
多くの方の参考に資する記事が書けたらなと思います。
主としてランキングに関して、
・タイトルにおけるキーワード
・あらすじにおけるキーワード
についてKH Coderを用いたテキストデータの分析を行います。
上記の他、各キーワードの日月年累計ランキング間の差異、初出時期、主人公の人称、物語におけるイベントの種別、等々取り上げたいことはたくさんあるんだけど…といったところです。
更新不定期ですがよろしくお願いします。
1章 オンラインノベルについて
使用ソフト等文献リスト
2019/06/15 12:37
ちょっとオンラインノベルの分析を始めることにした
2019/06/14 12:34
各オンラインノベル投稿サイトについて
2019/06/14 18:00
(改)
2章 オンラインノベルの解析[なろう:累計]
1. [なろう] ジャンル分布と主人公の男女比 (累計ランキングTop50)
2019/06/14 19:58
2. [なろう] タイトルにおける頻出語と共起ネットワークについて (累計ランキングTop50)
2019/06/14 22:52
(改)
3. [なろう] あらすじにおける頻出語と共起ネットワークについて (累計ランキングTop30)
2019/06/15 09:36
4. [なろう] 話数と語数の関係 (累計ランキングTop50)
2019/06/15 11:43
5. [なろう] プロローグにおける頻出語と共起ネットワークについて (累計ランキングTop30)
2019/06/15 14:36
(改)
3章 オンラインノベルの解析[ノクターン:年間]
1. [ノクターン] ノクターンノベル解析を始めるにあたり
2019/06/16 21:09
(改)
2. [ノクターン]タイトルにおける頻出語と共起ネットワークについて (年間ランキングTop50)
2019/06/17 00:05
(改)
3. [ノクターン]あらすじにおける頻出語と共起ネットワークについて (年間ランキングTop30)
2019/06/18 22:00
(改)
小論 各種理論を展開していく
SS1. オンラインノベルの次に来るもの~「破壊的イノベーション理論」から見た"なろう"系オンラインノベルの躍進と衰退
2019/06/19 11:11
(改)
SS2. オンラインノベルの執筆に於ける作者のリソースの配分~「ワインバーガー・ドクトリン」で考える
2019/06/24 22:22
4章 オンラインノベルの解析[ムーンライト:年間]
1. [ムーンライト]ムーンライトの解析を始めるにあたり
2019/06/20 16:00
2. [ムーンライト]タイトルにおける頻出語と共起ネットワークについて (年間ランキングTop50)
2019/06/20 19:17
3. [ムーンライトBL]タイトルにおける頻出語と共起ネットワークについて (年間ランキングTop50)
2019/06/20 23:57
(改)
4. [ムーンライト]あらすじにおける頻出語と共起ネットワークについて (年間ランキングTop30)
2019/06/22 21:26
(改)
5. [ムーンライトBL]あらすじにおける頻出語と共起ネットワークについて (年間ランキングTop30)
2019/06/23 10:00
小論2 調査結果を確認していく
SS3. 「死亡して異世界に行く」のは、かなり奇跡的なことかもしれない~各種調査から分かった実態
2019/06/24 22:16
(改)
SS4. 異世界で改革を"させられている"主人公たちに関して~構造的に見ていく
2019/06/28 01:43
SS5. 留まるところを知らない承認の病~異世界に行った主人公たち
2019/07/01 00:35
5章 オンラインノベルの解析[ミッドナイト:年間]
1. [ミッドナイト]タイトルにおける頻出語と共起ネットワークについて (年間ランキングTop50)
2019/06/29 13:45