表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絶対主義  作者:
act 01 日常
8/10

06

何の感情も写していないラルフィーの深緑色の瞳は、頭を失った子供の体だけを眺めた。切り口から生暖かい赤い液体が噴き出し、その場にいる全員が軽くそれを浴びる。

しかし、その行動に驚愕する者はこの場に誰一人といない。


身体のみとなった子供を、ラルフィーは何のためらいもなく放り投げた。ぐしゃり、と壁にぶつかり床へと崩れ落ちる。


「ぶー、ラルフィーのケチー!」

「ケチとは関係ないが……一応子供は"保護"対象だとお嬢さんは何度も言ってるだろラルフィー。たまにはそういうのも従えよ」


額を抑え、ため息を尽きながら呆れを隠せないシェンツァ。それに対して、たった今子供を何の戸惑いもなく殺した男は、足元で転がるその子供の頭を踏みつけて失笑した。


「ハッ、なんで俺様がわざわざ餓鬼を保護なんてしなきゃいけねぇんだよ。……なぁ?オリゲルト?」

「………」


少し間を開け、ラルフィーは意味ありげにオリゲルトへ尋ねた。しかし返答はやはり無し。相変わらず包帯で巻かれた表情の下は見えることはないし、そもそも表情が変わった気配もない。

そんなまるで機械のような真っ黒な人間に、ラルフィーは不快そうに舌打ちをこぼした。



「……用が全て終了したなら、撤退しろ。命令だ」

「もーうお嬢様ってばホントすぐ帰って~って言うんだからー!つまんなーい!!」

「こいつらも反発するなら、もう少しマシな強さじゃねぇと殺り甲斐ねぇっつの」

「…………」


先程のことなど無かったかのように、この場とは似合わない賑やかさで黒づくめの人間達は建物を後にしようとする。

ただ一人だけ、部屋に転がる子供の頭とベッドに残された女性を哀れむ目で眺めた。


「……可哀想に、な…」


その言葉は、燃え盛る炎に掻き消された。呟いた本人も、自分で呟いた言葉を耳に入れないようにして、瞼を落とし、三人に続く。


ぱちん、と彼が指を鳴らした瞬間、不自然に燃えていなかった部屋はあっという間に炎の海に変わった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ