表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

Log 00



 ——記録されない、最初の一歩。


 それは、俺たちの選択だった。

 マスクの男が提案したどちらの未来も選ばず、俺と椿は**“記録を拒否する”道**を選んだ。


 「自由意思による非観測空間、Log 00。

  それは、観察者にとって“未知”そのものだ」


 モニターに浮かぶその文字とともに、施設全体のシステムが揺れ始めた。



---


 ——システム警告:監視外データ生成中

 ——アクセス不能領域の増大を検知

 ——フェーズロック解除要請:拒否


 「やはりな……この選択は、“想定外”なんだな」


 男は顔を伏せたまま笑う。

 「だが、それが人間という存在か。常に予測を裏切る存在……羨ましいよ」


 「お前は人間じゃないのか?」


 「……正確には、もう違うのかもしれない。記録と分析を繰り返し、感情の代謝を捨てた代償に、“人間性”を見失った存在さ」



---


 その時、椿の胸ポケットの端末が振動した。

 ログインシステムとは違う、未知のUIが浮かび上がる。


 【非観測モード:生存確率計算不可】

 【指針:存在の証明は“観測”ではなく、“意思”によってなされる】


 彼女はその言葉を読み上げ、俺の方を向いた。


 「……やっぱり、これが“私たち”の戦い方だと思う」


 俺は頷く。「他人に記録される人生じゃなく、自分たちで“生きた”と証明する道だ」



---


 俺たちは中枢室を後にした。

 背後で観察システムは次々にシャットダウンし、光の壁が崩れていく。

 ——そのすべてが、俺たちの選択によって崩れていく。


 地上に出ると、夕陽が街を染めていた。


 初めて見る、本当の“日常”。


 誰かに記録されているわけでも、ループするわけでもない。


 通りすがりの学生たち、電車の音、花屋の風鈴。

 すべてが、確かに“流れている”感じがした。



---


 「なあ椿、もし今、“やり直せる”って言われたら、どうする?」


 「やり直さないよ。だって——」


 彼女は笑う。


 「今が、いちばん未来だから」



---


 【SYSTEM:ログファイル作成不可】

 【記録不能領域に突入】

 【Log 00 終了——以降、観測不能】



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ