表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

余計な心配

作者: 朝霧幸太

地の文を一切書かずに、会話文だけで情景・状況描写にチャレンジです。


「や、やあ。やっぱり来たんだね。さっきはごめん。メールに気づかなくてさ」



「ごめんなさい、こんな遅くに」



「いいさ。明日は休みだし、まだ11時だから、どうってことない」



「颯ちゃんが帰ってなければ、そのまま戻るつもりで来たんだけど、明かりがついてたから」



「うん。寒かったろ? ともかく入って。この冬は深夜になったら連日、氷点下だ。どうかしてるよ。えーと、はい、コートはこのハンガーにかけて」


「うん、ありがと」



「泊まっていくんだろ?」



「いいの?」



「いいさ。実は、りっちゃんからのメールに気づいたのは、ついさっきでさ」


「ほんとに? あたしがメールを入れたのは8時よ。ああ、あったかい」



「携帯を会社に忘れちゃったんだよ。で、それを取りに戻ったら途中で中島と会ってさ。居酒屋でどうしてもって言うもんだから。あ、適当に座ってて。コーヒーでいいかな?」



「うん。あ、いい。あたしが淹れてあげる」



「そう。じゃあ頼むよ。中島のやつ、仕事のミスが続いたもんだから、すっかり落ち込んじゃってね」



「なに、これ。食器、洗ってないじゃないの。しようがないわね」



「いや、そいつは明日、洗うからいいよ。それでね。辞めようかと思うんですなんて弱気なこと言い出したもんだから、見捨てても置けなくてさ。先輩として元気づけてやってたんだ」



「あなたは、後輩には優しいものね」



「うん。まあね。僕だって、たまには先輩らしいところを……えっ? なに? そこで、なんで笑うかなあ。そんなに可笑しい?」



「あははっ、そうじゃないの。そうよね。颯ちゃんは正統派の草食系男子だものね。あたしったら、バカみたい。なんか余計な心配しちゃった」



―了―



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 会話文だけの小説 二人のやり取りからどういった状況なのかよく理解できました。 自分にはこうした技術が少ないため、参考にさせていただきます。 もしよろしかったら、自分の小説を読んでみてください…
[一言] いいですね。優しい彼と心配症の彼女。 でも、みんなに優しい人は女にも優しい人が多いので、やはり油断は禁物かも。 会話だけでも十分様子が見えていました。チャレンジですね。
2011/01/27 15:04 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ