表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

2人目のひろいん?

久しぶりにしてはいい感じの話ができたと思う。

頑張ればあんなことやそんなことも無きにしも非ず的な?そんな妄想に浸りながら、僕は京阪電車に乗って、家路に着く。


今日は、なんだかんだあって夜帰るのが遅くなってしまった。だが、その代わり電車はいつもより空いていた。ちょっと特別な気持ちを味わうために、僕は優先座席に座ることにした。


「四天王寺前夕陽ヶ丘〜、四天王寺前夕陽ヶ丘です。」

そういえば小学生の頃通っていた塾の子、結構ここの女子校に行った人多かったような、、、うーん、名前が思い出せない。まあ四年も前のことだ。忘れていても仕方ない。

?「あれ?もしかして北野君?そうだよね、北野君だ!」

まずい、誰だこの人。いたっけ、こんな人。

?「私のこと覚えてる?山成だよ。山成リサ」

圭吾「あーー覚えてる、覚えてるよ。」

危なかったー。ギリギリ思い出せた。そういえばこの人いつも、


リサ「やば!これじゃ小テスト落ちちゃうよー。」

と言って彼女が見せたテストの点数は、20点満点の14点だった。もちろん不合格、合格まではあと2点のところ。

圭吾「これは再テスト確定やな。おつー笑」

リサ「悪いんだけど、、こことここ、丸にしてくれない?」

圭吾「えー?どうしようかなー。」

リサ「お菓子あげるからさー、そこをなんとか!!」

圭吾「仕方ないな。次は受かることを期待して。」


という感じでよくヘルプしていた気がする。

圭吾「なんか、イメージ変わった?大人びた?」

リサ「そうかな、もう高校生だしね。あの頃みたいにキャピキャピできないよ。」

高校生になった彼女は、髪を後ろで結び、片手に単語帳を持ち、勉強に勤しむ姿だった。

圭吾「あれ?この単語帳、、名前が違うくない?」

リサ「そんなことないよ。ほらここに書いてある名前、、?新田、、さとし?あ!!間違えて隣の子のを。」

圭吾「ぷっ、ハハッ、やっぱりまだまだおっちょこちょいなんだ笑。」

リサ「そんなことないし。」

そう言う顔は赤くなっていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ