表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/251

第37話:その頃彩乃は

今年最後の帰りの会が終わったと同時に数秒前に先生から注意があったにも関わらずどこもかしこもA男の話題で一杯の中、私はひーくんが部活のことで明日香と話しているうちに貴重品類だけを持って再び校長室へときていた。


そしてそのままソファーの裏に隠れているとすぐに彼がやってきてさっきまでの静かな怒りとは違う、ウチの学校にこんなに怖いヤンキーみたいな人がいたのかと声を出して驚きそうになったくらいの迫力で怒鳴り始めたまではよかったのだが


『ここで自分のスマホを出したということは大方私との会話は全て録音済みであり、それをばら撒かれたくなかったら大人しくイチの要求を飲め……。といったところかな?』


(ちょっ、ヤンキーかと思ったら今度は頭脳派⁉ 校長に情報を流した件もそうだけど一体どうやったらそんなにポンポンとアイディアが出てくるのさ。んな小説家とか漫画家じゃあるまいし、普段どんなことを考えながら生活してるのか私は気になってしょうがないよ)


『しかしそんなことをしてしまえば今度はイチが学校で虐められてしまうんじゃないかい?』


(A男のためにひーくんが犠牲になるとか堪ったもんじゃないんですけど! 校長なら無理やりにでもちゃんと止めなさいよ?)


この時はまだ私が止めに入らなくても大丈夫。そう思っていたのだが次に発した彼の言葉、そして声色からこれは本気だと感じた瞬間頭で考えるよりも先に体が動いており気付いた時には彼のスマホを自分の胸の前で抱きしめていた。


しかしそのことに頭が追いつた時には今度は勝手に口が動いており


「そんなこと絶対に私がさせないから‼」


「はあ………どういうこと?」


(どっ、どうしようー。最悪の事態は免れたとはいえ私にこの微妙な空気を何とかすることはできないんですど)


なんて思っていたのもつかの間、いきなり校長が笑い出したかと思えばひーくんが舌打ちをしたりと私を置いてけぼりにしていった挙句


「さぁ、そろそろネタばらしといこうか」


(もーうなんなのこの二人! なんで一生徒と校長が意思疎通できて私にはできないのさ!)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ