表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/251

第28話:文化祭 (中)

ということで今年も校長が趣味で駐車場に出店しているチュロス屋の手伝いをするよう強要された俺は、スカートが風で捲れないよう抑えるために丸いお盆を両手で持って突っ立っていると最初のお客さんらしき集団がこちらに向かってきたかと思えば小声で


「おい、お前が行ってこいよ」


「嫌だよ。つかお前が行くって言ったんだからお前が行けよ」


「じゃあここは平等にジャンケンで」


おいおい、よく見たら向井もいるじゃんか。確かにアイツも周りからはウザがられてることを面白いと勘違いしちゃってる系の側面があるから別に意外でもなんでもないけどさぁ。


とかなんとか考えている間にジャンケンが終わったらしく、それで負けたと思われる向井が俺の目の前まできて


「あ、あのー、去年もここで店員やってましたよね? というかなんで去年は誰とも喋らなかったんですか?」


(チッ、やっぱりコイツら揶揄い目的で近づいてきやがったな)


「……今のあなたのように全く面白くないことを面白いと信じ込んで話しかけてきたり、それを見て笑っているゴミ共と関わりたくないからです♪」


「えっつー」


(それは須田の口癖だろうが。つかマジでウザいから適当に何個か買わせて追っ払おう)


「ん? 三つですか? かしこまりました。それではこちらへどうぞ♪」


「えっ、いや、俺は……。というかここのチュロスってめっちゃ高いですよね?」


「な~んだ、お客さんかと思ったら迷子の豚さんだったんですね。でしたら―――はあちらですよ♪」


そう言うと向井は引き攣った顔を見せたのち、友達とどこかへ消えていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ