452話 壁ってこうやって作るんだっけ?
アクセスありがとうございます。
壁を作成し始めて、五分。DPによる掌握をしているので、目撃者がいない事を確認して、壁の作成は終了。他にも内側には堀を作っている。今のとこを水は流れていないが、そのうち流したいな。どこかに大量な湧き水とかないかな?
ちなみに堀の深さは三メートル、幅は五メートル程ある。
この世界でレベルが三〇を超えてくる人間なら、楽々飛び越えれる距離ではあるけど、金属系の装備を身に着けている者たちなら、レベルが五十は超えてこないと、越えるのは厳しいだろう。フルプレートになればおそらくレベル八十は超えてこないと、無理ではないだろうか?
特に深い意味がある数値ではないが、何かあった時に、何もなく素通りされるよりはましだろう。近くの領主たちが暴走したときへの対策みたいなものだ。
壁を作るのは五分でできたが、これからが問題だ。作った壁を破棄して、クリエイトゴーレムで上書きしてから、魔核をセットしていく。
土や岩はクリエイトゴーレムを使っても、ある一定の距離を超えると一気に魔力の伝導率が下がるので、一定の距離で魔核を埋めていかないといけないのだ。自動修復や耐久力アップなどにかかる魔力は、低ランクの素材なので少なくて済むから、汎用としてはかなり使いやすいのだ。
さて今回使用するのはランクEの魔石を、だいたい二五〇メートル間隔で埋めていく。大体半径が十五キロメートルなので、直径が三十キロメートルだから、予備も含めて三〇〇個もあれば、足りるだろう。
九十キロメートル位あるってことか……移動時間より、魔核を設置する時間の方がかかるな。俺以外にこういった既存の物に、そのままクリエイトゴーレムをかけられないようだ。
何が原因か分からないが、例えば丸い水晶にクリエイトゴーレムをかけると、なぜか俺以外のメンバーだと丸い水晶が歪んでしまう。まぁイメージの差ってことかな? 綾乃は問題なくできるので、その内みんなもできるかね?
俺はせっせと壁に魔核を埋め込んでいく。乗り降りがめんどくせえ! 走っているのがウォーホースなので、速さ的な話で言えば車より早く走り、十秒くらいで次の目的地に到着してしまう。
そこで一分ほどの作業を黙々と繰り返す。さすがに半分くらいまで来たところで、精神が病んできた気がしたので、休憩をとる事にした。
晴れ過ぎて太陽がウザかったので、日除けのテントだけ張って、その下で昼食をとる事にした。
昼の準備をしてくるのを忘れたので、バーベキューをすることにした。ダンジョン農園で取れた野菜、肉、魚介は常に持ち歩いているので、簡単な処理だけすれば、問題なく美味しいご飯が食べれる。
特に注目してもらいたいものは、この特性バーベキューセットだ! 何のことやらと思われているだろうが、これは俺が試行錯誤して作成した物だ。
ミスリル合金を使った網に、炭火と同じような効果がある魔核を作成して、スイッチを入れるとずっとその温度で、燃え続けてくれるのだ。多少の温度調整も可能なのである。
これを作った時は、ドワーフたちには大喜びされたが、グリエルやガリアに自慢しにいったら、呆れられてしまった。妻たちもあきらめたような表情をしていたな。
げせん、美味い飯を食べられるのだから、情熱を燃やしたっていいじゃないか! ドワーフのじっさまたちは、すぐに作ってくれと注文してきたぞ!
食事が終わったので食休みとして、ニコを呼びよせてから枕にして、少しゆっくりとすることにした。
三十分位で起こしてくれといったのに、起こされたのは一時間後だった。あまりにも疲れている様子だったので、少し長めに休んでもらったとの事だ。気力も回復したので、午後の作業を開始する。滞りなく壁と門の設置が終了する。
初めの計画では、門の近くに詰め所をと言っていたが、貨物列車の設置が可能になったので、毎日出勤してこれるようにするつもりだ。家族から離れて、週に1回とか月に1回帰れるとかではなく、毎日家に帰れるのだから、多少きつくても頑張ってくれそうな気がする。
それに門さえ守っていれば、外から盗賊が入ってくる事はほぼ無いからな。ディストピアからきているアンソニや、その部下たちにはマップ先生を見れるタブレットを渡すつもりだ。限定的でメギドを中心に隣町までを、表示できるようにしてある。
「シュウ様、もう壁の設置が終わりましたか?」
「おわったよ。門は扉式とあれ何ていうか分かんないけど、格子状の奴が上から落とせるタイプ2つ準備してきたよ。
扉は細かい細工は無しで、アダマンタイトの板を扉として設置してきた。もちろん閂もアダマンタイト製だし、格子の方もアダマンタイト製だな。あれなら扉を壊すより、壁を壊して侵入する方が楽だろうね」
「ありがとうございます。後は壁を上って侵入してくる敵の対処ですか……」
「それはこれを渡すから役立ててくれ、一応部下の数に合わせて五個と、同じ範囲が監視できる監視セット準備するから、それを活用してくれ。それと、門までの地下通路を掘ってレールを通すつもりだ」
このマップ先生を使った監視網って、DPで掌握している前提だけど、地球の監視網に比べると性能高いよな。機械を使うとハッキングの危険性もあるけど、これは誤魔化しがきくアイテムって、ほとんどないからな。今の所、王国の奴隷兵が使っていた装備くらいだからな。
「ありがとうございます。これがあれば、それとなく指示する事が出来ますね。レールってことは貨物車を走らせてくださるってことですか? それなら門番の負担は減らせますね」
「毎日出勤できるようにするつもりだ。人を乗せる事が中心だから貨物車じゃなくて、客車になるのかな? そこらへんはどうでもいいか。毎日出勤して、門まで行く形になるかな」
いくつか話しをして、自分の部屋に戻っていく。これでここですることは無くなったので、今日の夜にでもディストピアに帰ろう。土木組の勉強も見なきゃいけないからな。妻のみんなも覚えたいようで、戻ったら自分の仕事の確認をして、勉強会に参加するようだ。
頭の中でちょこちょこと、今後の計画を立てていく。
読んでくださり、ありがとうございます。
ブクマや評価をしていただけると幸いです。
これからもよろしくお願いします。




