表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンマス(異端者)  作者: AN@RCHY


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

302/2519

302話 襲撃?

アクセスありがとうございます。

 上映会が終わって思い思いに寝ている妻たち+新人組が風邪をひかないように、布団をかぶっていない娘にはタオルケットと毛布のコンボをかけてあげる。


 掛布団にしないのは部屋自体を暖かくする暖房用の魔道具を導入しているため、あまり厚手の物もをかけると反対に汗をかきすぎて体によくないのでこういう風にしたのだ。


 みんなが寝ているのを確認してから、俺も寝る事にした。


 ん? 何か騒がしいな?


「ご主人様、砦の方で問題が起きたというか、起きた問題を解決して問題になっているといえばいいのでしょうか? 問題を起こした人間が明らかに悪いのは間違いないのですが、その相手がバカみたいで、よく地下通路を通る権利を得られたものです」


 ん~何でこんなに慌ててるんだ?


「なんかいつもと違う対応だな、そこまで暴れるなら半殺しにして牢屋に突っ込んでおけばいいんじゃないのか?」


「それなんですが、私たちならともかく兵士では相手にならないようなんです。保護したシングルの獣人三人の何とか場をおさめたんですが、相手がある程度回復したら暴れだして無駄に強いため被害が増えている状況です」


 んん? あの獣人三人で場を押さえられるなら、何で兵士で押さえられないんだ? そもそも兵士たちってどの位強いんだっけ?


「まぁいっか、とりあえず砦に行ってみようか。みんな準備できてる?」


「全員準備は整っていますので向かうだけです」


 俺は、収納の腕輪から自分の装備を取り出しながら状況を確認して装備をつけてもらっている。自分でつけようとしたら妻たちが自然な流れで手伝ってくれるのだ。


 なんか王様とかになった気分だな。


「じゃぁ、俺の準備もできたしいこうか」


 俺が目を覚まして十五分ほどで準備が全部できた。


 現場につくと混沌としていた。そしてステータスを見てディストピアの兵士ではかなわないくて、獣人三人が場を収めた理由を理解した。称号に勇者がついているのだ。


 ちょっと最近勇者出てくる確率高くね? 全部で十人か。おそらく欧米系の召喚された人だろうか? あいつが勇者の称号を持っていてこのパーティーの中心だろう。


 勇者の称号を持っている人間の仲間であればその効果が伝播するため、ダンジョンマスターの支配しているディストピアの天敵なのだ。前の地元産勇者は弱かったから大したことなかったが、今回はAランク程度の実力があるようでダンマスの眷属であれば、シングル相当を当てないと厳しいのだ。


 その点、獣人三人は今の所、眷属でもないので勇者の称号が適応されないのだ。なので場を収めてくれたようだが、予想以上に強いためさん人では苦戦してしまっているようだ。相手の方が数多いししょうがないよね。


「まったく、Aランク冒険者で勇者の俺に逆らうとはいい度胸だな。今さっきは不意を突かれたけどそうはいかないぞ! 見た目は良いから叩きのめしてから俺の奴隷にしてやるよ。ん? 後ろにもジャパニーズメイド服を着てる獣人がいるじゃねえか、お前たちも俺の奴隷にしてやるから喜べよ!」


 プッチン。自分の血管が切れる音が聞こえた。次の瞬間には自称勇者が地面にめり込んでいた。手加減したつもりはないが、自称勇者にはダンマスである俺からのダメージを軽減されてしまうため決定打にならなかった。無様な姿だがその場から引いて仲間のもとに戻っていた。


「貴様! 誰に手を出したと思っている! もうこの街も聖国の物にしてやろう! たかが獣人が勇者である俺の奴隷になれるというのにバカな奴らだ。そしてそこのガキただで死ねると思うなよ!」


「ふんっ、聖国の回し者か。お前が誰だか知った事ではないが、お前が聖国の関係者であるなら殲滅してやるよ。教皇に釘を刺しといたのにこの街に手を出すんだから、実行犯のお前らには慈悲はない!」


「ご主人様、肝心な事を伝えていないと思います。そこの腐れ勇者、あなた方の前にいるこの方はディストピア、ヴローツマイン、グレッグ、ミューズの実質的支配者なのですよ。


 貴方がた塵芥の如き存在では本来話すこともかなわない殿上人なのですよ? そんなお方の声を冥土の土産に聞けたのですから喜んで死んでください。シュリ、やりなさい」


 ピーチ、よくわからない理論? が途中で聞こえたが天上人ってどういうことだ? 俺はただのダンマスなだけですごい人じゃないと思うんだけどな。


 ピーチの指示を聞いたシュリが剣と盾を構えて……あれ? 剣じゃなくて鈍器を構えてる。あれって遊びで作ったフルアダマンタイトのソードメイスだ。正直あれで殴られたら切り傷だけでなく、鈍器特有の内部を壊す効果を持っているので骨折なども引き起こす凶悪な武器だ。


 そんな武器とカイトシールドを使って自称勇者のパーティーを蹂躙していく、ソードメイスでたたかれた者は手がちぎれて、カイトシールドのとがった部分で殴られた者は、体に穴をあけられていた。文字通り蹂躙と呼ぶにふさわしい光景だった。


 いくら勇者の称号持ちでも、ここまでのステータスの差があればこの光景を再現することができるのか。シュウは理解していないが、フルアダマンタイトで作られたソードメイスとアダマンコーティングされたカイトシールドのおかげで蹂躙できているのだ。ここでシュリが使った武具が市販品のものであればこうはいかなかっただろう。


 あれ? 他の妻たちがシュリの吹っ飛ばした自称勇者と仲間たちにとどめを刺してた。なんで殺すんだ? 情報きいてからでもいい気がするのに。


 あっ! ピーチが死んでくださいとか言ってたから文字通り殺したのか。まぁ大した情報もないだろうし、ここで暴れて建物もかなり被害を受けたからめんどい事になる前に処理しておこう。


 にしても変な感じだったな。何がどうってわけじゃないんだけど、勇者がいたとはいえ変な感じがしたのだ。原因も分からないので放置するしかないのだがモヤモヤがはれる事はなかった。


 ちなみに今回勇者にとどめを刺したのはシュリで、異世界から召喚された勇者を倒した時に入ると思われる謎のスキル「????」を手に入れていた。

読んでくださり、ありがとうございます。

ブクマや評価をしていただけると幸いです。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ