表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンマス(異端者)  作者: AN@RCHY


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2474/2519

2474話 また発見してしまう

アクセスありがとうございます。

 従魔たちが無限に増えることはないということが、判明した。


 昨日の様子を見て、従魔が増えすぎることを危惧したため、ブラウニーたちにどうなっているか聞いてみたところ、交配してもいい種族とダメな種族をきめているようだ。


 そもそも増えすぎた種族は、子どもを産まなくなるらしい。野生なら巣分けとか群分けをして、1つの集団の数を減らすそうなのだが、ダンマスの支配下にあると、上限に達するとそこで子どもを産まなくなるらしい。


 言われてみれば、シンラたちにじゃれついていた子どもたちは、数が多くない従魔たちの子どもが多かったな。


 ひとまず安心した俺は、フェンリルたちの事を思い出す……あいつらって、基本一個体か番、多くてもその子どもくらいで動いてるんじゃないのか? そう考えると、50匹もいる状況ってすごくないか?


 もしかしたら、ダンマスの支配下になった場合の集団の上限は、100匹とかそういった感じなのかもな。


 病気の感染の可能性が無くなったら、俺も従魔のマイワールドに行って、従魔たちの子どもを思う存分モフモフしようかな……親タヌキのあのお腹も魅力的だよな。む~、まぁ元気になってから全部を堪能しよう。


 さて、本格的に暇だ。各街や商会の帳簿も昨日ちょっと確認してないので、細かい見落としはあるかもしれないけど、大きなものは排除できたので、大丈夫だと思う。


 俺が見つける以外にも、監査の人間が発見している物もあるので、組織は大きくなると大変なんだと思ったよ。大きく稼ぐなら、大きな組織の方が有利ではあるけど、隅々まで目が届かなくなるので不正に注意が必要なんだな。


 あ~騎士団の帳簿は見てないな。ん? 騎士団じゃなくて俺の街は、軍って呼んでたか。


 あそこは、不正する場所が限られてるから、あれば簡単に見つけ出せるよな。そもそも不正をしようとする大きな部門の1つ、食料関係はブラウニーたちが実権を握っているので、不正はありえない。


 次に日常品になるのだが、日常品に関しては俺の商会が仲介に入っているので、昨日確認した時には特に問題なかったので大丈夫だと思う。


 となると、装備関係になる。取引相手がドワーフなので、ここが一番心配ではあるんだよな。商売をする気のない老ドワーフたちが相手になるので、金額が適当になりがちなんだよな。定期的に金額を指定しているけど、気付いたら変わっていることもあるから、そこらへんは注意する必要がある。


 情報を取り寄せて……ん?


 何か現在進行形で、書き換えている奴がいるけど……俺以外にここに納められたデータを書き換えられないはずなのだが……誰だ?


 そんなことしても何の得にもならんのに、そんな事をしているのは……ディストピアの人間じゃないな。ゴーストタウンでもないし、どこの人間だ?


 ここまでパソコンに詳しいのは、この2つの街の人間だと思うのだが……あっ、もしかしてこれ、記憶持ちの可能性があるな。そこそこ、機械関係に強い人だったかもしれない。


 ハッカーみたいに専門知識が無くても何とかなるレベルで、ちょっとパソコンに詳しければ書き換えで切るっぽいんだよな。俺自身そこまでパソコンに詳しくないから、簡単にできる設定的な奴でガードをかけたりしているだけなんだよね。


 っと、誰がこんなことをしているんだかな。


 その犯人のアクセスしている場所は……無線で繋がっている離れた街の方なので、追うことができないな。


 となれば、無線を街1つずつ封鎖して、止まったらその街に犯人がいるってことだろう。


 ピッポッパと無線を止めていくと、メギドの街の無線を封鎖したところアクセスが止まり、封鎖を解くと同時にまたアクセスが始まった。


 犯人はメギドの街の職員か。


「グリエル~、ちょっとメギドの街に暗部を派遣してくれ。職員の誰かが不正アクセスして、書き換え不能エリアの情報を書き換えている奴がいるから、今の時間にパソコンいじっている奴を捕まえてきてくれ。尋問は妻たちに任せれば、嘘かホントか分かるから大丈夫だ」


 グリエルは驚きの声を上げるが、しっかりと指示を出して、犯人の捜索を始めてくれた。


 30分もしないうちに犯人が捕まった。鑑定をしても、転生者や転移者ではなく、純粋な現地人だった。


 多分頭がいいタイプの人間で、自分で出来ることが楽しく、際限なく突き詰めて犯罪を犯してしまったタイプなのだろう。ただ書き換えて遊んでいただけで、不正をしていたわけではなかった。


 仕事中に遊ぶのはどうかと思うが、これも一種の才能ということで、奴隷に落として色々な知識を学ばせる方向で、暗部が管理することになった。


 いずれパソコンに慣れたら、今回のようなことが起こるだろうと、先手を打って暗部がデジタルに強い人を育成する形にしたようだ。


 何か色々考えてたけど、一仕事できたから今日は満足だな。本でも読んで、子どもたちがゲームをする時間になるのを待つかな。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

ブクマや評価をしていただけると幸いです。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ