表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンマス(異端者)  作者: AN@RCHY


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2405/2519

2405話 軍隊って難しい

アクセスありがとうございます。

 夕食の席では魔力欠乏による空腹で、食事のマナーを忘れてしまうほどの食べ方をしてしまいブラウニーに怒られた後は、静かに食べているな。マナーを忘れてドワーフの集まる酒屋みたいな飲み食いだったけど、誰1人としてご飯をこぼすようなことはしていないんだよな。


 ここにいる隊長たちでも、昔は食べるに困っていた時期もあったためか、どんなに急いで食事してもこぼすことがない。今回は特に、食べ方が汚いと言われるくらいにはかっ込んでいたので、まったくこぼしていないのが驚きだ。


 食事が終わると、汗を流すために駐屯地の鍛冶場に併設されている、公衆浴場へ向かっていった。


 食事を終えれば自由な時間なので、訓練中の汗を流しておきたいんだろうな。いつもなら、汗を流してからの食事になるはずだが、今日は空腹に勝てなかったんだろうな。


 俺も魔力欠乏している時の食事は、食べても食べてもお腹がいっぱいにならなかったんだよな。あの食べっぷりも理解できるし、ブラウニーたちが起こった時に顔を青くしたのも分かる……


 俺は怒られるだけで食事が出なくなるということはないけど、俺の家族以外は怒らせると食事を作ってもらえなくなるからな。青くなる理由も分かる。


 それだけブラウニーたちの食事が段違いなんだよな。ディストピアもゴーストタウンも食事レベルはかなり高いんだけど、ブラウニーたちの食事は中毒性のような物があるからな。


 別に毒物を使っているわけではないが、美味さの虜になるとでもいうのか、病みつきになるんだよな。


 さて、俺とレイリーは明日の事を話し合うことにした。


「壊せるようにならないと使えない作戦だから、今日と同じ方法で訓練させる感じでいいか?」


 作戦に組み込むなら、壊せることが前提である。


 もし壊せない状況で時間稼ぎをメインにするのであれば、ツーマンセルではなくスリーマンセル以上で対応するべきだろう。そうすると無駄に死ぬ可能性があるが、この作戦が実行できなかった場合は、時間稼ぎではなく追跡という形をとる必要がありそうだな。


 相手の出方が良く分からないから、いつ戦争状態になるかもわからないので、この訓練が明日には中断される可能性もゼロではないんだよな。


 向こうが出てくるなら、隊長格をここにとどめて戦争に行けとは言えない。統率者のいない軍は、驚くほどに脆い。それでも個々人の能力が高いので、相手の戦力が多すぎない限り、拮抗を保つことは出来そうだけどな。


 それでは無駄に死んでくれと言っているような物なので、さすがにレイリーに全権があったとしても止めるな。万全の状態で戦って死ぬことは許容するが、無駄に死ねという命令だけは全力で阻止する。


 軍隊であれば、死ぬことを前提とした命令が出ることはある。それは理解している。


 だけど、無能な指揮官のように無駄に命を散らせる作戦を、俺は命令とは言わない。それは殺人と変わらないのではなく、殺人より重い罪だと思う。


 小説では、自分の作戦が上手くいくと考えて実行するが、失敗したあげく部下に罪を擦り付け、自分が生きるために捨て駒として平の兵士を足止めに使うようなクズがいたりするよな。


 指揮官が捕まるのは、軍としてはよくないことではあるので、捕まえられないように兵士たちが庇うことは確かにある。だけど軍が逃げるような状況であれば、指揮官は殿を務めて勇敢に戦うべきだろう。


 一応、レイリーたちが定めた軍規の中に、仲間を逃がすために命を投げ出すように命令することはあるが、命令を出す人間は先頭で戦うこと、といったような内容のものがある。


 先頭で戦うのはどうなんだ? と思われるが、これは敵の捕虜にならないようにと決めたモノだ。平の兵士であれば捕虜になっても問題ないが、うちの指揮官は特に情報の塊なので、生きたまま捕まることは許されていない。最悪、自殺するようにも決められている。


 どれだけの隊長が自殺できるか分からないが、軍規として定めているんだとさ。


 とは言うものの隊長でも、小中大の格隊長で持っている情報が違うので、小中隊長位であれば捕虜になったところで、多少情報が抜かれるだけで問題は無かったりするんだけどな。


 大隊長が捕虜になったら、結構問題になる情報を持ってはいるのだが、おそらくその情報を理解できるだけの知識は無いと思われる。一番問題になるのは、経験値に変えられることかもしれないな。


 一応三大国の作った戦時条約みたいなものはあるが、戦争を仕掛けてくるような国にモラルを求めるのは間違っているので、捕虜を殺すこともためらわない可能性が高い。


 それに経験値の取得方法を理解している地球の人間がいるなら、大量経験値を持っている人間をターゲットにする可能性はあると思う。


 魔物に比べれば、取得経験値が少ないが、それでも高レベルの人間から得られる経験値は、相応の量があるので、強くなる前の人たちに殺させるなんていうパワーレベリングをウル可能性もあるんだよな。


 ゲーム感覚でやる可能性はありそうだから、今回は出来れば捕虜になってほしくないんだよな。


 捕虜になって殺されそうだったら、救うために無茶をしそうな気がする。


 明日の訓練の話が済んでいなかったが、同じような訓練をすることになった。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

ブクマや評価をしていただけると幸いです。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ