表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンマス(異端者)  作者: AN@RCHY


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2243/2519

2243話 シンラ、新しい娯楽を見つける

アクセスありがとうございます。

 しばらくするとウルが目を覚まし、ウルが起きたことによりミーシャたちが起き始めた。


「あっ、お父さん。お帰りなさい。もうお仕事終わったの?」


 俺に気付いたウルが初めに声をかけてくる。それに続くようにミーシャたちも、とーたん! と呼んで俺に抱き着いてきた。ミーシャたちは下っ足らずがなおっても、俺の事をとーたんと呼んでいる。どうも、そっちの方が気に入っているようだな。


 おやつを食べる前に騒いだせいか、下の子たちも目を覚ましたようだ。


 ミーシャたちの声が大きかったこともあるが、短時間のお昼寝なのですぐに目が覚めたのだろう。


 そういえば最近、下の子たちも俺の事を呼ぶようになった。母親たちの事は「○○ママ」と呼ぶので俺の事は、パパと呼ぶのかと思っていたが予想に反して、「とーたん」とミーシャたちと同じように呼ぶようになっていた。


 ちなみにミーシャたちが母親を呼ぶときは、「お母さん」とひとくくりにするか、「○○お母さん」と呼んでいる。期待していたわけではないが、何となくもやっとする結果になった。


 そんな下の子たちがミーシャたちに抱き着いて、何やら遊びだと勘違いしたのか、キャッキャと喜んでいる。


 上の子たちには、シンラたちの面倒を看てくれたことに対して、ご褒美ではないがチーズケーキを少し豪華にしている。それを見てシンラたちがごねないように、少量ずつだがいくつかの種類のチーズケーキ盛り合わせを準備している。


 出されたおやつに始めはむくれていた下の子たちだが、いくつか種類があることに気付くとテンションが上がり、どれから食べようか悩み始めた。


 気は逸らせたようだな。上の子たちにも豪華なおやつで遠慮しないように配慮できたと思う。


 もともとは、いくつかの種類から選んでもらう形だったので、少しだけ提供方法を変えただけでシンラたちの気を逸らせたのは良かったな。


 子どもたちは何が起きているのか分かっていないが、子どもたちなりに何かを察しているようで、遠回しに聞いてきたので、特に問題は無くなったと安心させてあげている。


 でも、夕食までは妻たちも用事があるから、ここでゆっくりと遊んでいても問題ないと、子どもたちへ伝えると、時間まで何をしようか頭を突き合わせて相談を始めた。


 シンラは我関せずといった感じで、チーズケーキを堪能している。


 6人で相談を始めるが、何をするかまとまらず時間だけが過ぎていく。子どもたちはこんな時間でも楽しいのか、笑顔で相談を続けている。シンラは俺の所へ来て、自分もねーねーと同じようにゲームしてみたいと言ってきたので、専用のポータブルゲーム機をプレゼントした。


 まだ手が小さいので持ちにくいだろうが、一生懸命遊ぶ姿にほっこりするな。


 何のゲームが好きか分からないので、いくつか出してみて選ぶようにしてみたら、アニメでもよく見ていた20年以上続いているゲームの後継で、ボールの中に戦うモンスターを入れて戦うゲームを選んだ。


 初代はゲームシステム的に、分かりやすいだろうけど最新のゲームは……正直、昔のゲームとは別物だな。属性や特攻など色々相性などもあり、かなり複雑になっている。


 シンラがそこまで理解してゲームをできるか分からないので、その内投げ出しそうな気もするが……ミーシャたちの協力があれば話は変わるかもな。


 シンラがゲームを始めて30分ほど経つと、プラムとシオンがゲームをしているシンラを見つける。何をしているのか覗き込んだ。この子たちも欲しいというかと思ったが、ぴったりとくっ付いてゲームをながめ始めた。


 シンラは邪魔をされなければ、くっ付いていても文句は言わないようだ。


 ストーリーの内容が分かっているのか不明だが、3人で楽しんでいる様子だ。


 ミーシャたちも話し合いを止め、シンラがゲームを始めたので、自分たちもゲームをしようという話になり、4人ともゲームを取り出して遊び始めた。


 ちょうど4人ということもあり、タッグバトルなどをして遊ぶようだ。ガチンコで育てたモンスターで戦ったり、制限をかけて戦ったり、特殊な攻撃でランダムでスキルを使う運試しで戦ったりと、色々な遊び方をしている。


 ゲームって本当に時間を食いつぶすよな。そのために遊んでいるからいいかもしれないのだが、時間を忘れてしまうと睡眠時間がね……


 それで昔、シルキーたちに何度怒られたことか。


 ミーシャたちもその辺はまだ怪しい、シンラたちは際限なく遊び続けそうな気配があるので、注意しないと拙いだろうな。


 俺が初めてしたゲームは、家で埃をかぶっていたファ〇コンだったな。生まれた頃にはプレス〇ーションが2世代目に突入して、第3世代が開発されているような話があった時に、古いゲームをしていた。


 当時は、ミーシャたちより年下で、シンラたちよりちょっと上だったかな。


 ファ〇コンに興味を持ったのは、ゲームのカセットを見つけて父親に聞いたところ、そのゲーム機を掘りだしてくれたのだ。


 あの時代は、今に比べれば単純なゲームが多く、誰に教わらなくても何となくゲームが理解できていた。レベルを上げて物理で殴れば、大体解決できていたな。ジョブシステムとかあったが、攻撃力を選んで苦労した覚えもある。


 物理の効果が薄い奴とか、分裂する敵とか今はいい思い出だな。


 次第に遊ぶゲームが変わっていき、スーパーファ〇コン、プレス〇ーション初代、2世代目、ポータブルと遊ぶゲームが変わっていったな。


 それより、昔のゲームを取っておいた両親たちは、何で残していたんだろうな? 処分しそうな気もするけど、思い出としてとっておいたのかね?


 っと、シンラたちよ、そろそろいいところで中断しないと、夕食が食べられないぞ!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

ブクマや評価をしていただけると幸いです。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ