表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンマス(異端者)  作者: AN@RCHY


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2175/2519

2175話 弱っていくシュウ

アクセスありがとうございます。

 子どもたちに無視をされた俺は、傷心を癒すために近くに来たダマを捕まえて、お腹に顔を埋めて猫吸いをする。虎だけど猫ってことにして、じたばたしているダマに我慢してもらってめっちゃ嗅ぎまくった。前にもあった気がするけど、我慢してくれな。


 半分くらい進んだところで、ミーシャたちがダマに抱き着いている俺を見て、私も! と3人が集まってきた。これも、俺じゃなくダマに集まっていたため、俺の心はさらに傷付いた。こうなりゃやけ食いだ!


 拠点が見えてくると……賑やかな声が聞こえてきた。治療師の子どもたちが、外に出ているようだな。こんな時間に外にいるのは珍しいと思ったが、そこには母親たちもおり、カレー祭りが開かれていた。


 ここでは、カレーだけでなく窯も用意されており、ピザの他にも窯を使った料理がいくつも準備されているようだ。兵士たちには悪いとは思うが、これもトップの権限ということで何の問題も無い。


 っと、遅くなったからシンラたちは食事を食べたと思っていたが、少し空腹を満たすために食べただけで、しっかりとは食べていなかったらしい。下の子3人はいつものように、密着するくらい近くに座り、両手にスプーンとフォークを持っている。


 いつもと違ったのは椅子の席ではなく、畳が置かれておりそこに座っての食事となった。


 ミーシャたちは大人用の席でも問題ないのだが、シンラたちはまだ体が小さいので普通の机を使おうとすると、低い椅子に座ったり底上げしないといけないのだが、それは気に入らないようだったので、下の子たち用に背の低い机を準備して、そこに座らせていた。


 これはこれで可愛い光景なのだが、一緒の机じゃないからかシンラは不服な表情をしている。こいつも本当に意味が分からんよな。両サイドに姉妹がいて大変なのは理解できるが、それ以外の行動が俺には良く分かっていない。奇行がおおすぎるだろ。


 まだ傷心している俺は、欲望を叶えるために、カレーのトッピングにトンカツ、エビフライ、チキンカツ、唐揚げを乗せてもらい、お米よりトッピングの方が量が多くなるというカオスなカレーライスを作ってもらった。


 ブラウニーに野菜も食べろと小言を言われたので、野菜の盛り合わせも頼んでおいた。ほんとはカレーに乗せたかったのだが、物理的に無理だったので別の皿で持って来てもらい、そこにカレーをかけてもらっている。


 カレーに合う野菜にドレッシングのようにして、カレーのルーがかけられている。これも俺が注文したんだけどね。賛否両論あると思うが、これはこれで美味いんだぞっと。


 変わり種として、キャベツの千切りも別に用意されており、カレーをかけてもらっている。


 キャベツの千切りに関しては、カレーの味次第なのだが、ブラウニーたちの日々の研鑽のおかげで、あうカレーを作ってくれている。市販品のカレールーでは美味しくないが、独自に調合されたカレー粉で作られた物をかけると、マジで美味い!


 モリモリと食べていると、視線を感じてキョロキョロしてしまう。半数以上の妻と目があい、微笑むような表情で俺の方を見ていたな。微笑ましい光景でも見ているかのような表情だった。


 そんな表情をされる覚えはなかったのだが、半数以上がそんな表情をすれば、俺に原因があることは分かった。


「シュウ君、あなたの今の姿とシンちゃんの今の姿、まるで一緒よ。親子だなって分かるような行動をして、温かな目で見てるのよ」


 前に座っていたミリーが、俺に教えてくれた。


 シンラの方を見ると、俺みたいにブラウニーたちが作った山もりのカレーを、一生懸命モリモリと食べていたのだ。俺はシンラみたいに口の周りは汚していないが、あの食べっぷりは俺にも覚えがある。なにせ自分の事だからな。


 自分の食べている姿を鏡で見たことは無いが、自分の取った行動でどう見えているかは分かるものだ。そのイメージしているモノとシンラの行動が、ほぼ一致しているのだから、苦笑してしまった。


 あれ? いつもみたいにプラムとシオンとの攻防がないな。さすがに食べているカレーを狙うことはしないか……あの子たちは、お肉とかお魚などは狙うのに、野菜は全く狙わないんだよな。気持ちはわかるけど、シンラの好きな物だけ狙うのはやめたれよ。


 量にすれば3人前……1キログラムは食べただろうか? 野菜が多かったので、重さから考えるよりお腹に溜まった気がするが、まだまだ食べ足りない。次に頼むのはもう決まっているので、サクッと注文をする。


 この前の祭りでも食べた、チキンカレーとチーズナンだ。もちろんおかわりのプレーンのナンもタイミングを見て持って来てもらう予定だ。


 プレーンのナンは、二等辺三角形のような形をしているのだが、チーズナンは丸いんだよな……プレーンの方は窯に張り付ける時の道具や何やらで、ああいう形にするのが焼きやすいらしいのだが、何でチーズの方は丸なのだろうか?


 気になったので、ブラウニーに聞いてみたのだが、本や動画などでそう作っているからこの形にしている! と言われれば、そうなんだとしか言えなかった。


 別に形にこだわる必要はないらしいのだが、やはりイメージというものがあるので、形が違うと気分が変わってくるだろうと言われれば、その通りかもしれない。


 スイカを食べて違う果物の食感がすれば、頭がバグるのと一緒で、料理には一定の形というものが存在しており、それにそった見た目の方が美味しく見えたり、認識できたりするものだから、大きく形を変えたりはしないらしい。


 1杯目のカレーがヘビーだったので、プレーンのナンを食べたあたりで、だいぶ満足度が高くなっていた。そこで止めても良かったのだが、今日はやけ食いするつもりだったので、追加でタンドリーチキンを注文した。


 食べやすいサイズで出てきたのだが、その数20個ほど。重さにして600グラムほどだろうか?


 さすがに食べれないかな? とか思ったが、思うよりすんなりと全部食べれてしまった。


 ん? 食事に集中していて気が付かなかったが、みんなほとんど食べ終わっており、酒のみ3人以外は次の行動に移っていた。取り残されたかのようにポツンと座っており、少し寂しかった。また傷心してしまう……

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

ブクマや評価をしていただけると幸いです。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ