表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンマス(異端者)  作者: AN@RCHY


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1900/2519

1900話 娘たち頑張る

アクセスありがとうございます。

 次の部屋には敵はおらず、いくつかの罠があったが、問題なく解除して進んでいる。


 おっと、通路内での戦闘か。敵の数は、ゴブリンが4匹。くしくもウルたちと同数だった。部屋より数が少ないから、レベルが少し高いみたいだな。


 そう言えば、このダンジョンは1階でもそこそこ強い魔物が出てきている。強いと言っても、1階としては強いだけで、俺たちから見れば弱い敵である。ダンジョンの外のオーガが、大体30後半だったのに対して、部屋にいたゴブリンは40前後だ。


 レベルだけ見ればゴブリンの方が高いが、強さでみればオーガの方が圧倒的に強いだろう。


 で、通路に出てきたゴブリンなのだが、40後半と部屋のゴブリンより5くらい高いな。それでも所詮ゴブリンだ。油断しなければ、何の問題も無い。


 ゴブリンを見ながら、ふと思ったことがあった。


「カエデと出会ったのも、ゴブリンだったな……」


 ふと、昔の事を思い出して、口に出してしまった。それを聞いたカエデから、腰の入ったボディーブローをくらってしまう。照れ隠しなのは分かっているのだが、腰の入ったパンチはやめてもらいたいのだが……


 急に俺の事を殴ったカエデを、周りの妻たちが取り押さえ、カエデは地面に押し倒されている。


 何で急に殴ったのかを他の妻たちに説明し始め、途中までしゃべったところで解放される。ウルたちの戦闘は終わっており、カエデが半分拘束されているから、何事かと思い駆けつけてきたのだ。


 話を最後まで聞いた妻と娘たちは、無罪と判断してカエデは許された。反対に俺は、何でそんなことを言うの! と怒られてしまった。いやいや、俺は殴られてるんですけど! それなのに、追加で怒られるとかおかしくね?


 俺の訴え空しく、何故か有罪判決を受ける。


 リンド曰く、過去の恥ずかしい話を思い出させた俺が悪いんだとさ。出会った時の思い出みたいなのを、口走っただけで恥ずかしい過去なんて……あ、そっか! カエデって、空腹で倒れて運ばれてたんだっけ。だから、恥ずかしい話ってことか。


 気を取り直して、娘たちが警戒しながらダンジョンを進んでいく。そこそこ広い部屋に10匹程のゴブリン。亜人パラダイスなのは分かったけど、こうもゴブリンが多いとうっとおしいな。強化種はいないようで、弓を使ってくるゴブリンはいないが、わらわらと集まってくる様子が、なんかうっとうしい。


 フォーメーションを変えて初の部屋での戦闘。どう戦うつもりだ?


 ミーシャを先頭に部屋に入っていく。ミーシャが中心にいて、左右をスミレとブルムが固めている。装備は、オーガを倒している時に使っていた、世界樹の枝だ。


 ミーシャが挑発を使い、ターゲットが固定される。ゴブリンが10匹も向ってくれば、ミーシャが囲まれてしまうが、スミレとブルムが側面に回り込もうとしているゴブリンを、棒で吹っ飛ばしたり蹴飛ばしたりして、安定して防御できるようにサポートしている。


 俺やシュリだったら、サポートをしてもらわなくても、10体くらいなら問題なく受けきれるけど、ミーシャにはさすがにまだ無理みたいだな。格下とはいえ、Lvの上がったゴブリンはそれなりに頭がいいからな。連携を取って捌きにくいのだ。


 同数で見れば、まだオークの方が俺は戦いやすいかな。あいつらは、本当にバカなので相手取りやすいのだ。その分力があるけど、上位種がいなければ連携してこないので、攻撃を弾いて仲間を叩かせる……みたいなことも出来るしな。


 っと、ミーシャたちの戦いぶりを見なければ!


 前衛3人は、やはり時間稼ぎ的な動き方をしているな。前衛で倒しきるんじゃなくて、ウルの魔法で削ってから、前衛で止めを刺す感じだな。ウルの魔力を節約するために、こんな戦い方をしているのかね?


 ステータスを制限されているせいで、前衛だけでゴブリンを倒しきるには時間がかかるって、分かっている感じだな。でも、戦い方や武器でこのくらいの魔物なら、解決できるんだけどな。


 おそらくダンジョンの外でオーガを倒したときより、ステータスは低く設定されていると思う。出なければ同じ武器を使っているスミレとブルムの攻撃で、倒せないなんてことは無いからな。というか、何で槍じゃないんだ? 槍にすれば刺さるから、当たり所によっては死ぬのにな。


 俺の疑問はすぐに解決した。隣にいたカエデが、ミーシャたちは槍を誰も持っていないんだってさ。俺たちの中で、槍をメインに使っているメンバーっていないんだよね。斧槍を振り回すエレノアはいるけど、槍というよりは斧っぽい使い方だからな。


 せめて薙刀を持っていれば、槍みたいに突くことできたのに……娘たちの中で長物と言えば、今使っている棒……棍だけみたいなんだよね。お父さん、寂しいんだけどな!


 全体的に火力不足に見えるのは、俺だけじゃないと思うけど……


 10匹を倒し終わると、ウルたちがまた集まって作戦会議をしている。1回1回動きを確認でもしているのかね?


 次の部屋では、戦い方が変わった。陣形は一緒なのだが、前衛の3人が付与魔法を使い始めたのだ。武器に付与魔法を施して火力を引き上げ、前衛だけで12匹いたゴブリンを倒しきった。ウルは、行動阻害を中心に魔法を使っていたな。


「3人とも、魔力の方は問題ない? 大丈夫そうだね。戦闘時だけなら、維持しても問題なさそうなら、武器を変えながら戦いやすい方法を模索していこうね」


 ウルの宣言通り、武器を変えながら色々試している。付与魔法の種類も変えて、効率のいい方法を探しているみたいだな。


 個人的に言えば、スミレとブルムの武器は、攻撃力の高い武器がいいと思うぞ。牽制役ではなく、ダメージディーラーになって、早く倒しきる方がこの子たちには向いていると思う。


 3時間ほど進んでいると、階段を発見する。でも、その前にゴブリンの強化種が群れており、ちょっとしたボス戦みたいな雰囲気だな。今度は遠距離攻撃の相手もいるから、ウルたちにとっては初めての体験だろう。どうするつもりだ?

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

ブクマや評価をしていただけると幸いです。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ