1575話 なんか、疲れた
アクセスありがとうございます。
チビ神から聞いた話をそのまま説明して、俺が個人で戦争を起こしたわけではない、と同意を得ようとしたら、2人に冷めた目で見られた。
「主殿、さすがにそれは同意できないでござる。小国相手に戦争をしたのなら、まだわかるでござるが、主殿は三大国全部に喧嘩を売ってるでござるからな」
「シュウが何て言おうが、今回ばかりはチビ神が正しいわよ。というか、あれであんたには戦争をしているつもりがなかったのかしら? 話しか聞いていない部分もあるけど、これで違うっていうなら、常識に喧嘩を売っているとしか思えないわね」
『プギャー! ワロス!』
おめえはうるせえんだよ! 黙っとけ!そして、その言い方止めろ! 次やったら、絶対にデータ送らねえからな。
静かになったな。
「何か言いたいことはあるでござろうが、三大国の首都を実質一度は落としているでござる。どんなに主殿が否定しようが、先頭に立ってたでござるしな。戦争とは少しずれるでござるが、街一つを魔法で更地にもしているでござるよ」
「あれは戦争ではないけど、世紀の大虐殺と呼ぶにふさわしいわね」
「あれは、神からの依頼だから、ノーカンだろ。それにあれは虐殺というよりは、これ以上理から外れた奴を放置できないし、俺がやらなかったら大切なモノが失われる可能性があったからな」
「あ、ごめん。シュウがあのことで、しばらく苦しんでたんだったね。不躾だったわ」
「気にするな。あの時奪った命の責任は俺自身で納得したものだ。確かにしばらく使い物にならなかったけど、今は大丈夫だ」
嫌なことを思い出してしまったが、俺は覚悟してあの街を壊したんだしな。
「話を戻して、シュウが聞いた説明だと、始めに返ってきたのは、転生って小説の中の話みたいな感じで返ってきたのに、次には興味がないみたいな感じだったっけ? 矛盾してない?」
「そうでござるな。改めて考えるとでござるよ、知らないといった後に知っている。みたいなことを言っているでござる」
「言われてみればそうだな。矛盾してる。いや、待てよ。あのチビ神も1回目の質問のときは、俺が渡している小説を読んでたから出た発言かもな。それに興味がないってことは、どうでもいいってことだろ? 忘れてた可能性が高いんじゃないか?」
俺の発言に、2人はあのチビ神ならありえるかも! みたいな感じだった。俺もその意見には賛成だ。あいつなら、ありえる!
『だって、転生者が仕掛ける戦争って、大体がくだらないのよね。知識があるおかげか、効率よくレベルを上げる方法を思いついて強くなるけど、結局強さにおぼれて、さらなる力を手に入れるために戦争を起こすか、自分勝手な理由で起こすみたいな感じで、つまらないのよね。
あんたみたいに飛びぬけた奴なんて、多くないしね。だから、話しているうちに思い出したのよ』
多くないってことは、いるんってことじゃねえか! それにしては、俺だけ神たちの嫌がらせの対象になってねえか?
『別にあんただけじゃないわよ。数千数万の世界があるんだから、それ以上に神が存在しているのは分かるでしょ? そんだけいれば、あんたみたいな境遇のダンマスや勇者は出てくるわよ。だけど、あのホコを退けた奴は初めてだったから、私としては鼻が高いわよ!』
そうだった。神界にいる神って、人間より俗物っぽかったな。だから、俺みたいな境遇の人間がいてもおかしくないわな。お前、もう帰っていいよ。
『ムキー! 人を都合のいい女のように扱って! 失礼しちゃうわね!』
まてまて、都合のいい女って、もう少し成長してから、いいやがってくださいでございます。
『ムキー!「バナナ食うか?」食べないわよ! そのよくわからない言葉使い、めっちゃむかつくんですけど! 今に見てなさい、あんたが惚れちゃうくらいいい女になって見せるんだからね!』
俺には嫁がたくさんいるから、お前には惚れることないから安心しろ。それに、会えもしない相手に惚れるわけねえだろ。呼ばれるまで、小説読んでるかゲームでもしてろ。
プツンと切れるような音がして静かになった。
「……ウ、シュウ! あっ、気付いた。急に黙ってどうしたのよ」
「あ~、チビ神からまた連絡がきて、ちょっと心の中でキレてたわ。すまん」
「また、あの神は何か言ってきたでござるか。あまり主殿の機嫌を損ねると、物資が手に入らないくなるでござるのに、よくちょっかいかけてくるでござるな。それに召喚した主殿が死ななければ、新たに召喚できないでござるのに、何で仲良くしようとしないでござるかね?」
「確かに、あんたはしばらく死にそうにないわね。世界を移動する方法もゲットしちゃったわけだし、完全にルールブレイカー的存在になってるわよ。ダンジョンバトルの上位陣でも、総戦力を見ればあんたには敵わないでしょうね。ダンジョン支配権をかけたバトルを仕掛けまくれば、数万ある世界を全部手中に収められるわね。あんた寿命ないし」
「そんな面倒なことするわけないだろ。あの街だけでコリゴリだわ。わざわざ行く必要ねえ! まぁ、綾乃かバザールがどうしてもっていうなら、DP出すから勝手に魔物とか召喚して支配してきてもいいぞ?」
「めんどい」
「面倒でござる」
「結局、俺と同じこと言ってるし。自分で作ったこの街が俺は好きだしな。世界観が崩れる施設もたくさん作ったけど、思うままに作れるって楽しいしな」
「遊びで、大陸全体をこの街みたいにしたら面白いかもね。人口どれくらいまで増やせるんだろうね?」
「食糧生産はダンジョンで行えるでござるからって、住むことも可能でござるし、上限はほぼ無いでござるな」
この後、くだらない話を飽きるまでして、家に帰った。
玄関を開けると、シンラが高速ハイハイをしていた。何でこんなところにいるんだ? と思ったら、後ろからプラムとシオンが追いかけていた。今日も追いかけっこをしているのか、本当に飽きないな。
俺を発見したシンラが駆け寄ってくる。抱っこをするようにせがんできて、抱っこをしてやるといつものようにプラムとシオンが、俺の足へ猛攻撃を仕掛けてくる。
その光景を妻たちが見て笑っている。助けてくれよ。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
ブクマや評価をしていただけると幸いです。
これからもよろしくお願いします。




