表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンマス(異端者)  作者: AN@RCHY


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1501/2519

1501話 昼食作り

アクセスありがとうございます。

 娘たちの元に戻ると、満足な表情をしている娘たちがスキレットを持っていた。


 ドヤ顔で鼻の穴を少し広げて、ムフーと言いそうな顔である。そんな姿も可愛い……妻たちにも見せられるように写真を撮っておこう。おっと、娘たちに見つかっちった。消すように言われたが、そんな簡単に消すわけが無い! 消したふりをしておく。


 スキレットは、持ち手まで鉄でできているので、注意が必要なのだ。娘たち専用に手袋をプレゼントして誤魔化した。持ち手に巻く、熱に強い布も一緒にプレゼントしておく。


 娘たちは、シーズニングが終わり満足している様子だが、テフロンコーティングがされていないので、良い状態を保つためには使用後のメンテナンスが必須である。濡れたまま放置しておくと、赤錆が発生してしまうことがある。


 一度発生してしまうと、再度洗い流してもその後も赤錆が発生しやすくなってしまうのだ。焦げてしまった場合は、水を沸騰させると焦げが落ちるようだ。長期間使用しない場合は、鉄同士がぶつからないように新聞紙等で包み、水気のない場所で保管する必要がある。


 娘たちには、収納の腕輪があるので水分をついたまま、鉄同士と言うのは問題ないだろう。


 使用後についてはよく乾かすことが重要だ。基本的に手段は問われないが、食器洗い機等を用いると洗いムラが発生したり、洗剤が残存する可能性もあり、推奨されない。


 人によっては使用後に毎回加熱した上で再度シーズニングを行う場合もある。


 家庭用洗剤の使用についても特に制限は無い。臭いや汚れが気になる場合は、通常の食器と同じようにスポンジやタワシを用いて洗浄を行っても問題ないが、長期的な利用を目指す場合は定期的なシーズニングを行うことが推奨されている。


 こんな内容を娘たちにも分かりやすいように噛み砕いて説明した。そしてこの説明だけだと娘たちは忘れてしまうので、アニメでシーズニングをしているシーンを切り取り、他にも言葉で簡単な動画を作成して渡しておく。


 お昼にはまだ早いが、自分でシーズニングをしたスキレットを使いたいみたいで、料理をしようと俺のことを急かしてくる。昨日のかまどに連行され料理する事になったが、何を作ろうか?


 スキレットを使った料理を調べるために、タブレットを開き料理の検索を始める。


 アマレロ、ミドリ、コバルトに娘たちの相手をしてもらい、俺はスカーレットと一緒に料理の検討を始める。


 検討の結果、キッシュ・ニョッキ・ドリア・ビビンバ・カステラを作る事にした。何故5品かと言えば、娘たちの4つと俺の1つを合わせて5つあるのでこの数にした。料理の手間はかかるが、シルキーたちが手伝ってくれるから問題ないだろう。



 キッシュは、ブラウニーたちが作り置きしている収納の箱からパイ生地をもらってきて、伸ばしてからスキレットに敷き詰めていく。はみ出した部分は包丁で切り取る。フォークで生地に刺して穴をあけていく。


 土魔法で作ったオーブンに入れて20分ほど焼く。


 その間にほうれん草を茹で氷水で冷やして絞り、今日仕上げたベーコンを切っていく。


 生クリーム・卵・チーズを良く混ぜ、切ったほうれん草とベーコンを入れて更に混ぜる。混ぜた物を20分焼いたパイ生地に注ぎ込み、さらに30分焼いて完成。



 ニョッキは、ジャガイモではなくかぼちゃを使う事にした。昨日と今朝、ジャガイモをサラダなんかで結構食べているので、違うものということでかぼちゃをチョイス。俺じゃなくてシルキーたちがね。


 かぼちゃの皮を切り落とし、1口大に切ってから茹でていく。


 水気をしっかりきってから木のヘラ等で潰していき、ある程度潰し終えたら薄力粉を混ぜていく。途中で塩とナツメグなどで味付けを行い更に混ぜる。最後に卵黄を入れ混ぜ混ぜして、スプーン2つで形を整えて茹でていく。


 絞り機に入れて絞っても良かったのだが、みんなで楽しむためにスプーンで一緒に作った。


 ゆであがったニョッキをスキレットに入れ、濃厚なクリームソースに絡めてチーズを上に乗せてオーブンに入れて焼きあがれば完成。



 ドリアとビビンバは、炊いたお米を敷き詰める。ドリアにはホワイトソースとチーズを乗せてからオーブンに、ビビンバには味付けした牛肉・ゼンマイの水煮・豆もやし・ニンジン・ほうれん草を乗せてタイミングをみて、スキレットを火にかける。


 これで、出来立ての料理が4品同時に完成する予定だ。


 最後にカステラ、卵を卵黄と卵白に分ける。卵白は魔法でシャーベット状になるまで凍らせる。卵白をくずしながら泡立て、白くもったりしてきたら砂糖を3回に分けて加え、角が立つまでしっかりと混ぜます。


 泡を立てた卵白に卵黄を加えて全体を混ぜ合わせ、薄力粉をこし器でふるいながら加える。メレンゲを潰さないように、ヘラで切りながら混ぜていく。


 バターをスキレットに塗り、混ぜたメレンゲをスキレットに流し込む。オーブンで10~15分焼いたら完成。



 一番手間がかかったのは、ニョッキだったな。メインのところは娘たちと行ったが、下処理みたいなところは、全部シルキーたちが娘たちと一緒にやってくれたのでそこまで時間はかからずに調理が終わっている。


 完成した料理たちをみたウルたちは、目を輝かせて見入っている。


 火傷をしないように、さっき俺があげた手袋をして布を巻いて俺に写真を撮るようにせがんできた。


 さてさて、昼食を食べて休憩したら本日のメインイベント、温泉堀りをしようか。魔法を使うので、地球での温泉堀りとは違う方法なので重機がなくても掘り当てることは可能である。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

ブクマや評価をしていただけると幸いです。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ