表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンマス(異端者)  作者: AN@RCHY


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1393/2519

1393話 平和な一時

アクセスありがとうございます。

 お酢作りの見学に行ってから早2週間……おやつは未だにピクルスだ。1週間位で飽きるかな? とか思っていたのだが、娘たちはポテチやお煎餅なんかよりピクルスが良いと言っている。


 そのせいでと言って良いのか悪いのか、俺の卵の消費量が跳ね上がった。


 おやつにウズラの卵を10個位ぺろりと食べてしまうので、朝食べているスクランブルエッグや目玉焼きと合わせると、1日に鶏卵で4~5個は食べている事になるな。


 昔はコレステロールが! とか言われていたが、卵の食べる量とコレステロールの因果関係は証明されていない。上がる人もいれば上がらない人もいる。つまり何を食べても同じということだ。


 要は体質も大きいということだな。


 日本に比べて医療技術はかなり劣るが、魔法がそれを補って余りあるからな。


 そういえば、この世界では基本的に生活習慣病にかかることはない。最大の理由は回復魔法の存在だろう。食生活や体を動かす時間が長いということもあるが、軽度の生活習慣病であれば軽い回復魔法でも治ってしまうのだ。


 ヤブ宗教に多少献金すればかけてもらえる回復魔法で治ってしまうため、生活習慣病が少ないと思われる。ただ、糞貴族みたいに暴飲暴食をしていれば話は変わってくるけどね。


 生活習慣病の件もあって最近、回復魔法は治すというよりは、元通りに戻すという印象が強いと感じている。


 それを強く感じたのは、肝硬変になった人に強めの回復魔法をかけると、肝硬変になっていた部分までキレイに治るのだ。地球の医学ではまずありえない現象である。


 肝硬変になったら使えない部分を切除するか移殖するしかない。それが回復魔法を使うとキレイに元通り……文字通りなのだ。


 部位欠損すら治すことのできる魔法の薬がある世界だから、一概には言えないが、回復魔法をかけた際に肝硬変になっている部分が、体の外に排出されるなら作り直していると言えるだろうが、そういったこともないので元通りにしていると思う。


 えっと、何でこんなことを考え始めたんだ?


 ピクルスにされたウズラの卵をパクパク食べながら、首を傾げた。あ~卵をたくさん食べると生活習慣病が~、ってところからこんな思考になってたのか。


 変なことを考えるのはやめよう。体型さえ維持できれば回復魔法で何とかなる。そう考えておけばいいか。


 それにしても、ウルたちは何でこんなにピクルスを食べているんだろうか?


「みんな、ピクルスは美味しいかい?」


「おいちー」

「うまうま」

「おいしいよー」


 ミーシャたちが3人同時に答えた。スミレ……それは美味しいに対する返答なのか? 漫画みたいな返し方だぞ。


「ブラウニーさんたちが作ってくれるおやつはどれも美味しいです。ですが、この前のお酢作りを見て食べさせてもらったピクルスが本当に美味しくて、毎日お願いしています。普通に野菜を食べるより美味しいのでついつい食べ過ぎてしまうのですが、野菜なので食べ過ぎを気にしなくてもいいのが嬉しいです」


 何か饒舌だな。それにしても4歳で食べ過ぎを気にしているのか? 周りの子供たちがどれだけ食べているかは分からないが、しっかりとシルキーたちがコントロールしてくれているからウルが気にする必要は無いんだがな。


「おやつで食べ過ぎるとスカーレットに怒られるんじゃないか?」


「ピクルスと同じ分量のお菓子を食べるのであれば怒られますが、ピクルスなら体にもいいって言ってました。おやつ以外にもちょっとお腹空いた時に出してもらえるので、私は好きです」


「とーたん、ピクルスおいしいよー」


 ウルの言葉に賛同してブルムがキュウリのピクルスを刺したフォークを俺に向けてきた。どうやら食べさせてくれるようだ。


「ん~やっぱりこのピクルスは美味しいな。適している野菜とそうでない野菜と分かれるけど、ニンジンが美味しいってびっくりだな。それにプチトマトのピクルスがここまで美味しいとは思わなかったよ」


「トマトおいちー」


 ミーシャの返答が舌っ足らずな感じなのは、口にものが入っているからかな?


 お腹いっぱいになったのか、ウルたちが次の行動へ移った。


 弟妹たちの下へビューンと音が聞こえてきそうな動きで向かった。おやつを食べ始めた頃に泣き声が聞こえて、オムツ交換や母乳を飲んで静かになったので、様子が気になって見に行ったようだ。


 この時期の赤ちゃんってビックリするほど長い時間寝るんだよね。食事の時間以外は基本的に寝ているとか、長い子になると合計で20時間近く寝ている子もいるんだってさ。


 その寝ている様子を4人は並んでみている。ウルたちが顔が見やすいように踏み台も準備している。ベビーベッドの横で1人ずつ弟妹たちの顔をながめてから、自分たちのエリアへ戻っていく。


「ピーチたち、疲れてないか? 自分の子は自分の母乳で育てたいのは分かるけど、無理はしないようにな。辛かったり大変だったりしたらすぐに言うんだぞ!」


「分かってます。でもご主じ……コホン……シュウ様に相談する前に、ミリーさんたちやシルキーたちに相談するので大丈夫ですよ」


 ピーチはシュウと呼び捨てにすることもできず、さん付けも難しかったためご主人様からシュウ様へ呼び方が変わっている。まぁ、大半の妻たちはシュウ様って呼んでいるな。ご主人様よりは近くなったと思うけど、様はどうにかしてとりたいものだ。


 例外と言えば3幼女……とはもう呼べないが、シェリル・イリア・ネルの3人だろう。みんなの前でもお兄ちゃんと呼んでくるようになった。別に悪いことをしているわけではないのに、悪いことをしている気分になるのは、俺だけだろうか?


 年をとってくれば変わるかもしれないし、今注意する程のことでもないか。


 ピーチたちは今のところ無理をしている様子もないので大丈夫だろう。ミリーたちに相談しているみたいなので、何かあったら教えてもらえるように言っておいた。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

ブクマや評価をしていただけると幸いです。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ