表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺はこの世界で野菜を育てる!  作者: 叢雲 狛
2/6

1章第1 あるのは知識だけ

「異世界に来ちまったと言っても持ち物はなんもなし、あるのは野菜などの知識だけって結構詰んでんなこれ・・・。」


周りを見る限り、あるのは木と畑のような耕された地面。阿呆面を浮かべながら立っていると後ろからものすごいスピードで馬車みたいなものがやってくる。


「おい兄ちゃん!そんなとこに立ってんじゃねぇよ!轢かれたいのか!」


異世界に来てから数分で轢き殺されそうになる件について。


「す、すみません!」


「次からは気をつけろよ!・・・にしてもあんま見ねぇ恰好してるけどよ、一体どこから来たんだおめぇ」


こっちの世界ではつなぎの恰好は珍しいんだな。


「どこからって日本だけど。ジャパンOK?」


「聞かねぇ国だな・・・。ってもうこんな時間じゃねぇか!早くこの『野菜』を届けなきゃなんねぇから俺はもう行くぞ兄ちゃん!」


見た感じ30ちょっとぐらいのおっさんは荷台に積んでる大量の野菜を指さす。


「なぁおっさん。あんた農家なのか?」


「ノウカってのが何かわからねぇが俺みてぇな野菜を作って売ってるのを菜屋って言うのさ。覚えときな」


「こっちでは農家のことをナヤって言うのか・・・。急いでるところ悪いけどちょっとその荷台の中の野菜、見してくれないか?」


「勘弁してくれよ兄ちゃん!そんな時間はねぇ!俺は今から領主様のところに行ってこの野菜を届けなきゃなんねぇんだ!どうしても見てぇって言うなら荷台に乗って乗りながら見な!」


「じゃあそうさせてもらう。それと兄ちゃんじゃない。俺はナクマ・ユウシだ。短い間だがよろしく頼む」


「なら俺もおっさんじゃねぇ。ジゴって呼んでくれ」


「了解した。じゃあ失礼するぞ」


俺はジゴの野菜が積んである運車に乗り込んだ。


ーーーーーーーーーー


「へぇ、トマトにきゅうり、トウモロコシにキャベツか・・・。夏野菜が多いって感じだな・・・。だけどこのトマトは水吸いすぎ、きゅうりは水が少ない。トウモロコシは大丈夫そうだけどキャベツは虫が多いな・・・。」


「おいユウシ!何ブツブツ言ってんだ!俺の作る野菜はそんなにおかしいか?!」


「あんまり良くないな・・・。なぁジゴ。お前菜屋になってからどのくらいだ?」


「俺が30の時に始めたからまだ4年ぐれぇだ!それがどうした?」


「いや、野菜を見てどのくらいやってきたか気になっただけだ。お前な、このトマトは水のあげすぎで破裂しそうじゃないか。それに比べてきゅうりは水が少なすぎだ!あとキャベツも虫食いが多すぎだ!」


「お前みたいな若造に野菜の何がわかるってんでぇ!この作り方で4年やってきてるんだ!」


「いっとくが俺はお前より野菜作ってきた時間は長いからな!見た目だけで人を判断するのはやめたほうがいいぜ!」


ジゴの野菜にダメだししてたら運車を引っ張る蛙のような見た目の竜・ヌロンのスピードが弱まり、止まった。



「おら着いたぞユウシ。ここが領主・リルローレ様の御屋敷だ」




この作品が面白かったらお気に入り登録、何か気になることなどがあれば感想のほうよろしくお願いします。面白かったなどの感想もしていただけると活力になります!(笑)


あと、これから後書きではユウシが異世界に来て知った事、知り合った人のことを書いておこうと思います。


『菜屋』・・・野菜を育て、販売する者。日本では農家と呼ばれる者。


『ジゴ』・・・菜屋。年は34。スキンヘッドでがたいがいい。


『ヌロン』・・・ 荷車を引いたり出来る蛙のような見た目の生き物。

他にもいろいろな種類がいる。日本では馬や牛に近い。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ