『どんぐりぃ♪。あっ、ほんとだ!』
見上げるような大木の下に暮らしたい。
それは、あの映画をみてからの夢。
「めいちゃあぁぁぁぁぁーん♪」
「はあーい♪」
大木の見事さに憧れて、
10年もすると剪定をせざるえない
日本の住宅事情、、、
広くない庭に、
自然の樹形の木を
持ち込む方法は無いのだろうか?
それが、この土地に家を建てた1番の理由。
(隣りが公園という最高の立地)
芝生は専門の管理者の手で整えられ
いつも、美しい
申し分がないこと この上ない贅沢。
春の桜
夏の木漏れ日
そして、これからの季節
木の葉が色づき、紅葉の美しい秋。
大木になるほど美しい木肌を見せる
公園の木々は、
ご丁寧にも木の実をも落とし
___冬、
クリスマスを迎える楽しみに
彩りを添える。
藤ヅルのリースに
ドングリとヘクソカズラの実
木彫りのコビトは貰いもの。
去年の、、、
あの、巨体で飛ぶんだから、、、
トロロ・・・・・
(笑)