1/5
Page.1
さ=砂糖
し=塩
す=酢
せ=醤油
そ=味噌
多少なりとも料理の心得があるなら(それこそ筆者のような下手の横好きでも)、その名を知らぬ者はいないだろう。
俗に『料理のさしすせそ』と称えられる、調味料界に名高き五氏である。
もっとも彼らとて、易々とその栄誉を手にした訳ではない。なかでも砂糖氏に至っては、数々の苦難を乗り越えて現在の地位を築いたのだ。
その砂糖氏の歴史を紐解くにあたって、本稿では甘味角定(あまみ・かくさだ 1450~89)という人物に焦点を当てたい。