表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
辺境の冒険者Aさん  作者: ミの人
384/401

384 冒険者Aさんと町民からの相談事 ②

==========================================

あらすじ:町長代理さんは空腹。

     我慢できなくなり

     本能に従って脱走。


視点:町長補佐 フォックスさん

『』:アルファさん

==========================================


《創世新暦1665年 前秋 第3週 月曜日》


◆町長会館 応接室◆



「「「「………」」」」


『わははは、お腹空いたんやろ。

 しゃーないしゃーない~』



 ああぁんの、メス豚ヤロウぉぉおお!


 人に依頼する立場の癖に


 いきなり私用で居なくなるとか


 ありえんでしょおおおお!!!?


 しかも相手にフォローされてるとか


 何やってるんですかああああ!!!


 …これは、戻ってきてから


 さすがに、お話・・必要ですねえぇ。



「…えっと、フォックスさん?

 とりあえず、さっきのお話なんですが。

 アルファ義兄にいさんへの依頼は

 まあ、わかりますけど。

 なぜ僕まで、この場に?」


「あっとぉ!? これは申し訳ないです。

 本当、説明が遅くなってしまって

 申し訳ありませんよぉ。

 それはですねえ……」


『わはは! つまりアレやろ?

 今回は、ギルド通す依頼や無くて

 【五十六商会】絡みって訳で

 俺個人と商会に依頼なんちゃうか?

 どや? フォックスくん』


「(ポリポリ)はは…その通り。

 ご明察ですよぉ、アルファさん」


「あ───…なるほどなるほど。

 それなら確かに、僕もこの場に

 居た方が良いですね」


「まー、そうかもしれませんわねー。

 今の商会でのご主人様の肩書って

 {元商会長のご隠居様}ですし。

 ……でも、何でまた?」


「あ、それはですねぇ。

 ちゃあんと理由があるんですよぉ…」



▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽


▽ ▽ ▽ ▽ ▽


▽ ▽ ▽




「ふむ…つまりは、この先も継続的に

 お料理実習を開いて欲しい訳ですね。

 その為の人員とレシピと食材。

 他にも専用の調理器具も…。

 そりゃ確かに、商会うちじゃなきゃ

 揃えるのは難しいでしょうね」


『わはは、せやな~。

 しかもアレやろ? フォックスくん。

 どっちかってゆーと、この町ってか

 国のもん以外の食材とか

 それ使った料理とか、そんなんを

 広めたいって事ちゃう?』


「ええ、そうなんですよぉ。

 地元の食材に既知の料理法なら

 別にお願いするまでもなく

 王都から料理人でも呼びますけどぉ…」


「あー…、前回、前々回に

 ご主人様がサクッと開催したのは

 うどんとおにぎりでしたけど

 【フソウ】の人ならともかく

 現地の皆さんには驚きだったんですね…」


「ですねぇ…ミケニャンさんの仰る通りで

 つまりは、そういう事なんですよぉ~。

 ですので、アルファさんと商会の方々に

 お力を貸してもらえないかなぁ…っとぉ」



 元々この国は農業が盛んでしたから


 割と食材は豊富な方だったんですけど


 悲しいかな、田舎ですからね~。


 料理とか調理器具って、王都ですら


 そんなに種類無いんですよねぇ…。


 私もあんまり詳しくは知りませんけど


 【五十六商会】さんは、食に関して


 すごい協力的ですしねぇ。


 まあ、聞いた話ですと


 元商会長のアルファさんの影響が


 かなり大きいらしいんですけど


 ま、とにかく、定期的にやる為に


 協力してもらおうと思ったら


 現副会長のタケジロウさんにも


 お願いするしかないですしねぇ。



「…それにしても

 港町はどこも割とそうですけど

 この町は特にそういう傾向有りますよね。

 外からの物や文化にあまり抵抗が無い」


「ですわよねー…。

 ミケもそうでしたけど

 サバミソとか、あっさり受け入れられて

 むしろこちらがビックリですわよ」


「ま、まあ…元が開拓村ですからねえ。

 割と異種族の方とも交流がありますしぃ。

 使える物は何でも使っちゃう性質ですし」



 …さすがに私も、あの子の場合は


 初対面でビックリしましたけどねえ。


 でも、ま…ちゃんと話してみれば


 礼儀正しいし、知性が感じられますし。


 どこぞの本能に従う腹ペコ娘とは


 比べ物にならない良い子ですよぉ。



『んで? フォックスくん。

 3回目やるんは、まあええとして。

 結局、内容的には何したらええんや?

 何か希望とかあるんやろ?』


「ああ、ありますありますよぉ。

 …それがですねえ、アルファさん。

 主婦の皆さんからの希望はぁ。

 お野菜なんですよおぉ」


「んんん? お野菜…?」


「ええ? お野菜…?」



『わはは! 何やわかったよーな

 よーわからんよーな感じやけど

 わかったわ! ええで~』


「えっ!? 義兄さん?

 いいの!? 今の説明で?」


「ええっ!? いや、その…。

 私、まだ条件も報酬もぉ

 何も伝えてないんですけどぉ!?」


「ま、まー…良いんじゃないですか?

 ほら、ご主人様ですし」



「「………あ、はい」」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ▽ 並行して連載中 ▽
↓ こっちも開始しました・・・開始しちゃいました。
猟団の団長Bさん
こっちはチートや変態成分高めの傭兵稼業です。



小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ