表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
辺境の冒険者Aさん  作者: ミの人
353/401

353 冒険者Aさんと予定は未定 ③

あらすじ:農園には貸し農地があるようです。


視点:赴任してからギルド長より忙しい マリ・ムトウさん

『』:アルファさん


◆冒険者ギルド会館 会議室◆



「・・・って感じじゃな。

 今は若いの4人を調査に行かせとる訳じゃ」


「そうなんですね・・・アリのモンスターですか。

 ところで、マリさんにブラボーさん。

 その4人って信用できる人達なんです?

 アリの討伐までできそうですか?」


「うーーん? そうねえ~。

 リッちゃんの推薦もあったし

 私はこの間の訓練とか見てて

 信用して良いと思ったんだけど

 討伐は・・・どうかしら~?」


「そもそも、フォウの嬢ちゃんよう。

 今回は調査だけで討伐までは予定にないからの。

 ・・・お前も見たことあるはずじゃぞ?

 ほれ、アルファの奴がちょくちょく面倒見とる

 3人組の坊主共と、綿っ毛の娘っ子」


「・・・・・・ああ! あの子達ですか。

 アルファさんの影響なんでしょうけど

 あの子達、リマさん経由で発行している

 町の地味な依頼受けてくれるんで

 実は結構助かってるんですよね」


「あら~、そうなの~?

 うふふ、あの子達って思ってた以上に

 期待の新人さんだった訳なのね~」



 う~~ん・・・。


 私もまだこっちへ来て日が浅いから


 実績も含めて、どの子がどうなのかとか


 あまりわかってないんだけど


 リッちゃんが大丈夫って言ってたし


 きっと大丈夫よね~、うんうん。


 ・・・それにしても、こっちへ来る前は


 最初の把握に時間かかるかと思ってたけど


 思わぬ誤算と言うか想定外だったわよね~。


 だって、リッちゃんがしっかり者すぎて


 聞けば大体答えてくれちゃうんだもの。


 ちょっと意固地な所もあるけど


 冒険者にも町の人にも誠実に対応するから


 皆から信頼されるのも良くわかるわ~~。


 ・・・でも、だからって


 それに胡坐かいちゃうと絶対ダメなのよね~。


 その結果が、今のギルド長とリッちゃんなんだし。



「じゃあ、調査次第で討伐するとして

 お任せ出来そうな人って誰か居そうです?

 巨大アリのモンスター・・・しかも巣ごととか

 どのぐらいの難易度になりそうなんでしょうか?

 ・・・それで依頼費用変わってきちゃいますし」


「そうじゃのう・・・そこは調査次第。

 ・・・としか、今の段階だと言えんのじゃよ。

 規模とか数の問題もあるんじゃが

 そもそもアリの種類によるからな」


「アリの種類?」


「そうなのよね~。

 モンスターに限った事じゃないのだけど~

 ほら、一口にアリって言っても

 大きいのも居れば小さいのも居るでしょ~?

 他にも硬かったり、酸を吐くのも居るし

 蜂みたいに毒針を持ってるのも居るし・・・」


「ああ、なるほど・・・確かに。

 身の回りですらアリって種類多いですもんね。

 何を餌にしてるかとか、攻撃性とかで

 危険かどうかも変わってくるでしょうし」


「そうそう」



 う~ん・・・やっぱりこの子フォウちゃんって


 稀に食事が絡んで暴走しちゃうって聞いてたけど


 お腹すいてない時だと優秀なのね~。


 ・・・・・・あら~?


 稀・・・じゃないかも? よく見かける?


 でも、私の見たのは大体アルファさん絡みよね?


 ・・・なら、仕方ないのかしら~?


 アルファさん、宴会もお祭りも大好きだものね~。



「(ぼそっ)・・・アルファのやつ。

 下見行ったんじゃから、そのついでで

 引き受けてくれてもよかろうに・・・」


「(ぴくっ)えっ? 何ですか? ブラボーさん」


「(ぎくっ)ぬっ!? い、いや何でも・・・」


「あらあら~? 何かついでがどうのと

 聞こえたような気がしましたけど~。

 何がついでなんですか~?」


「(がっくり)む、むう・・・いや、単にな?

 アルファのやつ、下見まで行ったたんじゃから

 そのまま調査と討伐までやってくれたら

 問題なかったのにな・・・と思っただけじゃ」


「あー・・・まあ、確かに。

 私もそれは少し思いましたけど・・・」


「う~~ん、ギルド長ブラボーさん~~?

 アルファさんにそれは~~」


「(ふうっ)・・・わかっとるわい。

 あやつは、ここでの書類上では

 単なる{Cランク冒険者}じゃしな。

 候補地の下見と今後の調査の下準備。

 さらに脅威となりうる存在まで

 報告してくれとるんじゃ。

 冒険者としての役割となら

 十分すぎるほど十分じゃわい。

 だがのう・・・だから余計にのう・・・」



 まあ・・・ブラボーさんがそう思うのも


 わからなくはないのよね~。


 【行者組合】でもそうだったし~。


 私が聞いた限りの話だと


 他の都市の【冒険者ギルド】でも


 そんな感じだったらしいものね~。


 どこでも、受ける依頼は選り好みして


 気の向くままに活動するくせに


 依頼クエストの失敗とかほぼ無いんだもの。


 うふふっ、私は昔からの知り合いだし


 とっくに、そういう人なんだ~って


 区切りつけてたから、特に感じないけど


 多分、組織ギルドの長としては


 歯がゆく感じるんでしょうね~。


 だって、受けてさえくれれば


 ほぼ成功するってわかってるんですもの。


 組織の長だったら、重要な役を任せて


 頼りたいと思うわよね~。


 ・・・というか~、その期待もあって


 この町に召致したって、私も聞いてるし~。



「そうそう! 私もその報告聞きましたけど

 手際良いですよね、アルファさん。

 むしろ、私びっくりしましたよ。

 だって、候補地の下見だけじゃなくて

 次の調査しやすい様に周辺をすっきりさせて

 【結界】っていうのも張ってくれたんでしょ?」


「ええ、そうらしいわよ~?

 まあ、さすがにミケちゃんの【結界】でも

 地面の中までは効果薄いみたいだから

 今回のアリ調査になったのだけどね~」


「その上、テント設置用に地ならしとか

 焚き火や調理の煮炊きし易い様に

 簡易のファイヤーピット作ったりとか

 お風呂やトイレ用の水周りだったりとか・・・。

 普通、それって専門業者の仕事で

 冒険者の人じゃ絶対そこまでしないですよね?

 こっちとしては、感謝しかないんですけど?」


「確かにそうじゃな・・・って。

 は? あやつそんなことまでやったのか?

 俺、聞いとらんのじゃが」


「あれ? そうなんですか?

 私の所へおすそ分けを持って来てくれた時

 そんな事おっしゃってましたよ?

 {これでいつでもキャンプ可能やで~}って」


「あらあら~、そうだったのね~?

 さすがに、記録する調査の報告書だと

 現地の状況と処置しか書きませんからね~。

 私もリッちゃんから、調査中の話を聞いてて

 アルファさんだし、多分そのぐらい

 やってそう・・・とは思ってましたけど

 やっぱりなのね~、ふふっ(くすすっ)」


「・・・ええ、何よりも!

 おすそ分けで頂いた野菜に果物!

 現地で収穫できる果物や野菜を

 色々試してくれてただなんて

 素晴らしいじゃないですか!?

 そう! 本当に・・・!!!(じゅるりっ)」


(グウゥウゥゥウウウゥゥゥウウゥゥウウ!!!)


「「あっ・・・」」


「(ふらぁ)・・・・・・に」


「「に?」」


「(ぐわっ)ニンニクぅううう!!!!

 バター焼きぃぃぃぃぃいい! さいっこー!!!

 タコがっ! お魚がクリがおイモがっ!!!

 私を呼んでるのおおおおおおお!!!!!!」


(ドドドドドドドッ!!!! バタンッ!!!)


(ウワッ!? ナンダ!? ワーーー!?)


「あらあら~~、元気な子よね~」


「・・・あー、うむ。

 とりあえず必要な話し合いは終わっとるし

 アルファのやつには聞いてみて無理そうなら

 討伐はエクスとレイに任せるかのう」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ▽ 並行して連載中 ▽
↓ こっちも開始しました・・・開始しちゃいました。
猟団の団長Bさん
こっちはチートや変態成分高めの傭兵稼業です。



小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ