147 冒険者Aさんと冒険者ギルドの1日 前編
あらすじ:女性冒険者には苦労が付き物のようです。
視点:冒険者ギルド 受付嬢 エコーさん
『』:アルファさん
・・・はーー、慌てて追っかけて行ったわー。
モッブコットンさんも、色々大変ね~。
それにしても、女性冒険者ならではの問題かー。
私はその辺り全然分からないし、さすが先輩よね~。
「お疲れ様ですー、リマ先輩~。
モッブコットンさんの相談はうまくいきそうですか~?」
「あはは、ありがとう、エコーさん。
まあ、モッブコットンさんの抱えてる問題は
全女性冒険者の問題でもありますからね。
どのギルドでも色々と模索されてて
それなりに解決法は蓄積されてるのよ?」
「あ~~、そう言えば、その資料見たことありますよ~。
でも、知識では分かっても実感が無いって言うか~。
私が見ても良くわからなかったんですよね~」
「ま、まあ、そうかもしれないわね。
この場合はこの道具、と資料に記されてても
どんな状況の時に、どこでどう使うかまでは
実際に経験しないと分からないかも・・・」
そうなんですよね~、例えば、資料には
{女性のトイレ事情}には{ギルド製の簡易トイレ}がお勧め
なんていうのも書かれてありましたけどー。
じゃあ、それを小休憩の時に使うとしても
覗かれない様にするにはどんな工夫が必要なのかとか~?
物陰で使うにしても、どんな注意が必要なのかとか~?
あまり離れすぎたら命の危険があるでしょうし
近すぎたら、別の危険がありそうですしね~。
そして、先輩から聞いた話だと
使った後の処置とかも色々あるみたいですし。
本当、そこは経験してみないとわからないのよね~。
「それにしても、アレですね、先輩~。
モッブコットンさんって、ちゃんとこっちが空いてる頃合に
相談に来てくれますよね~?」
「ええ、そこはありがたいですね。
基本的に午前中は忙しい受付窓口ですけど
11時頃には一気に空いてきますからね。
その時間帯なら、ちゃんと相談にも応じられますし」
「ですよね~~~。
その辺り気を使ってくれない人が多いから
混んでる時間だと、いつも困っちゃいますよね~」
午前中だと、大体、8時~11時ぐらいまでかしら~?
この時間帯は~、朝一番で申請される緊急依頼とか
冒険者の人達のクエスト受注で忙しいのよね~。
今の【タンゴ支部】の職員の勤務シフトって
今は早番+遅番+短時間の3パターン。
早番の人は6時ぐらいから出勤して
本日分の書類や資料を準備するのよね~。
一応、開始前に掃除もするんだけど
基本的に、前日の終業後に掃除するから
ほとんど、上げていたイスを下ろしたり
台を軽く拭いたり整理するだけなのよね~。
始業は7時からだけど、わざわざ並んで待ってる人は
滅多に居ないし、8時までは割と楽かなー?
「さて、・・・と。
エコーさん、今日の休憩なのだけど
先に行かせてもらっても大丈夫かしら?」
「あ、はい~。
今日は特に空いてますし。
私は後でも大丈夫ですよ~」
「ありがとう。
それじゃあ、先に休憩に入らせてもらうわね。
では、後はよろしくお願いします」
「はーい、いってらっしゃーい」
「ごゆっくり、先輩~」
お昼休憩は、空いてる時間帯の11時~14時ぐらいの間に
交代で行くんだけど、この前、窓口の人員が増えたおかげで
ゆっくり行けるようになったのよね~。
それまでは、急に混んできたからって
お昼ご飯食べてる途中で、呼び戻される事もあったわねー。
そして今は、忙しい時間帯に、遅番の人と短時間勤務の人が
入ってくれるようになって大助かり。
休憩時間いっぱいまで、仮眠だってとれちゃうものー。
多少強引でも、ギルド長に人員強化を行わせた先輩には
本当に感謝しかないわよね~。
しかも、新しく来てくれた、マリさん。
副ギルドマスターとして、ギルドの現状を見て
私達の・・・特に先輩の負担がまだまだ大きすぎるって
色々と人員増強に動いてくれてるみたいなのよね~。
これは大いに期待せざるをえないですよ!!!
だって、そうなんですよ・・・。
早番の勤務シフトの人は、15時で終了。
遅番の人は10時から開始で19時の終業まで。
・・・で、先輩は早番の6時に出勤なのに
いっつも、遅番の私と同じ時間まで働いてるんだもの。
しかも、職員の誰よりも忙しく。
先輩~~~~、ギルド長が役に立ってないのも
私達が頼り過ぎてるのもありますけど~。
それにしても、頑張り過ぎですよぅ・・・。




