表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

159/182

幸せになりなさい

 大聖堂の控室に到着すると、そこには両親とレオンハルトが待っていた。

 ドレスとベールにてこずりながらどうにか椅子に座ると、リリーがにこりと微笑む。


「ここからエスコートされて大聖堂の中に入ります。少しの時間ですが、ご家族で過ごしてください」

 リリーと使用人達が退室すると、レオンハルトがベールにそっと触れるようにして頭を撫でた。


「とても綺麗だよ、エルナ。何だか娘を嫁に出す父親の気持ちだな」

「父親なら、ここにいますよ」


 マルセルが笑っているが、隣にはぴったりとくっついたユリアがいる。

 おかげで聖なる威圧光線は出ていないが、この調子で人前に出るのかと思うと少しばかり恥ずかしい。


「大聖堂内までのエスコートは、俺が務めるからね」

「レオン兄様が?」


 いわゆるバージンロードを一緒に歩くのは、たいていの場合は父親だ。

 もちろん事情があって他の人ということもあるだろうが、マルセルは元気にここにいるのに、何故だろう。


「父さんはやりたいみたいだけれどね。母さん対策で絶対に離れるな、大聖堂では最後列にいろとテオドールが念を押してきてね」

「ああ……なるほど」


 マルセルがエルナをエスコートするとなれば、当然ユリアと離れるので聖なる威圧光線が解き放たれる。

 光線乱れ打ちからの大惨事になってはいけないのだから、確かにそうする他はないだろう。

 二人三脚でもしているかのような両親は、エルナのそばに来ると幸せそうに目を細めた。



「エルナ、とても可愛いですよ。結婚式では泣いてしまうかもしれませんね」

「マルセル様、みっともなく泣きじゃくっていいですからね!」

 ユリアは謎の励ましをマルセルに送ると、エルナのベールに手をかける。


「エルナ。――幸せになりなさい」


 黒曜石(オブシディアン)の瞳に見つめられながらベールがおろされ、エルナはゆっくりとうなずいた。


「戻りたかったら、いつでもいいわよ。王族がうるさいのなら、迎えに行ってあげるから」


 娘を想う母の言葉だとわかってはいるのだが、それを実際にユリアがやろうものなら、ただの戦争……いや、一方的な殺戮になりそうで怖い。


「大丈夫です、きっと。でも、たまには遊びに行きたいです」

「もちろんよ。待っているから」

 ぎゅっと抱きしめるユリアの目に、輝く雫がこぼれ落ちた。



 そうしてレオンハルトに連れられて大聖堂の扉の前に来たのだが、さすがに少し緊張する。

 使用人達が恭しく扉を開ければ、長いバージンロードの横を埋め尽くすように人が座っていた。


「……多くありません?」


 少ないとは思っていなかったが、こうして実際に見てみるとさすがに圧巻だ。

 驚きから、ブーケを握る手に力がこもる。


 真っ白な薔薇とカスミソウのブーケは華やかでありながら清らかで美しいが、このままではエルナの握力と熱で枯れかねない。


「王太子の結婚式だよ。諸国の使者に加えて、ブルート王国の貴族もかなり参列しているらしい。上位貴族も目白押しだね。……大丈夫?」


「はい。ベールのおかげでいい感じにはっきり見えません。幸運ですね」

「それは良かった」


 微笑むレオンハルトと共に歩くと、バージンロードの行きつく先に待っているのはグラナートだ。

 真っ白な正装に身を包んだグラナートは、凛々しくも美しい。

 淡い金髪が光を弾く様は、まるで天使が舞い降りたかのようだ。



「私、何故あの人のお嫁さんになるのでしょうね」


「まあ、気持ちはわからないでもないけれど。本人の前では言わない方がいいよ。それに、エルナはとても可愛いし、いい子だから。殿下にあげるのももったいないくらいだ」


 親馬鹿ならぬ兄馬鹿のレオンハルトの言葉に、ベールの中で少し笑ってしまう。

 あっという間にグラナートの手前まで到着すると、レオンハルトがエルナの手をグラナートに託した。


「殿下、エルナをよろしくお願いいたします」

「はい。大切にするとお約束します」

 レオンハルトは小さく礼をすると、瑠璃(ラピスラズリ)の瞳をエルナに向けた。


「エルナの幸せを、いつでも祈っているよ」

「ありがとうございます、レオン兄様」

 レオンハルトが下がると、グラナートがにこりと微笑んだ。



「とても綺麗ですよ、エルナさん。眩しいくらいに」


 いや、眩しいのはどう考えてもグラナートだ。

 ベール越しに見ているのに目が痛いほどに輝く麗しさに、ため息がこぼれてしまう。


 美少年王太子に白を着せたら、ただの眼福。

 その上微笑みかけられているのだから、鼻血を出していない自分を褒め称えたかった。


「ありがとうございます。あの。殿下も素敵です」

「エルナさん」

 窘めるように呼ばれ、名前を呼んでほしいという約束を忘れていたことに気付く。


「ええと、あの。グラナート殿下、とても素敵です」

「はい。ありがとうございます」


 嬉しそうに柘榴石(ガーネット)の瞳を細めるその笑みは、天上から差し込む光のごとく。

 あまりに麗しさに、周囲の参列者からため息がこぼれた。



 神官の前に二人で立つと、祝福の言葉を聞く。


 日本の学校行事の校長の話と同じで、こういうものはやたらと長い。

 とてもいいことを言っているような気もするが、長すぎると人は集中できない。


 ベールであまり見えないのをいいことに、エルナは眉間に皺を寄せたり戻したり、唇を尖らせたり戻したりする。

 暇つぶしというのもあるが、ぼうっとしていると手順を忘れそうなので、どうにか気を紛らわせているのだ。


 だが、目を閉じたり開けたりしているエルナの隣に立つグラナートが、少し震えているのが視界に入る。

 何事だろうとちらりと見てみると、口元を手で覆って咳払いをしている。


「……もしかして、見えていますか」

 小声でそっと尋ねると、前を向いたままグラナートが小さくうなずく。


「他の人には見えていませんが、程々にお願いします」


 何ということだ、まさか見えていたとは。

 朝から沢山の人の手で磨かれて、少しはましな姿になったというのに、こんなところでエルナが足を引っ張ってしまうとは申し訳ない。

 あと、恥ずかしい。


 心のままに少し俯くエルナの手に、そっとグラナートの手が重なる。

 一瞬混乱するが、これはきっと変な行動をしないで集中しろ、顔を上げろという意味だろう。


 祝福の言葉を聞いている途中だし、エルナはブーケを持っている。

 この状態ではグラナートの手の位置が目立ちすぎるので、慌てて右手をブーケから離す。

 だが、これで終わるかと思いきや、何故か手を繋いだままだ。


「――では、指輪の交換を」




※『このライトノベルがすごい!2022』投票が開始されました!

「残念令嬢」が対象です!

よろしければ投票をお願いいたします!

(詳しくは、活動報告をご覧ください)



「虐げられた苺姫は聖女のループに苺で抗う 〜たぶん悪役令嬢の私、超塩対応の婚約者に溺愛されてる場合じゃない〜」のイケオジ護衛騎士番外編完結。

そして魔法のiらんどでも完結!


「雇われヒロインは、悪役令嬢にざまぁされたい」エブリスタにて連載開始!




「未プレイ」「苺姫」「残念令嬢」ランク入りに感謝!


次話 おめでたい結婚式……ところが?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ