表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

117/182

番外編 ペルレ・ザクレス 3

「……え?」


 最初は、何だかわからなかった。

 だが、地面に落ちた黒い塊が先程この場を離れた男だと気付き、混乱しながらも背後の庭に視線を移した。


「――ああ、ペルレ様。こんにちは」


 姿を現したのは、焦げ茶色の髪に瑠璃色(ラピスラズリ)の瞳の青年。

 彼はペルレを見つけると、そう言って穏やかに微笑んだ。

 何故、彼がここにいるのだろう。


「……レオンハルト、さん?」

「はい、そうです」

 思わずその名前を呟くと、彼はペルレのそばまでやってきた。


「そこに転がっている方々は、味方ということでよろしいのでしょうか?」

 レオンハルトの視線の先にいるのは、アロイスの仲間だ。

「え、ええ。そのようですわ」


「そうですか。それでは――そちらの五人は、要りませんね」

 穏やかな笑顔のまま、瑠璃色(ラピスラズリ)の瞳が輝いた気がした。

 ふわりとペルレの髪が揺れる。

 次の瞬間、男の一人が宙を舞い、地面に叩きつけられた。


「――は?」


 男達の声と、ペルレの心の声は全く一緒だった。

 倒れた男はぴくりとも動かない。

 あまりに急なことに、アデリナはペルレの袖を掴んで震えている。


「お、おまえは何だ!」

 男の一人が叫ぶと、剣に手をかけたままレオンハルトが微笑んだ。



 ――人間は、結構軽やかに吹き飛ぶものらしい。


 ペルレはそんな事実を目の当たりにしていた。

 四人の男が一斉に襲い掛かり、レオンハルトが動いた。

 そこまではペルレにもわかったのだが、次の瞬間、四人の男は吹き飛ばされていた。

 重いものが着地する音が四つ。

 その音が消えると、周囲は静寂に包まれた。



「ペルレ様と、……そちらはミーゼス公爵令嬢ですね?」

「は、はいぃ!」

 アデリナが恐怖と混乱のせいか、おかしな声をあげている。

 完璧と名高い彼女も、突然の人間乱舞には平常心を保てなかったらしい。

 ペルレの袖を持ったまま、すっかり固まっていた。


「お怪我はありませんか?」

「ええ、大丈夫ですわ。――それよりも、エルナさんが」

「エルナの方には、殿下とテオドールが行っていますので、大丈夫でしょう」

 その言葉に安心したせいか、脚の力が抜けてふらつく。

 傾いだ体を背中を押す形で支えられ、それがレオンハルトの手だと気付いたペルレは、顔から火が出そうになる。


「大丈夫ですか?」

「え、ええ。ありがとうございます。でも、何故レオンハルトさんが?」

 ペルレの背から手を離したレオンハルトは、アロイスの仲間の方へ向かい、彼らを縛っていた縄を切り落とす。

 レオンハルトの剣を見た男達が声にならない悲鳴を上げたが、無理もない。


「エルナが攫われたと弟から連絡がありまして。一緒に行動していたんです」

「それで、グラナートにこちらに行くよう言われたのですね」

 グラナート自身はレオンハルトの剣の腕前を見ていないかもしれないが、ペルレに散々剣豪・瑠璃(ラピスラズリ)の話を聞かされている。

 別行動しても十分すぎる戦力だからと、任せられたのだろう。


「いえ? 私からこちらに行きますと提案しました」

 アロイスの仲間を自由にすると、再びペルレのそばに戻ってくる。

「裏口にエルナさんがいると思ったのですね」

「庭にエルナがいるのはわかっていましたから、そちらは殿下にお譲りしました。なにせ、炎がこぼれると弟が訴えるもので」

「こぼれる……」

 

 それは、グラナートが暴走寸前ということだろうか。

 つまり、エルナはそれだけ大切な存在だという証明でもある。

 暴走自体は危険だし、褒められたことではない。

 だが、生きるのに精一杯で他に関心を示す余裕のなかったグラナートが何かに執着するというのは、ペルレにとっては嬉しいことでもあった。


 それにしても何故位置がわかるのだと不思議ではあったが、これはやはりエルナの刺繍したハンカチのおかげだと思われる。

 ペルレの目から見ても結構な魔力を込められていたが、グラナートはそれを感知してここを探し当てたのだろう。

 今は破格の魔力持ち二人に感謝したいところだ。


「それに、ペルレ様とは面識もありましたから。僭越ながら、見知らぬ兵が来るよりは安心していただけるかと思いまして。……ご無事で、何よりです」

 レオンハルトはそう言って穏やかに微笑むと、アロイスの仲間に指示を出して吹っ飛んだ男達を縛り始める。



 レオンハルトは、エルナを心配して来た。

 グラナートにエルナを譲ったから、裏に来た。

 顔見知りだからと、ペルレのいる方に来た。


 ただ、それだけだ。

 それだけなのに、自分の所に来てくれたのが嬉しくて、胸が詰まりそうになる。



「……無事じゃ、ありませんわ」

 誰にも聞こえない小さな声で、呟く。


 ペルレの心臓は今にも爆発しそうだ。

 それもこれも、全部レオンハルトのせいだ。

 嬉しくて、悔しくて。

 ペルレは大きなため息をついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] レオン兄様、期待を裏切らない規格外の活躍でしたね。カッコ良いー! これほどの身体能力や動体視力があるなら、得物は剣でも、武器を選ばず無双出来そうです。 むしろ素手でさえ、向かうところ敵無し…
[一言] 子爵嫡男と公爵では身分差ありますから普通は無理ですがエルナとテオの立場,ペレルの気持ちからレオンハルトが受け入れば可能性あるかな。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ