表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

4話 林間教室と秘密の出来事・前篇

初めての林間学校はドキドキとハラハラの連続でした






海の色と思い出の歌 4話 林間教室と秘密の出来事・前篇


「ふぁ〜」

昨日の事があって小波はあまり眠れていなかった

でも昨日決めたことは嘘ではない

絶対に後悔しないと決めたから

それでも睡魔には勝てていなかった

「小波、小波」

その時上空から声が聞こえていた

「ふぇ、何・・・」

「何じゃないよ」

「こりゃ完全に寝ぼけてるね」

声の主は真斗由衣と美里來だった

「小波話ちゃんと聞いてた?」

「話?何のこと?」

「ああもう、もう一回言うね林間教室の班決め」

「男の子3人女の子づつの6人班だから」

「私たち3人で同じ班になろうって話だよ」

そこまで言われて小波は思い出した

今は3時間目の授業中だということを

「あ!そういえばそうだった」

「は〜やっと思い出したか」

「で、良いよね?同じ班で?」

「うん!!いいよ」

「じゃ、女子は決まったとして男子は・・・」

と由衣が考えていると、後ろから明るいで声をかけられた

「じゃ、俺らと一緒の班になる?」

声をかけてきたのは糸乃和木だった

「え、良いの?」

「ああ、良いぜ!な、琉胡、詩音?」

「俺もかまはない」

「俺も!!來と一緒になれるし!!」

ゴンッ!!

「いって!!」

「余計なことを言わんでよろしい!!」

「そんな釣れないこと言わないで〜」

「でもこれで班決まったね」

そんなやり取りを聞いていた小波に和木から声をかけられた

「よかったね唯砂野さん、詩音と一緒になれて!」

「え、ああ!!そっか同じ班か〜」

「好きなんでしょう詩音事が」

「///うんあ、ででもなんで好きなの知っているの?」

「そりゃもう入学式のときの事で」

「そんなに分かりやすかったの?」

「ああ、だってあんだけ大胆のことをしていたら気づくでしょ」

そんなにすごかったんだ

すごく恥ずかしい〜///

そしてとっさに顔を両手で隠した

でも両手で隠した小波の顔の下はリンゴのように真っ赤だろう

「そんなぁー」

「まぁ、みんなには黙っておいておくよ」

「ありがと」



放課後の帰り道

「ふふ〜」

小波はその日、鼻歌を歌いながらご機嫌で帰って行った

林間教室を楽しみにしながら




下手な小説ですがここまで読んでくださってありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ