表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/61

ねこアイコン(執筆バージョン)


 こんにちは。

 暗い話題が多すぎて気の塞がる昨今ですが、毎度この話題から入るのもなんなので、今回は明るく参ります。


 先日、ツイ○ターでよくあるタグ遊びの一環で、

「#rtの早い5人は私のガチ勢なのでできるだけお願いきくちなみに見た人も強制」

 というのがありまして。

 いつもはこういうちょっと構ってちゃんなツイはしない方なのですが、「まあ見ちゃったし……」ということで、「しょうがないからぽちっとな」とやってしまったのです(苦笑)。


 実はほかにもリクエストを頂いた絵があるのですが、まずはこちらから描いてみました。

 リクエストをしてくださったのは、葛城 煌さま。

 最近よくツ○ッターでお話しさせていただいている方です。もちろん小説書きさまですが、なろうでは書いておられません。私のことは、恐らく月世界でご存知だったのかなと思われますが……(苦笑)


「原稿書き書きネコさんのイラストをキボンヌ(ΦΦ)」


 とのことだったので、一応すでにあちこちで自分用のアイコンとして使っている「読書しているネコのことですか」とお訊ねしたところ「そうです」とのお返事。

 ご存知のかたもいらっしゃるかと思うのですが、ツイッ○ーやアルファポリス、pixivでも自分用アイコンとして使用している猫のイラストがあるのです。

 元の絵がそもそもレイヤー使いもしていないテキトーな一枚絵だったもので、今回はほとんど一から描き直しになりました。

 しかも苦手な機械ラップトップパソコンの絵が……(「機械」とかいうあたりからもうお察し・笑)。


 ということで、こんな感じの仕上がりになりました~。



      挿絵(By みてみん)



 思っていたほど時間がかからなかったのは、手を抜いているからです、はい。……っておい!


 もうひとつのリクエスト頂いている絵はもっと手がかかると思うので、お知らせはだいぶ先になりそうですが、よろしかったらまたご覧くださいね。

 って、ああ! 18歳以上の方で、私のうらの顔をご存知のかたしか見られないページだったわ……(大汗) もとネタがあっちなもんで。


 大人でBLが大丈夫で(ここでかなりの方が脱落するんだろうな~・苦笑)もしもご覧になりたいかたがいらっしゃいましたら、私までこそっとお知らせくださいませね。

 色んな大人の事情がありまして、ペンネームも分けておりますので~。

 ではでは!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ