表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/61

ディフリード&ゾディアス(紅渡翠様より) ※BL閲覧注意(一応)

※数時間後に追記をしました。そのため、タイトルも変更しております。


 こんにちは。

 今回はFA(ファンアート)のご紹介です!

 拙作「白き鎧 黒き鎧」のキャラクター、ディフリード。

 お描きくださったのは、紅渡翠(べにとみどり)様。

 

 まずは早速どうぞ!



     挿絵(By みてみん)




 ほへほへほへ~!

 なんでしょうかこの色気ってばもう! 見返り美人っぷりったらもう!

 やだもう、久しぶりにディ様のお色気にヤられましたよわたくし!


 実は紅渡さまとは、SNSでお話をするようになってしばらく経っていたのですが、先日なにかの流れで突然ぽろっと、


「私インスピレーションもらうと思わず絵を描いちゃうんですけど、実はだいぶ前にディ様の絵を描いてみたんです」とおっしゃって。


(なんですと──!?)


 いやもう、目が点。

 ぶっとぶ私。


「が、お絵かき部屋にある美麗なディ様にたたきのめされてお蔵入りにしたという……」


 え、ええ~っ? 

 なんって!

 なんって奥ゆかしい!! 

 これぞ日本の美! 

 美ですがな奥さん!(←興奮してなんかおかしくなってる)


 それでわたくし、はやる心をおさえつつお訊ねしてみたのです。


「そうなんですか? えっと、あの、もちろんご無理は言えませんけれど、良かったら見せていただいても……?」と。


 そうしたら! ご快諾くださった上、さらに「前の絵では恥ずかしいので」とおっしゃって、わざわざそのために描き直してくださったのです。

 それがこちらのイラストです!

 本当に、紅渡さま、様々にお気遣いいただいて素敵なイラストまで改めてお描きくださって、まことにありがとうございました。


 ちなみに、こちらはディ様の(あ、すみません、作者のくせに「様」づけなんかして。でも、もうはや読者様がたからフィードバックされてきたこの呼び方が自分の中でも定着してしまってて! ほんっとすみません!)あのシーン。

 フロイタール宮での夜の密会で、「女性がたのほうで離してくれないのさ」たらなんたらゆーてゾディと佐竹が半眼になってた、あのシーンですね。うふふ。


 紅渡さまは、こちら「なろう」でもご執筆されていますが、私と同じで多分軸足はお月様の世界でいらっしゃるお方です。

 わーい、お仲間だ、わーい(なにを勝手に)。


 まだきちんとお作品に伺ったことがなかったので、これからじっくりとお月様から攻めていこうかなと思っているつづれでした。うひょひょ。楽しみ!


 ではでは、ご覧いただいた皆様、お付き合いありがとうございました~!


【こちらから追記です】


 な、なんと!

 その後、紅渡さまから、なんとゾディの絵まで頂いてしまいました! 夜になってSNSにこちらが流れてきて再度ぶっとぶつづれでした!




     挿絵(By みてみん)




 いやもう、なんと申せばいいのやら。

 本当に本当にありがとうございます、紅渡さま!

 しかも私が「二人一緒のページの方が喜びそうですよね」と申しましたら、「もうぜひに!」とおっしゃってくださいまして。

 ああ、キャラへの愛を感じますね。感謝しかない……!


 それもこれも相まって、まことに嬉しいイラストでした(感涙)。

 はじっこにちょっと見えているのは半目の佐竹なのだそうです。

 なんか可愛い(笑)。いやゾディも気色悪いというよりは可愛い!


 紅渡さま、本当にどうもありがとうございました~!

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ