表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/61

佐竹と氷壺 BL閲覧注意



 はい、こちらも拙作「白き鎧 黒き鎧」の主人公、佐竹です。

 前ページにある制服姿の絵を反転させて、異世界の装束と愛刀「氷壺ひょうこ」のバージョンに描きかえてみました。

 以下、いつものようにまたネタばれやらBL臭い話が(以下同文・笑)。

 どうかご注意くださいね。



     挿絵(By みてみん)




 ずっと描きたいとは思っていた、異世界文官姿&日本刀(ほんまは違うんですが)の佐竹。

 本当は、本編を執筆中、背中を向けて、抜いた「氷壺」をちゃんと構えた姿をずっと脳裡に描いていたのですが、今回の制服姿を描いたときに、「反転させてこの顔と背景を使えば早いかも……!」と思い立って、こういうことに。


 でも、思った以上に手間取りました。

 モデルになった佐竹には、

「拘束時間は三日と聞いたが。結局十日近くも拘束するとは何事だ。見通しの甘さは相変わらずだな」

 って殺しそうな目で睨まれておりました(笑)。

 こちらは活動報告で他のかたに言われて「なるほど!」と思ったのですが、内藤は内藤で、きっとちょっと嫉妬していたに違いありません。

「最近、佐竹がうちに来てくれないんですけど……」

 ってきっと、涙目になってやがったはずです〜。

 


 制服姿の佐竹は読者さまがたから見て右を向いていますが、これって漫画などでいうところの過去を見ているとか、後ろ向きになっている感情を表現する場合の手法ですね。

 対する異世界バージョンの佐竹は未来を、希望を見る方向を向いております。

 異世界に落ちてすぐの佐竹は、洋介を守るためだったとはいえすぐに「暗黒門」に飛び込まなかったことで、相当の時間をロスしてしまったことに気付き、仕方なかったとはいえかなり後悔していたので、この方向が正しかったかなと。

 対する異世界姿は左向き。

 こちらはもう、異世界である程度の地歩を築き、愛刀「氷壺」も手に入れた後、多分例の王に内藤を攫われた直後ぐらいのイメージですが、それでももう、向かう先も目的もはっきりしている、ラストへ向かって走るぞ的な感じなわけなので、左向きが正解かなと思ったり。

 描きながら、つらつらとそんなことを考えておりました。


 そして下のものは、今回背景なども少し変更した中でちょっとできちゃった星空バージョン。

 なんかこうなるともう、とあるSF映画の「フォース」を感じる気がするんですが、まあ気のせいっちゅうことで(笑)。



     挿絵(By みてみん)



 ご覧頂き、どうもありがとうございました!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ