佐竹 (トト様より)
拙作「白き鎧 黒き鎧」と「秋暮れて」へ、トト様より頂いたイラストです。
なんと、佐竹を一人だけの絵で描いてくださいました!
まずは、「秋暮れて」のイメージで紅葉をバックにしたもの。
そして、「佐竹は日本男児のイメージなので」ということで、月と花びらのバックのもの。
トトさまは、「なろう」にて「サザンの嵐・シリーズ」というコミック風挿絵つき長編小説をご執筆されている大先輩です。
URLは http://ncode.syosetu.com/n2599ca/ です。
こちらはもう、トト様の長年にわたるライフワークと申し上げてもいい作品で、長大なSFファンタジー大作です。
そのような凄い方から拙作へのイラストをいただけて、もうびっくりするやら嬉しいやら…。
トト様、本当に有難うございます!
私の方が、先にトト様のお子さんを描かせて頂こうとしていたところ、あっさりと先を越されてしまいました……(大汗)。なんてお早い!
二点とも、それぞれに本人のイメージを大事にしてくださって、まことに有難うございます。そして非常に美しいです……! 日本の心を感じますね。
日本刀を手にしたイメージの彼の絵を頂いたのは初めてで、もう本当に嬉しいです。
自分でも日本刀を手にした佐竹を描こう描こうと思いながら、なかなか画力的・技術的な問題があって踏ん切りがつかずにいましたが、もうこれで思い残すことはないわ……! (またどこかから突っ込みがきそう……・苦笑)
この時代錯誤で表情のあんまり変わらない頑固者の高校生を描いていただけるなんて、まことに有難うございます。
彼はなかなか、感情を真っ直ぐ表に出さない分、作者泣かせなキャラでもありましたが、そんな彼がたまに見せる微笑の破壊力は、なかなかのものがあったような気がしております。(やられていたのは内藤だけという説もありますが・笑)
ともあれトト様、本当に本当に、ありがとうございました……!