表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

五 「犬」のような

 僕は、先生の車に乗って、ケンタの祖父母の家に向かっている。

 あれからケンタはなぜか学校を休学してしまい、今日は先生と一緒に通信簿を届けにやってきた。

「田んぼすごいですね」

「そうだなぁ」

 田舎の風景に感動していると、大きな犬を散歩させている人影がふっと見えた。

 目を凝らす。ケンタだ!

「先生、ケンタです! あそこにケンタがいますよ!」

「ほんとか?」

 ケンタらしき人影に車を近づけたとき、僕と先生は悲鳴をあげた。それが犬だと思ったら、ケンタのお母さんだった。

「ダイスケ君……キミが渡してきてくれないか? 先生、怖くて……」

「いいですよ……」

 車から降りると、ケンタも気がついたらしく、その場で待ってくれていた。

「ケンタ、久しぶり」

「おう、ダイスケ元気にしてるか?」

 僕は、引き紐であるリードの先に視線がいった。ケンタのお母さんに首輪がついていて、両足とお尻をおろしながら、犬のように座っていた。そしてそのズボンのウエストから、しっぽなのかな、赤紫色のなんだかよくわからない細いものが生えていた。

「通信簿、届けに来たよ」

「ありがとう」

「これからどうするの?」

 僕は、ケンタのお母さんを見つめながら言った。なんだか顔つきが、人から犬になってきているなと感じた。

「俺は医者になって、このお母さんの病を治すつもりさ。もともと、俺が原因なわけだしね」

 そしてケンタはお母さんの前に座った。

「お母さん! お手ッ!」

「ワンッ!!!!!!!」

 ケンタの手のひらに、ポンとお母さんは手を置く。その手は、犬のように丸くなっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ