表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/59

07.現役魔法騎士と挨拶代わりの一撃





「……」


 ――この辺のはずだけど……――


 フレイオージュは、教師ゼペットが指定した場所の近くへ来ていた。


 指定された場所は、エーテルグレッサ王国の中心からだいぶ外側にはずれた位置にある、小さな教会である。


 外に出始めて一年、自分の住んでいる街さえよく知らないフレイオージュだが、街の区画番号や通りの名前は憶えている。

 朝が早いだけに道を聞く相手こそいないものの、住所ではこの辺りのはずだ。


 しばらく道なりに歩いていると、妖精のおっさんが急に目の前に出てきて、「あれを見ろ」とばかりに腕を向ける。


 そっちを見ると――


「……チッ」


 フレイオージュは舌打ちした。戸を閉めている小さな商店の張り紙に「精力剤入荷しました」と書いてあった。そんなものを読ませるな。


「……」


 フレイオージュの不機嫌に気づいたのか、おっさんががっくりと肩を落とす。そしてもう一度同じ方向を腕で指し示した。


「……!」


 さすがにもう無視しようと歩き出したが――ふと視界に白い物が入り、もう一度おっさんの指し示す方を見た。


 違った。


 フレイオージュが見た、入荷した精力剤を広く流布する張り紙より上の、向こう。

 建物と建物の隙間から、白い壁が見えた。


 女神ナイトベルを讃える教会の壁は、白と決まっているのだ。

 あのちらりと見える白い壁は、まさに探していた教会かもしれない。


「……」


 ――悪かった。舌打ちしてごめん――


 言葉より早く、そう考えるだけで伝わったのか、おっさんは俄然元気になった。

 でも目と鼻の先で踊り狂うのは勘弁してほしいと思った。近い。





 見かけた白い壁は、やはり探していた教会だった。

 フレイオージュが知っている中央に近い教会と比べると、民家のように小さいが。間違いなく教師ゼペットが指定した聖ナイトベル教会である。


 しかもご丁寧に、教会の前には人が立っていた。


「あ、君がフレイオージュかな?」


 気の良さそうな大柄な男性である。

 格好こそただの町人のようだが、間違いなく鍛え抜いた身体をしている。只者じゃないことは一目でわかった。


 現に、言いながら見せてきた首飾りには、エーテルグレッサ王国の紋章が掘り込まれていた。

 格好こそ武装の欠片もないが、十中八九現役の魔法騎士である。


「……っ」


 フレイオージュが魔法騎士の敬礼を返すと、男性は納得したように教会の扉を開いた。


「中へどうぞ」


 導かれるまま教会に踏み込む。


 ――と、中には三人の男女がいた。


 一人は軽薄そうな男。

 あれが一番曲者そうだとフレイオージュは看破する。


 もう一人の男は、真面目そうである。

 魔法なしなら、この中で一番強い武闘派だろうとフレイオージュは思う。


 そして女性。

 あれは三色の「魔龍ランク」だな、とフレイオージュは一目で見抜いた。


 まず潰すならあの女性で、彼女を潰したら一旦逃げる。そして追ってくるだろう真面目そうな男を魔法で片づけ、あとは臨機応変に……――と、そこまで考えて思考を打ち切った。


 母に、「知らない者たちと密室に入った場合は、まず一番に殺すべき相手を定めなさい」と厳しく言いつけられたせいで、すぐにこんなことを考えてしまう。


「よう、噂の魔帝さん」


 何をするかいまいち読めない曲者の、軽薄な男がまず挨拶する。

 フレイオージュが敬礼を返すと、「さすが訓練生は真面目だねぇ」と苦笑する。


「お察しの通り、俺たちは現役の騎士だ。今回のおまえの課題は、俺たちの手伝いってことになる」


 全員武装のない町人風で、こうなると剣まで穿いて盾まで持っているフレイオージュだけが浮いている。


「つーわけで、とりあえず荷物を全部見せてくれる?」


「……?」


 要求の意味がよくわからなかった――が、必要な要求なのだろうと考えてフレイオージュは背嚢を下ろした。

 五日分の日用品などを、最小限に抑えて持ってきた。


 携帯用の小さな調理器具にほんの少しの調味料。

 下着数点とタオル数枚。

 保存食。

 ロープ等の必須道具類と、薬草類。


 灯りや飲み水などは魔法で賄えるので、ランプなどの照明器具と水筒はない。


「――あのさぁ」


 言われるまま床に並べた道具類を見て、軽薄な男の気配が低く、そして暗く変わった。


 つかつかと歩み寄ってくると――フレイオージュの私物を横に蹴り捨てた。


「士官学校二年目だぜ? いつまで学生気分なんだ?」


 蹴り散らかされた荷物を見る。


 三日掛けて厳選し、用意したものたち。

 妹と初めて一緒に出掛けて買い物をしたものだ。


 ふつふつと怒りが込み上げてくる。


「その装備も新調したんだよなぁ? おいおい、そういう甘ったるい学生気分は一年目の終わりで捨てて――ごぶぅ!!!」


 ドゴッ、と。


 調子よくさえずる軽薄な男の顔面に、フレイオージュの拳が見事に入った。

 かなり鋭く強烈なのが入っただけに、男は避けることもできず倒れた。


「……な、なんだてめぇ! 現役魔法騎士にやりやがったな!」


「……」


 吠える男に、フレイオージュはびしっと、右手の人差し指と中指を立てて見せた。


 余談だが、有名な芝居に「俺がこうしたら葉巻だろうが!」という一幕があるポーズとまったく一緒だが、今は関係ない。


 たとえ葉巻の代わりに、フレイオージュの指の間に妖精のおっさんが止まったとしてもだ。こっち見るな。遊んでいるわけじゃない。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] お母さん、本当に医務局の職員なのかしら
[気になる点] >あれは三色の「魔龍ランク」だな、とフレイオージュは一目で見抜いた。 あらすじでは >一色の魔法使い「ただの魔法使いランク」は、それなりにいる。  二色の魔法使い「魔鳥ランク」は、ま…
[一言] いいぞもっとやれ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ