表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様、お願い!  作者: 三郡二十一隊
3/3

安楽と小夜子

「なんで、じゃないわよ小夜子。アンターえっと・・・・・・」


 あ、名前言ってなかったね。


「宮崎和美です」 

「そうそう、和美ほったらかしにして何やってんのよ!」

「なにやってるってアタイはー、ご覧の通り安楽様とイチャイチャしてまーす。あ、電話じゃ見れないか」


 たぶんこの巫女さんが私の守護霊の小夜子さんなのだろう。とするとイケメンのお坊さんはー。


「見えてるわよ! 今はこの電話がアタシの依り代なんだから」


 お坊さんは左手に縋り付く小夜子さんをを振り払うとしてるけど、小夜子さんは離れない。


「ちょっと離れなさいよぉ。守護神様ですかぁ、私は神崎の守護霊で安楽と言います。この子どうにかしてよ~鬱陶しいたらありゃしない」

「いやよ! 二百年ぶりかそれ以上じゃない、もうずっと行方くらましてぇ心配したんだからぁ」


 神崎先生ははこの状況に少しも動揺していない、流石だ! 愛してます。


「安楽様、あれは電話の九十九神では無く宮崎さんの守護神様ですか?」

「そうよ、あれはー」

「九十九神!?」


 アリスちゃんが神崎先生をを睨み付けた様に感じた。


「アンタ何言っちゃってるのっ、アタシをそんな低級なのと一緒にしないで!」

「すっ、すみません守護神様」

「ん? あなた・・・・・・陰陽師ね?」


 ハッ、とする安楽さんと神崎先生。


「どうして分かるの? てぇ顔してるわね。分かるわよぉ同じ神道だもの」

「え、ええそうなのよ、この子の実家はお寺なんだけど何故か陰陽師の才能があったから伸ばしてあげたの」


 安楽さんは自慢の息子を見るように神崎先生を見た、先生と関係は良好みたいね。ここは私も確認を。


「あの、アリスちゃん、私の守護霊ってその巫女服の人ですか?」


 胸の前で抱くように受話器を固定して話しかける。


「アリスちゃん? アリスちゃん・・・・・・良いわね、それ採用! あ、いや、話しがズレたわね。そうよ、ただこの子は少し問題を抱えててね」

「問題ですか?」

「そう大問題、小夜子はー」

「あ、アタイのことはいいでしょ? それより和美の話をー」


 小夜子さんは慌てて話しを変えようとするがー、しかし安楽さんが話し出した。


「小夜子はアタシがいたお寺の隣にあったお宮の巫女だったのよ、一目惚れか何だか知らないけれど、そのときからアタシに付きまとってね、あんまり五月蠅いからお寺変えて貰ったの。そしたらー」


 話しをアリスちゃんが引き継いだ。


「この子内の神社飛び出して渡り巫女になったのよ、安楽を追いかけて」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ