表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

 踏切の遮断機が下りてくる。

 カンカンと、赤い光を振りまいて、高い音だけがぼくの耳に響く。

 その音はぼくを誘っているように聞こえた。こっちにおいで。と言っているように聞こえた。

 その音に誘われて、ぼくはふらふらと踏切に近づいていく。一歩一歩踏み出すにつれて、周囲の雑音も聞こえてくる。車のエンジン音、人の話し声、その全てがぼくを急かしている。≪早く消えろ≫と。

 もう一歩、もう一歩と少しずつ前に進む。足は重く、上げるのも辛かった。地面にへばりつくように離れなかった。その足をひきずるようにして、ぼくはゆっくり前進する。

 このまま遮断機をくぐっていけば、すぐに、すぐにでも消えることができる。それはとても楽なことのように思えた。嫌気のさすこの世界からいなくなることができる。

 ≪早く。そのまま消えてしまえ≫

周囲の雑音は、遮断機に近づくほど鮮明に頭に響く。

 踏切の音に誘われて、雑音に促され、ぼくは遮断機の向こう側を目指す。誰もいない世界を願って、ぼくのいない世界を祈って。

 遮断機の目の前まで進んだところで、ぼくの歩みは止まった。

 どうしたのだろう。あと少しなのに。こんな寸前で、怖気づいたのだろうか。ぼくには死ぬ勇気すらないのか。

そのとき、手の温もりに気が付いた。誰かがぼくの手を握っている。

 振り向いて自分の手に目をやる。白い綺麗な手が、ぼくの手を握っていた。そのまま視線を上げて、ぼくを制止した人を見る。綺麗な女の人だった。

「大丈夫だよ」その人はぼくの目を見て、にっこり笑った。

 その手は、その顔は、とても美しく、そして優しかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ