表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/133

chapter.2 -開幕- “After Fate,Beginning Night's Dream” ~アフターフェイト・ビギニング・ナイツ・ドリーム~

あの後の話をしよう。


運命のラストバトルを終え、ぬえの存在しない、最後の世界線を生きていくことになったあたし達。



結局、あたし達の親は、誰一人生き返らなかったが、雷門は、黒幕撃破の報酬ほうしゅうとして、みんなを代表し、ボーナストラックよろしく、新たな生を生きることになった。


また、チカは、力を使いすぎて寝込んだ、ババアの看病のため、ババア宅に居候いそうろうを決めたが、ババアの回復は早く、一か月後には、ピンピンしていた。


そう、まだ、チカがアメリカに行くことを告げる前。


そんな、ある日のことだ。


バカは風邪をひかない、の典型てんけいである乙女が、数年ぶりに風邪を引いた。


肝心かんじんの姫は、天王てんおう祭事さいじによって、家を出られず、誰が看病かんびょうするのか? という話になった。


意外なことに、まっさきに乙女を介抱かいほうしたのは、一番、関心薄そうにしていた、雷門だった。


なんでも、熱にあえぐ乙女の唇に、ひとさじひとさじ、おかゆを運んでやったらしい。


後日、全快ぜんかいした乙女は、面白い行動をみせた。


雷門を、しきりにチラ見し、目が合えば、真っ赤になって逃げる。


そんなおかしな光景が、まるまる1週間続き、やがて乙女も慣れたのか、普通に……というか、あからさまに、雷門にべたべたしはじめた。


それが、いわゆる思春期特有の病……、れたれたのアレだと、その頃には誰もが気づいていた。


子ライオンよろしく、なつきまくる乙女を、最初は邪険にしていた雷門だが、むっとしたチカが、ふたりの間に、無理くり割り込んでまで、引き離そうとしたことに、味をしめ、しまいには、わざと乙女と仲良くしはじめた。



乙女に構うと、チカとイチャイチャできる。


というわけで、雷門は乙女に積極的にからみ、それをみたチカがまた嫉妬し……と、しばらく乙女とチカが、雷門を取り合う、奇妙な状態が続いた。



チカを好きなあたしとしては、何も思わない訳じゃないが、男同士だし、まあ、これといった過ちも起こらないだろう。


そう思っていたあたしが甘かった。




ある日、ババアの家を訪れると、ババアは留守だった。


物音がしたので、きっとチカだろうと、のれんをくぐり、リビングに入った。



あたしは、目を疑った。


なんと、雷門が、チカをソファに押し倒していた。


ただ、馬乗りになっているだけなら、どうとでもいいわけのしようがあったが、雷門は上半身裸で、そのうえ、チカのシャツの下に手をもぐりこませていた。


「あ」

チカが、あたしに気づき、仰向けのまま、間抜けな声をあげた。


「あ、じゃねえだろ!!」

あたしは、容赦なくぶん殴った。




しこたま殴られ、頭をさするチカは、反省の色もなく、あぐらをかきながら、こう答えた。


「こいつがどうしても、オレとヤりたい、って言うから、借りあるし、約束したし、そろそろいいかなって」


聞けば、チカは、この戦いが終わったら、なんでもひとつお願いを聞くと、約束したらしい。


その結果が、これかよ。


「何がそろそろいいかな、だ」



怒るより前に、呆れた。


雷門は、正座で膝をついて、


「悪かった。マジで反省してる」と謝ったが、謝るぐらいならやるなよ、という話だ。


しばらく会話はもちろん、三メートル以上近づくの禁止、とあたしが告げると、雷門は、ショックを受けたように固まったが、男らしく、腹をくくり、うなずいた。


チカは、ぶうたれたように、そっぽを向いていたので、もう一度殴った。




でも、問題はまだ解決していなかった。


その後の話である。


乙女は、高校を卒業後、雷門と結婚した。


乙女は、あのドラマティックな一夜の後、姫の子を身ごもっており、その子、乙姫おとひめは、進藤が引き取ることになった。


なんでも、乙姫は、魔神と鬼の血を、色濃く受け継いでしまったがゆえ、リミッターである、魔装具で力を押さえたうえ、定期的な健診けんしんが、必要らしい。



結婚の一報を聞くなり、チカは、あからさまに気分を害したように、こう言った。



「もうヤったのか?」


乙女は顔を真っ赤にし、もじもじとしていた。

雷門も同じく、真っ赤な顔でこらえていた。


察したらしいチカは、雷門のすねを全力でった。


急所を攻撃され、ぷるぷる震える雷門に、


「オレ以外にも、つのかよ」

と、チカはぶすっとした顔で言った。


それには、答えず、雷門は頬をかいた。


別れ際、飼い主を取られたにゃんこよろしく、いまだにご機嫌斜めで、沈黙しているチカに対し、雷門は言った。


「安心しろ。俺がこの世で、一番愛してるのはお前だ」


頭をくしゃりと撫でられ、チカは、にまにまご満悦だった。



嫁の横でBLすんな、と姫がクールに叩き切った。



チカの嫁としては、非常にイライラしたが、雷門は、チカをかばって死ぬほどの、男の中の男だ。


チカがデレるのもわかる。


わかるがムカツク。


あたしは、当分とうぶん、チカにツンデレすることを決めた。


れた弱みとか、知ったことか!!



そういえば、なんだかんだありつつも姫一途いちずな乙女が、雷門との結婚を決めたのは、自分の子と、姫の子を結婚させ、姫と、家族になる約束をしたはいいが、そんな、踏み台みたいなこと、自分を好きになってくれた男に、できるわけない!!

かたくなに拒否っていた乙女にとって、


同じく、同性であるチカが最愛である、雷門なら、この複雑な想いを、わかってくれるだろう、と思ったからだという。


実際、叶わぬ恋に、身をやつすふたりは、すぐに意気投合したらしく、ゴールインまで、あっという間だった。


姫はといえば、親族の決めた相手とのお見合いに嫌気がさし、あてつけに、リッパーこと、切崎猟也きりさき・りょうやとできちゃった婚をした。


当然、まさかすぎる事態に、乙女をはじめ、一同は騒然そうぜんとしたが、当の姫はどこ吹く風で、ひょうひょうとしていた。



乙女は泣きわめき、しばらく雷門がなだめまくっていたが、最終的に、我慢の限界で、姫宅に直談判しに行ったあと、妙に、ほくほくとした顔で帰ってきたらしい。


ちなみに、朝帰りだったらしい。


何があったかは、オトナなら、もうわかるな?


ちなみに、姫の体質はもとにもどらなかったらしく、女のカラダに男のブツ、という両性具有のままらしい。


本人は特に、気にしてないようだが、海や温泉の時は、とんでもない大騒ぎになりかねない大事態だ。


まあ、乙女との関係を考えると、あながち悪い話ではないというか、役得やくとくだろう。


すべての呪いが解放されたことで、二度と姫と契れない、というリミッターも外れたらしく、


それ以来、たびたび乙女は、姫の自宅へと足を運んでいるようだが、夫である、雷門やリッパーの立場はどこにあるんだろうか。



総理そうりである、乙女の父親のはからいで、正式に、同性婚が認められたことだし、いっそ、姫と乙女が結婚すれば、丸くおさまるような気がするが、姫は乙女を、天王てんおうのしきたりに、縛ることをよしとしないようで、そこらへんはおいおい、ということらしい。


リッパーはリッパーで、普段はやとわれ兵をやっていて、家を空けることが多く、まさか自分の嫁がGLやってるとは、夢にも思っていないだろう。


まったく、ご愁傷しゅうしょう様だ。



雷門は雷門で、相変わらずチカにデレデレしているし、なんだこの夫婦。


――マジキチかよ。。



まあ、すったもんだのあげく、チカとあたしの間にも、夏夜なつやができた。


腹のなかには、もう一人いるし、これから、たくさん思い出を作ってやりたいと思う。


しかし、あたしはこの時、まだ知らなかった。


第二世代は、こんなモンじゃない。


近親相姦きんしんそうかん上等の、モンスターチルドレンばかりだということを。


性別迷子な3人の天使が織り成す、真実の愛の物語は、また別の話だ。



“After Fate,Beginning (K)Night Dream”

~アフターフェイト・ビギニング・ナイツ・ドリーム~


「運命の後、はじまる夜(騎士達)の夢」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ