表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初級ダンジョンRTA走者 世界最速を達成したので解説動画を公開したら参考にならなすぎで大バズりしてしまう【書籍化決定】  作者: ねこ鍋


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/93

第30話 今度こそ簡単なモンスターの対処法

2階の敵は全て倒したため、これといって問題も無く階段が見つかった。

さっそくそこを降りて、神殿ステージ3階にやってきた。


同じ神殿であるはずなんだけど、どことなく雰囲気の違いを感じる。

サーチを使うことでその理由がわかった。


「なるほど、どうやらモンスターの種類が変わったようですね。このモンスターも普通に戦えば厄介ですが、簡単な対処法がありますので、皆さんに伝えられたらなと思います」


>今度はなんだろう

>もう俺たちが死ぬようなことはないよな?

>正直ガクブルなんだけど、でもこの配信を見ないという選択はない……

>でもケンジくんが守ってくれるから

>大丈夫、ケンジくんの配信だよ

>ケンジくんの配信という圧倒的安心感

>いつも守られてるシオリちゃんの気持ちがわかってきた……これが、恋……?

>まーたガチ恋勢増えちゃった


「…………」


なんか、シオリが微妙に不機嫌そうだな。

一体どうしたんだろう。

さっきのメデューサの件でまだ思うところがあるんだろうか。


確かに、まさかメデューサの邪眼が配信を超えて作用するなんて思わなかったから、思わぬ危険にみんなを晒してしまった。

それは反省しないとダメだよな。


ここの敵はその心配はないと思うけど……

いや、その油断がいけないんだな。


ダンジョンは不思議なところだ。

いまだに知らないことは多い。

何千回クリアしようと、常に初心者のつもりでいかないと。

一つの油断が一秒のタイムに繋がるんだからな。


決意を新たに、俺は最初の部屋の扉を開けた。

礼拝堂のような神聖な部屋の中にいたのは、3匹のモンスターだった。

それは二足歩行で立つ牛のような姿で、剣と盾を持つ者、ハルバードを持つ者、弓を構える者と、それぞれバラバラな武器を持っていた。


>牛頭の魔人……ミノタウロスか?

>迷宮に住んでるんだっけ?

>ギリシャ神話の怪物だな

>やっぱ神話級モンスターか


3体のミノタウロスは俺の姿を認めると、剣とハルバードを持つ敵が武器を構えてこちらに突進してきた。


「ブモオオオオオオオオッッ!!」


その力強さは凄まじく、走るだけで神殿の床がめくれ上がっている。

解説しようと思ったのだが、その前に先頭のミノタウロスが俺に到達して、走る勢いのまま剣を振り下ろしてきた。

避けてもいいんだけど、解説のため俺はそれを手で受け止めた。


ドン!!


と轟音が響き、受け止めた俺の足が地面に陥没した。


「この通りミノタウロスは見た目通りパワーが強いです」


>パワーが強い(手で受け止めながら)

>相変わらず凄すぎる……

>もう見慣れた思ってたけど、やっぱ何度見ても慣れないわ……

>あと2匹いるよ!解説してる場合じゃないって!


剣を取られて動けないミノタウロスの後ろから、もう1匹が長柄斧(ハルバード)を突き出そうと突進してくる。

さらにその後ろでは、限界まで引き絞られた弓が、俺の頭に向けてピタリと照準を合わせていた。


「この通り、ミノタウロスは他のモンスターよりも知能が高いです。だからこうして武器を使ってきますし、近接、中距離、遠距離と役割を分けて攻撃してくることも多いです。慣れないうちはその連続攻撃でやられてしまうかもしれないですね。

 なので、簡単な倒し方をお伝えします」


>キタwww簡単な倒し方www

>予言する。簡単な倒し方(簡単とは言ってない)になる

>今までどんな倒し方があったっけ

>走って殴る

>拳をぎゅって握る

>気合を入れる

>かんたんだなあ(ぼう

>気合を入れて拳をギュって握って走って殴ればどんな敵でも倒せる、ってコト??

>そうだぞ

>絶対嘘じゃん……

>適当で草

>大丈夫、ケンジくんの配信だよ

>ケンジくんの配信という圧倒的信じられない感

>もはや神の戯れを見る配信


「コツは冷静になることです。パニックになるのが一番怖いですからね。慌てずに目の前の脅威から一つずつ対処しましょう」


俺は言葉通りまずは目の前の剣を奪い取り、目の前のミノタウロスを蹴り飛ばした。

蹴りの当たった上半身が爆散し、背後のミノタウロスを巻き込んで後ろに吹き飛んでいく。

その間に一歩近づき、奪った剣を2匹目のミノタウロスの心臓に突き立てた。


俺の頭めがけて放たれた矢を空中で掴み取り、相手に投げ返す。

額に命中すると、そのまま後ろに倒れた。


「とまあ、こんな感じですね」


>はえぇ……

>え、もう終わったの?

>リアルに瞬きしたら3匹とも倒れてた……

>空中で矢をキャッチって……

>動体視力も、動きの正確さも、何もかもが規格外すぎる……

>今日の簡単な対処法「冷静になる」

>今日も簡単だなあ


「とはいえ、ミノタウロスに対する本当の対処法はこれではないです。もっと簡単な対処法があるのですが、ここではまだお見せできなかったので、先に進みましょう」


>今でも十分すごいんだけど……

>これより簡単って、どうやるんだ……?

>わからん……

>意味不明すぎて一般人の俺らには想像もつかない……

>でも楽しみ!!

読んでいただきありがとうございます!


この作品はなろうコンに応募してます!

面白い、続きが読みたいと思っていただけたら、ブクマや評価、コメントなどで応援していただけるととっても嬉しいです!

どちらも大変モチベーションアップになりますので、ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ