表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初級ダンジョンRTA走者 世界最速を達成したので解説動画を公開したら参考にならなすぎで大バズりしてしまう【書籍化決定】  作者: ねこ鍋


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

23/93

第24話 やっべつい瞬殺しちゃった

階段を見つけたので、さっそく9階に降りてきた。

10階まであとひとつだ。


>10階に例の鍵を使う場所があるんだよな

>ダンジョンに鍵が落ちてること自体初耳

>一体何があるんだろうな

>全然予想できない

>楽しみ!


やっぱりみんなも気になってるらしい。

俺としても、トロールのボスが鍵をドロップするのは滅多にないので、みんなに見せられるのが楽しみだ。


特に見せ場もないので、サーチで調べた最短経路に沿ってダンジョンを進んでいく。

途中にはオークやらトロールやらストーンゴーレムやらがいるけど、今更解説する必要もないので、サクサクと倒していくことにした。


……ん? なんだ?

その途中で俺の足が止まった。


>お、どうした


「なんかこの先になんか見慣れない気配があるんですよね。せっかくなんで行ってみましょうか」


最短ルートもちょっと外れるだけだし、もしかしたら知らないショートカットが見つかるかもしれないしな。

というわけで一本だけ道を逸れてみたところ……


「……ぃぃぃゥゥゥ……」


黒いモヤのような存在が道の途中に浮かんでいた。

うめき声なのかなんなのか、よくわからない音を出している。

顔も口も見当たらないから、そもそも声なのかもわからないけど。


>おいおいおい

>シャドウゴーストかよ

>また中層のモンスターじゃん


なるほど、見慣れない気配だなと思ってたけど、また下の階で出て来るような敵だったみたいだ。

しかもゴースト系だから、気配も感知しにくい。

道理でわからなかったわけだ。


>なんで当たり前に中層の敵が一桁階に出てくるんだよ

>今回のダンジョンやばくない?

>ケンジくんじゃなかったらとっくに死んでただろうね

>今回は明らかにイレギュラーだからな。普通なら今すぐ引き返せっていうところ

>ケンジくんだから言わないけど

>中途半端に乱数調整とかしたからいけないんじゃ

>ダンジョンくん壊れちゃったの?


うーんそれはあるかも。

ダンジョンは俺でもまだわからないことが多いからな。

調整に失敗してタイムを大幅に落とすこともまだまだたくさんある。

とはいえ、この程度のトラブルなら挽回可能だけど。

ピンチの時ほどチャンスっていうしな。

実際ボスの鍵もドロップしてる。難易度が高い時ほど、リターンも大きいんだよな。


>ていうかシャドウゴーストって……

>物理攻撃が効かない敵だよな

>ケンジくんの天敵じゃん


「ああー、確かにパンチで倒すのは難しいですね」


>ゴースト相手に難しいですむ理由がわからない

>パンチじゃ倒せないからキックで倒しましょうとか言いそう

>わかる


「いやいや、流石にそんなこと言わないですよ」


パンチもキックも同じ物理攻撃じゃないか。

みんなは一体何を言ってるんだ。


>よくわからないけど中層のモンスターってやばいの?

>やばいとかそういう次元じゃないな

>上層のモンスターがレベル10だとしたら、中層は100くらいある

>難易度調整雑すぎないかそれは

>雑といえば雑だが、関係ないといえば関係ない

>どういう意味?

>そもそも一般人からしたら上層のモンスターでもう十分やばいから

>なんていうか、レベル1の一般人からしたらレベル100もレベル1000も同じくらいやばいというか

>なるほどわかりやすい


そういえば前にシオリから、配信で説明するには最低限のことは知りなさいとか言われて教わったことがあったな。


_____


「ダンジョンってざっくり分けると、25階までの上層、50階までの中層、75階までの下層、そこから100階までの深層の、4つに分かれてるの」

「そうなのか。知らなかった」

「モンスターの強さも、階層ごとに大きく変わるわ。

 ざっくりしたレベルで言うと、上層のモンスターが10、中層が100、下層で300、深層で800くらいかしら」

「結構差があるんだな」

「なぜかそうなってるのよね。そもそも初級ダンジョンの時点でクリアできる冒険者は5%以下って言われてるわ。

 ちなみに中級ダンジョンになると、上層のモンスターでもレベルは3000程度よ」


えぇ、急に上がるんだな。


「中級の深層はレベル10000って言われてる。

 まあ中級ダンジョンをクリアしたのはこれまでの累計でも、全世界で数回しかないから、そもそも測定すること自体不可能なんだけど。

 なので適当に切りのいい数字をつけたらしいわ」


なるほどなあ。

初級ダンジョン以外行ったことないからしらなかった。


「ところで──


_____


「ギュワアアアアアア!!」


急に奇声が聞こえて意識が現実に引き戻される。

いつの間にかシャドウゴーストが霧散して消えていった。

……あっ、やべ。うっかり瞬殺しちゃった。


>う っ か り 瞬 殺 し ち ゃ っ た

>中層の敵にそんなこと言いてー

>プリースト系の職業の人の立場も考えてください

>ゴースト系に対して有利取れるのがアイデンティティなのにパンチで倒されちゃって可哀想


「できれば解説しながら倒したかったんですけど……考え事してたので。すみません」


>謝らなくていいよw

>ケンジくんいい人すぎ

>そこまで強かったら普通はもっと威張るのにな

>考え事しながらダンジョン歩けるのやば


「えーと、一応解説しますね。ゴースト系に物理攻撃は効きませんが、拳に魔力を纏わせれば当てることができます。

 なのでアイアンゴーレムの時と同じような戦い方で大丈夫です」


>全然大丈夫じゃない件について

>そもそもなんでパンチなのか


「魔法でも倒せますけど、パンチの方が僅かに早いです。

 なのでパンチで倒せる敵はなるべくパンチで倒しましょう」


>そんな敵いないし普通は魔法の方が早いんだよな

>ケンジくんスキルすら使わないからな

>素手でこれなら、スキル使ったらどれだけ強いんだ


そんなことを話していたら、次の階段がある部屋にやってきた。


「ではさっそく先に進みましょう!」


>一応部屋に階段を守るオークキングもいたんだけどなーw

>もはや説明すらされずに秒殺されてるw

>というか何をしたのか全く見えないんだけど

>部屋に入った瞬間爆散してるからなw

>多分石を投げてる。投石で倒せるとか聞いたこともないけどwww

>とうとう10階! 楽しみです!!!

読んでいただきありがとうございます!


この作品はなろうコンに応募してます!

面白い、続きが読みたいと思っていただけたら、ブクマや評価、コメントなどで応援していただけるととっても嬉しいです!

どちらも大変モチベーションアップになりますので、ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ