表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/302

戦争終結、そして明日へ向けて



◆プーリ侯爵領 平原 プーリ侯爵軍本陣



 プーリ侯爵軍本陣で総大将たるフィナロムス・フリンやカリウス・プーリを初めとする貴族達は、伝令からの報告に声を失っていた。戦況が悪いのではない。寧ろ逆、戦況はプーリ侯爵軍の圧倒的有利である。だが、戦果の内容が驚愕するものだった。

 曰く、精鋭部隊“鷹”を一人で全滅させた。曰く、精鋭部隊“竜”を拳一つで壊滅。将軍ドラヌスを捕虜として捕縛した。曰く、精鋭部隊“狐”が本陣に侵入した際に反撃し、全滅させた。曰く、化け物のごとき十人ほどの集団が公国軍を襲撃。全滅させ、兵士をアンデッドに変えた。これらの全てが、カゲマサ一派の仕業という。カリウスは、頭を抑えながら伝令に話しかける。


「それは、本当なのか?只の見間違いでは」

「・・・いえ、事実でございます。・・・正直言いますと、私も一度疑いましたが事実です」


 その言葉にフィナロムスは、目眩を起こしかけた。


(な、何てことっ...!そこまでの実力を備えているの!?しかも、一派の首魁であるカゲマサは何もしていないのにっ...!!)


 そしてフィナロムスは、カゲマサ一派への認識を改める。不気味な集団から、化け物集団へと。一方、カリウスの娘であるカナベール・プーリは、カゲマサの活躍に胸を躍らせていた。


(ふふ、流石カゲマサ様方ですね)


 カナベールの頭の中は、カゲマサ一派への称賛で一杯だった。


「ふ~っ、まあいい。では此度の戦争、我々の勝利は確定か?」

「はっ。敵軍の大将は、カゲマサ一派を恐れたのか戦場から逃走。他の兵士達も撤退を開始した模様。初戦は、我々の勝利でしょう」


 勝利。その言葉に貴族達は、ホッと一息を着いた。そして、カリウスが立ち上がり宣言する。


「公国軍は撤退した!!だが、我々の戦いは終わっていない!!明日、公国首都ツンドルンに進軍する!!我等が、この国の救い手となるのだ!!」

「「「「「オオッ!!」」」」」


 カリウスの宣言の終わりと同時に貴族達が掛け声を挙げる。

 その端では、カゲマサ一派との想定外の戦力差に苦悩するフィナロムスと、カゲマサ一派に面会しようかと悩むカナベールがいたが、興奮した一同は無視した。
















 プーリ侯爵軍本陣が勝利に沸いている頃、カゲマサ一派は本陣から離れた森に隣接している所にいた。そこでは、カゲマサこと俺が部下達と話していた。


「さて、今回の戦争は此方の勝利だろうね。まずは、お疲れ様」


 俺は、部下達を労うと今後の展開について語った。


「恐らくプーリ侯爵軍は、明日辺りに進軍を開始するだろう。契約もあるし、俺達も戦争に駆り出されるだろうな」

「そうか!!強い奴いるか!?いるよな!!」

「はい、ギオうるさい。まあ、標的は首都ツンドルンだろうから強い奴はいる筈だ。皆油断しないようにな」


 ギオ以外の部下は、その言葉に首を縦に振る。


「よし、明日の展開については以上だ。そして最後に一言言いたい」


 俺は、そう言うと同時に上級死霊魔人へ目を向ける。


「む、主、何?」

「うん、ちょっと聞きたいんだ。何でこんなに連れてきたんだい?」


 俺は、上級死霊魔人の後ろにいるアンデッドの大群を見て、若干怒り気味に聞いた。全て下級アンデッドのゾンビやスケルトンである。だが、ちらほらグールやスケルトンウォーリアーといった進化種もいる。今は、森に隠れているが合計一万程いるらしい。


「・・・主、喜ぶ、思った」


 死霊魔人は、俯きながら答える。


「・・・確かに戦力的には嬉しいよ。だが、目立ち過ぎるんだよ。多すぎて」


 そこまで言って俺は、アンデッドの大群を隠す打ってつけの場所を思い付いた。


「あ、山城に連れていけば良いんだ」


 決まったならばならば即実行と言わんばかりに俺は、転移魔法【ゲート】を使いアンデッド達を送り込む。そして、山城の警備をするよう死霊魔人経由で命じ、山城を後にした。


「さあ、明日から更に忙しくなるぞ。皆今のうちに休んでおくんだ」


 その俺の言葉で、場は解散となった。


良かったと思ってくれたなら高評価、ブックマーク登録お願いいたします。励みになりますので。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ