表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/302

モンスター召喚と配下育成計画

新しいモンスターが増えます。


 俺は、金銀財宝を【ボックス】から出し最低限必要な物は取り分けた後、ダンジョンに吸収させることにした。


 武器類や衣服類も使えそうな物は、【ボックス】に再収納した。


 そしていよいよ吸収の時である。俺は、財宝を吸収させた。すると、



【宝の吸収。DP獲得】

【魔石の吸収。DP獲得】

【ウルフの魔石を吸収。ウルフ召喚可能。】

【リビングアーマーの魔石吸収。リビングアーマー召喚可能。】

【ドラゴンベビーの魔石を吸収。ドラゴンベビー召喚可能。】

【計7万5812DP】



 ・・・・・・・・・・・結構、いや凄い量が入ったぞ?1000ちょっとだったのに一気に大金持ちになってしまった気分だ。何か凄く高値のものが混じってたか?今となっては確かめることはできないが。


 さて、大量にDPも手にいれたことなので新しいモンスターを召還することにしよう。


 まずは、ウルフか。DP50ね。もうちょっと高いかと思っていたよ。早速召喚!


 すると、床に半径1メートルほどの魔方陣が現れ、その中心にウルフと思われる黒い狼が出現した。


「俺の言葉わかるか?」

「ガウっ!」


 俺の言葉に当然!と言うように吠えたウルフ。そこで俺は、オスメス10匹ずつに分けて召喚し、ゴブリンたちと同じ指示を出す。つまり訓練と繁殖の許可である。


次に、リビングアーマーを召喚した。


 リビングアーマーは、鉄の全身鎧が動いている感じである。俺が日本にいた時なら、ポルターガイストと思っていただろう。DPは700だった。


「俺の言葉はわかる?」

「・・・・・・・・。」


 無言だったが、了承の意志はなんとなく分かった。他にも、二体のリビングアーマーを召喚し、ダンジョンの防衛を指示しておく。


 最後に、ドラゴンベビー召喚である。DPは500程だ。


 召喚すると、魔方陣の中心に体長40センチの黒い鱗を持ったドラゴン、というよりは羽を持ったトカゲにみたいな生物が出てきた。いつもの如く意志疎通出来るか確認すると、


「キュイ」


 と鳴き頭を下げた。どうやら大丈夫のようだ。俺は、もう一匹召喚して訓練をするように指示しておく。因みに、三匹を鑑定してみると



名前

種族 ウルフ

レベル 1

ランク E

スキル



名前

種族 リビングアーマー

レベル 1

ランク D

スキル



名前

種族 ドラゴンベビー

レベル 1

ランク E+

スキル 火の吐息(弱)



 まぁレベル1なので、仕方ないだろう。これから強くしていけばいい。


 そこではっとなった。いくら訓練しようが、レベルを上げなければ意味がないことに気づいたのだ。何てこった。


 よし、育成計画立てよう。俺の慎ましく目立たない引きこもり生活の為にも!


 そう考え、俺は育成計画を練り始めた。そして練り上げた計画を始動するべく、モンスターの編成を考え始めた。


 この育成計画で、影正のモンスターたちはかなり化けることになるのだが、それは後の話。

次回は、モンスター育成の為に森へ行きます。(ダンジョンの前の)

出来れば高評価・ブックマーク登録お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ