表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/69

南の城門で待っています。

第10話になります。

 傭兵が八人。

 種族は雑多だ。人もいれば、オーク、リザードマンもいる。

 そいつらの後ろから、でっぷり太った男が歩み出た。


「八月軒」の主人だ。

「エラ、こっちにおいで」と猫撫で声。


「嫌です。あたしはもう捏ねたくないんです!」

 エラは大声で返した。


「そうか。パンを捏ねるのが嫌だったんだね。だったら、そう言ってくれればいいのに。大丈夫。嫌なことなんてやらなくていいんだ。もうパンを捏ねなくてもいいよ。たしか魔法を身につけたいと言っていたね? うん、魔術師の先生もつけてあげよう。だから、戻ってきておくれ。私がどれくらいおまえを大事に思っているか、わかっているんだろう?」


 エラは、どうしよう、という顔でおれを見た。 


「あいつの言うことを信じるか?」


 エラは首をかしげた。迷っていた。

 おれは彼女の目を見て言った。


「パンを捏ねなくていいってのも、魔術師をつけてくれるってのも本当かもしれない。でも、お母さんには絶対に会いに行かせてもらえないだろう。あいつは、おまえが店を空けるのをたった一日だって許さないぞ。それだけは間違いないよ」


「エラ、そんなやつの言うことを信じるんじゃない。おまえをだましているんだよ。さあ、こっちに戻っておいで」


 おれは「八月軒」の小狡そうな顔を睨みつけた。


「これまで自分がさんざんだましておきながら、今さら正直者のふりかい? そうか、それなら今ここでどちらがより正直か、彼女に本当のことを言い合うってのはどうだ? 正直比べだよ。そっちが先攻でいいぜ。さあ、話しな」


「本当のことを言えだと――」

「そう、本当のこと」


「うぐぐ、本当のことなど言えばどうなるか、そっちだってわかっているんだろう?」

「おまえが言えないなら、おれが言おうか?」

「やめろ!」


「本当のことって?」

 エラが目にクエスチョンマークを浮かべて、おれを見た。


「エラ、おまえには――」

「やめろおおお!」

「八月軒」が叫んだ。


「ほら、エラ、わかったろう? あいつはウソつきなんだよ」


 エラはうなずいて、おれの袖をつかんだ。


「ご主人。やっぱり、あたし、ご主人のことを信用できません。あたし、師匠と一緒に行きます。これまでいろいろと良くしてくれてありがとうございました。ごめんなさい!」


 ぺこり、とハーフエルフの娘は頭を下げた。


「ダメだ、ダメだ、ダメだ。力づくでもおまえは行かせん。おまえはずっと、うちの店の地下にいなくてはいけないんだ!」


 とうとう「八月軒」は馬脚を現した。

 傭兵たちが一歩前へ出た。


管制(コントロール)」とおれは囁いた。


――いつまでそこにいるのよ、あんた!


 おれの呼びかけに彼女は素早く応えた。


「今、出て行こうとしているところだ」

――じゃあ、とっとと出て行きなさいよ。


「ところが、そうもいかない。緊急メンテナンス作業要請、動作速度を三分の一まで低下」

――え、何よ、突然。……申請事由を報告してください。


「現地人暴漢八名に行動を妨害されている。即時排除のため」

――そんなの、標準装備能力で何とかなるでしょ。


「見物が多すぎるんだ」

――しかたないわね。じゃあ、緊急メンテナンス作業申請を許可します。動作速度を三分の一まで低下。作業開始まであと、三。……二。……一。……開始。


 頬に当たる風が弱くなった。

 ――のではない。

 時間の速度を遅らせたのだ。


 今、この世界は通常の三分の一まで時間の進みが遅くなっている。

 もっとも、それはおれにとってだけの話だ。


 世界内に存在しているすべてが同じ時間速度で動いているから、誰も時間の速度が変わったなどとは感じない。

 というか、世界内から見れば何も変わっていないというのが事実だ。


「やっーちーまーえー」

 間延びして聞こえた「八月軒」の主人の声も、本当はもっと必死な感じのはず。


 傭兵たちがいっせいに、おれに向かって動き出した。

 が、おれの目には踊り出したようにしか見えない。


 おれはゆっくり前に出た。

 普通に動いたら、世界内からはとんでもなく速く動いているように見えてしまう。


 一番近くにいる傭兵に向かった。

 まるで格闘技の型の演武でもしているようだった。

 相手の突き出してきた拳を右手でそらし、がら空きの脇腹、膵臓のあたりを左拳でゆっくりと突く。


 そのまま当てても十分な威力だが、あえて最後の数ミリだけ速度を上げた。

 世界内では砲撃を喰らったような衝撃だろう。

 傭兵の身体は浮かび上がり、ガスの入った風船のようにフワーっと飛んで行った。


 そんなふうに残りの七人もかたづけた。

 ゆっくりと「八月軒」の主人の前に立つ。

 やつは目を丸くして俺を見ている。


「八月軒」の目にはきっと、おれはとてつもなくケンカの強い男に見えただろう。

 練達の武闘家だと思っているかもしれない。

 だが、魔法やおかしな能力を使ったとは見えていないはずだ。


管制(コントロール)、作業終了。動作速度復旧願います。」

――了解。……只今、通常速度に復旧しました。


「ありがとう」

――とっとと出発しなさいよね。


「八月軒」が怪訝な顔でおれを見つめていた。

 自分が「ありがとう」と言われたと思ったらしい。


「わかったろ? あきらめるんだな。エラはおれが連れて行く」

「あんた、エラを独り占めするつもりか?」


「ずっと独り占めしてきたおまえに言われたくはないな」

「それは違うぞ。私は彼女の力を私の店に来る客全員に提供してきたんだ」


「大金持ちだけにな」

「エラの力にはそれだけの値打ちがあるんだ」


「それは認めよう。でも、それはあの子の力で、おまえのものじゃない」

「おまえのものでもないぞ」


 おれは「八月軒」の脂肪で膨らんだ腹に拳を叩き込んだ。

 肥った身体が饅頭のように地面に転がった。

よろしければブックマークしていただくとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ