50/62
6月30日(木)「野菜が食べられない」
タイトルは、野菜嫌いという意味ではない。
福島県産の野菜の出荷制限が原発近くの一部地域を除き、解除された。
もう安全だ、と判断されたのである。
今、スーパーにはずんずんと県産野菜が入ってきている。
代わりに、他県の野菜が消える。
福島県のものは福島県民が食べろ、ということだろうか。
恐ろしい地産地消システム。
わたしは、原発事故があってから、県産のものは極力口にしていない。
県や国の示す安全基準は信用に足らない。
タイトルは、野菜嫌いという意味ではない。
福島県産の野菜の出荷制限が原発近くの一部地域を除き、解除された。
もう安全だ、と判断されたのである。
今、スーパーにはずんずんと県産野菜が入ってきている。
代わりに、他県の野菜が消える。
福島県のものは福島県民が食べろ、ということだろうか。
恐ろしい地産地消システム。
わたしは、原発事故があってから、県産のものは極力口にしていない。
県や国の示す安全基準は信用に足らない。
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。