31/62
4月29日(金)「小学校の表土、除去2」
第一原発の放射線対策として、郡山市が、小学校と保育所の各一つずつの表土除去作業を行ったことを、昨日、述べた。
その除去した表土はどう処理したのかなあ、と思っていたら、どうやら校庭の隅に仮置きしているらしい。
というのも、搬送先に予定していた郡山市逢瀬町の河内埋立処分場周辺の住民から、反対の声が上がったからである。
あらかじめ処理方法をしっかりと決めておかなかったというわけだ。
なんだかな、という気がする。
第一原発の放射線対策として、郡山市が、小学校と保育所の各一つずつの表土除去作業を行ったことを、昨日、述べた。
その除去した表土はどう処理したのかなあ、と思っていたら、どうやら校庭の隅に仮置きしているらしい。
というのも、搬送先に予定していた郡山市逢瀬町の河内埋立処分場周辺の住民から、反対の声が上がったからである。
あらかじめ処理方法をしっかりと決めておかなかったというわけだ。
なんだかな、という気がする。
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。