表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/12

謎の女

 人は生まれた時から体内に虫を飼っているのだという。本来はコイツ、神様に人の悪事をチクる害虫らしいのだが、時として役に立ってくれることもある。


 俺は虫の導きに従い全速力で夜の街を駆けた。住宅街であるこのあたり、人影は既に皆無、車の往来もない。


 後、300メートル、200メートル、100メートル……。7階建てマンションの1階にある店舗群、明かりが灯っているのは、さやかの勤めるトリミングサロン「Lala trimming 鍋島」だけのようだ。


 アレは!!!!!


 暗がりの中、店舗から漏れる明かりに照らされた人影、重たそうに何かを引きずって、車のトランクに入れようとしている。え? 荷物じゃない人だ! もしや!!


「さやか!!!!!」


 惰眠を貪る夜の街、その頭にバケツ一杯分の水をぶっかける勢いで、俺は愛すべき妹の名を呼んだ。


 さやかをトランクに入れようとしていた黒い影は、視線を上げこちらを見た、痩せ型の禍々しき悪鬼は俺に向かって全速力で突っ込んでくる! その右手にキラリ光るナイフ! あっ! 懸命の回避動作も空しく、刃渡15センチのサバイバルナイフは俺の左胸を刺した。


カチン!


 一瞬、固く目を閉じた俺だったが意外な音がした。固い物? そうだ! 俺はいつもジャケットの胸ポケットにスマホを入れている。犯人とぶつかり合った勢いで、尻餅を付いた俺、次の一撃に身構えたが……。


 地上の騒ぎを聞きつけたのか、マンションの窓が一斉に開いた。下を見る住人の顔、顔、顔。


 犯人は追撃を諦め車の運転席に飛び乗った。


ブォォォーーン、キキキキィィィーー


「危ない!!」


 おれは飛び込んで、急発進した車から、さやかを庇った。


「さ、さやか!」


 返事がない。あ、そうだ! さやかの腕をとって脈をみる。やや遅いように思うが、彼女の心臓は正確に時を刻んでいる。呼吸は? うん、華奢な体、彼女の小さな胸は確かに上下しているようだ。


 よかった……。


 何をしている自分! 救急車だろ! 俺はダメになったジャケットの、これブランドもので高かったんだよなぁ、ポケットからスマホを取り出した。


 あああー、壊れている。さっきナイフが当たった衝撃でスマホのガラスは割れ、その切先は電子機器を貫いていた。ま、命の代償がジャケット一着とスマホ一台、安いものだろう、って!


「だ、誰か! 救急車を呼んでください!」


 大声でマンションの住人に向かって叫ぶ。何やってんだ!! 情けない。俺は、さやかのデニムからスマホを取り出し緊急モードで119番した。


「はい、119番消防です。火事ですか? 救急ですか?」


「救急をお願いします。急いでください! 意識がないんです。ああ、呼吸と脈は正常だと思うのですが」


「落ち着いて下さい。貴方は、今、どちらにおられますか?」


 119番通報は確かにしたと思う、だが、それ以降の記憶がとても曖昧で、前後関係も定かではない。気が付けば俺は鍋島中央病院の病室で、眠っているさやかを見つめながらパイプ椅子に座っていた。


 この病院は完全看護となっているため、夜、病人に付き添うことはできないが、看護師さんに無理を言い、両親は帰り俺一人だけ、という条件で、さやかの傍にいることを認めてもらった。


 さやかは強い睡眠薬で眠らされているだけだ、と医師からは聞いている。生命の危機でないのは、その通りだろう。だが、誘拐されそうになり、大きなショックを受けているに違いない。


 さやかが目を覚ます時、目の前にいてやりたい! 血は繋がっていないが、この世界で二人っきりの兄妹、家族の顔を見て安堵してほしい。さやか、さやか……。


「お兄ちゃん、お兄ちゃん」


 アレ? 俺としたことが、不覚にも眠ってしまったようだ。病室の窓から見える空は既に払暁の時を迎えている。


「大丈夫か! さやか」


「よっく寝たぁ! って感じ? いたって元気よ」


「うん、うん、だけどな、念には念をだ」


 オレはナースコールのボタンを押した。


 そんなバタバタが過ぎた後、精密検査を行ったさやかだが、健康上の問題は一切ないとのことだった。彼女自身も大丈夫だというので、父母が来院し退院の準備を進めていた。二人が精算のため会計窓口に降りていた時。


「さやかさん、ご無事で何よりです。トウヤ君もお疲れ様です」


「妹ちゃん、元気そうでよかったよ。トウヤ君、ご苦労さん」


 大学の先輩である(すめらぎ)さんと、ゆずきがやってきた。


 うん? 変だな。昨夜は慌てていて、まだ、ゆずきに事件のことは報告していない。なのに、なぜ、この病室が分かった?


「実は、お二人に謝らねばならないことがありまして」


「ああ、僕の方もかな。ま、りーたんからどうぞ」


「ええ、あのですね、私、実は、警視庁捜査一課に勤めております」


「ごめんね、トウヤ君、妹ちゃん、一般人を巻き込みたくないという、りーたんの方針もあり、今まで黙ってたんだけど」


「本当に申し訳ないです。かえって、さやかさんやトウヤ君を危ない目に合わせてしまいました」


 ちょっとびっくりしたが、(すめらぎ)さん、大家以外にも仕事があるはずなのに、いつもその話題を避けていた。


 大学時代はアメフト部、オフェンス・ラインのセンターで身長180センチを超えるガッチリした体つき、只者ではないとは思っていたが。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ