木瓜の試練 ~人間五十年、生きるも死ぬも一瞬~
織田家の家紋に用いられている、木瓜。その花言葉は“早熟”“平凡”―――。
永禄三年(西暦一五六〇年)三月、熱田を散策する、織田“上総介”信長。
そこで偶然再会した古くからの馴染みである“弥助”から、駿河の米商人が米を買い集めているという情報を耳にする。
それは駿河・遠江・三河の三ヶ国を治める“海道一の弓取り”今川“治部大輔”義元が西上する兆しに違いなかった―――!!
家督相続を巡り勃発した内紛の傷が癒えていない織田家は、一枚岩とは到底言い難い状況。
今川勢西上の動きに籠城と抗戦で二分する家臣達。その家臣を信じきれない信長。
果たして、信長は迫り来る強敵・今川義元とどう対峙するのか―――!?
◇第125回文學界新人賞 応募作品(落選)◇
※この作品は第125回文學界新人賞に応募した作品を一部加筆修正しています。
◆この作品は『アルファポリス(https://www.alphapolis.co.jp/novel/907568925/971360726)』、私の運営するサイト『海の見える高台の家』でも同時掲載中です。
永禄三年(西暦一五六〇年)三月、熱田を散策する、織田“上総介”信長。
そこで偶然再会した古くからの馴染みである“弥助”から、駿河の米商人が米を買い集めているという情報を耳にする。
それは駿河・遠江・三河の三ヶ国を治める“海道一の弓取り”今川“治部大輔”義元が西上する兆しに違いなかった―――!!
家督相続を巡り勃発した内紛の傷が癒えていない織田家は、一枚岩とは到底言い難い状況。
今川勢西上の動きに籠城と抗戦で二分する家臣達。その家臣を信じきれない信長。
果たして、信長は迫り来る強敵・今川義元とどう対峙するのか―――!?
◇第125回文學界新人賞 応募作品(落選)◇
※この作品は第125回文學界新人賞に応募した作品を一部加筆修正しています。
◆この作品は『アルファポリス(https://www.alphapolis.co.jp/novel/907568925/971360726)』、私の運営するサイト『海の見える高台の家』でも同時掲載中です。
序 : 嵐の前の静けさ
2020/03/21 20:25
一 : 当主の苦悩(1) - 織田家の現状
2020/03/21 20:31
(改)
一 : 当主の苦悩(2) - 濃姫
2020/03/21 20:36
(改)
一 : 当主の苦悩(3) - 猿
2020/03/21 20:38
(改)
一 : 当主の苦悩(4) - 遠乗り
2020/03/21 20:41
(改)
一 : 当主の苦悩(5) - 袋小路の議論
2020/03/21 20:45
(改)
一 : 当主の苦悩(6) - 告白、そして、熱盛
2020/03/21 20:49
(改)
一 : 当主の苦悩(7) - 仕込み
2020/03/21 20:52
(改)
二 : うつけ、足掻く(1) - いざ、熱田神宮へ
2020/03/21 20:59
(改)
二 : うつけ、足掻く(2) - 熱田大神の御加護
2020/03/21 21:04
二 : うつけ、足掻く(3) - 命の使い時
2020/03/21 21:07
(改)
二 : うつけ、足掻く(4) - 伝令、そして、武功第一
2020/03/21 21:14
(改)
二 : うつけ、足掻く(5) - 天の配剤
2020/03/21 21:19
(改)
三 : 大将首を挙げよ(1) - 武家の常識
2020/03/21 21:26
(改)
三 : 大将首を挙げよ(2) - 功名の立て時
2020/03/21 21:31
三 : 大将首を挙げよ(3) - 首実験
2020/03/21 21:33
四 : 生きて、戻る(1) - 上の空
2020/03/21 21:49
四 : 生きて、戻る(2) - 夫婦の会話、そして、稲葉山
2020/03/21 21:51
四 : 生きて、戻る(3) - 武門の意地
2020/03/21 21:53
終 : 人間五十年
2020/03/21 21:55