表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

呪術の効力は絶大だけど、とってもニッチ

 さて、呪いのメカニズムを解明した所で、呪術の重大な特徴がわかった。それは

【大都会じゃぁ通用しない!!】と言うことだ。呪術の発動は、共同体のもつ共通認識を変える事が重要。


 極端な話、呪いをかけなくても「呪いをかけた」というウワサを流し、本人の耳に届きさえすれば、呪いは成立する。


 ということは、都心などのご近所つきあいがままならないような、人が沢山暮らしているところでは、呪いを解くどころか、かける事すらできない。


 ウワサを流すだけでも、大変な苦労を伴うからだ。

 呪術は自然と共に生き、一蓮托生で人々の繋がりを大切にしている共同体にのみ、その効果を発揮する。


 ここからは、【石】の建物を築き、自然から人間の居住区を分けることで”個”が繁栄した西洋の魔術について、紹介しよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ