表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転職: 『流者はつらいよ』  作者: 息忌忠心
【王都編】Ⅲ 百花繚乱の流者 と メグと
26/51

リーダーはつらいよ

 グロッテの森は斑の木陰に極彩色のシダが咲き乱れる、異様な空間だった。

 歩いているだけで目が疲れ、酔いそうになってくる。


 今日の狩りの陣形は二列横隊で、前衛に『鍛冶士』『鉄鉱士』『石工士』『木工士』などのハンマー持ち、かつ盾を持てるジョブのメンバーが並んでいた。

 ストリング・フェスミーダの硬い甲殻を破るには、一点強打できる近接武具が有利なのだという。中心メンバーは商工会の『工』の字の面々だ。


 ちなみに俺は『商』の字とともに後衛を任された。具象化した『球』の投擲力……への期待ではなく、花葉装飾師によるヒーリング役だ。


 どういうハンター募集をかけたのか知らないが、ヒーラーが俺も含めて三人しかおらず、残りの20人ほどは血気盛んな筋骨武者ばかり。薬毒師と医術師と、本職のヒーラーじゃない俺で足りるのだろうか?

 少し心配。少し荷が重い。


 シダを踏みながらグロッテの森を10分ほど進むと、前衛列のさらにその先、ワントップの斥候が足を止め片手を上げた。

 疲れた目をひと擦りして、俺も狩猟士の『足跡鑑定』『糞鑑定』『獣気検索』、地図士の『望遠』、花葉装飾師の『迷彩見破』で前方に集中する。


 かすかな複数の足跡しか見当たらないが……いや、木陰に白いモジャっとしたものがチラついている。師匠のメモにあったゴブリンかも知れない。


 斥候が両手で×印を描き、後ろ歩きで引き返してくる。

 ゆっくり、ゆっくり、静かに。


 前衛も後衛もそれにあわせてじりじりと後退し、迂回を選択するようだ。

 俺はゴブリンの『魅了眼』に備えて職歴書を開き、脱捨士の『凝視平気』と浮流士の『見られても平気』をアクティブにしながら歩調を合わせる。


 一瞬の出来事だった。

 ガガガン、と音がして斥候がノックアウトされた。

 ゴブリンの一匹も動く兆候がなかったのに、だ。


 それでもかすかに何かが投擲された射線は見えた。

 仰向けで白目をむく斥候の周りに、たくさんの石が散らばっている。


 後列の司令塔は思考停止しているのか、何の指示も出さずに固まっていた。

 これは、やばい。

 ナイフやハンマーを握りしめたゴブリンが、じわりと斥候を囲む態勢に移行している。


 そのとき、突如として前衛の一人がローブの具象化を解いて走りだした。

「あいつっ!『愚者』持ちか!?」

「馬鹿!やめろ!行くな!」

 誰一人動けぬまま、怒号だけが飛び交った。


 飛び出したのは剣術士だった。

 しかも俺よりずっと若い、赤い髪の、小柄な女の子だった。

 小さな盾と俊敏な猛疾駆で、モーションもなく投げられてくる石を弾き、かわしながら、斥候へと駆け寄る。


「おい、リーダー。どうするんだよ?」

「おっ、おっ……おう」

 

 少女剣士は斥候の元へ辿り着くか否かの距離で、ヘナヘナと地に崩れ落ちた。

 くそっ……たぶん、あれがゴブリンの『魅了眼』ってやつだ。


 俺ともう何人かが反射的に列を飛び出すのと同時に、ゴブリン達も走り始めた。

 『猛疾駆!』『眼力耐性の空間棒スペーシャル・ポール・オブ・アイガード!』


 俺は前衛のハンマー男らを抜いて先頭を駆けたが、冒険の職歴書を開いていた分、タッチの差でゴブリンたちが斥候に辿り着く。

 が、ヤツラは斥候には目もくれず、少女を抱えて森の奥へと引き返そうとする。


 させるかっ!


 赤毛の少女を担いでいた二匹のゴブリンの足を払うため、空間棒を振った。

 けれども、すぐ脇の木に当たって弾かれ、ゴブリンまで届かない。

 いってぇ。


 『超跳躍!』

 痺れた手で空間棒を握り直して追いすがり、背中に一突き入れる。

 後ろの一匹が転んだせいでバランスを崩し、少女がシダの上に落ちた。

 その隙にすかさず少女を取り返そうとするのだが、何発か石をくらってこちらもダメージを受ける。

 軽業師の『EX受身即転攻(バンプ・カウンター)』が発動し、木の幹を蹴って飛び跳ねる。


 一足跳びで少女に辿り着いて抱えたが、少女は俺を振り払おうと暴れだす。

「なんでだよっ!」

 少女は視線を泳がせたまま、俺を平手打ちしてくる。

 ……まだ魅了されてやがるのか!


「「「うおぉおおお!」」」

 大勢の足音と声が全速力で迫って来る。

 いよいよ近接戦闘開始のようだが、俺は少女の救出が最優先。

 蹴球師の『石頭』で時間を稼ぎつつ、頭の中では獲得スキル一覧を思い出す。


 これかっ!?どっちだ?

 いちかばちかで俺は脱捨士の二つのスキルに望みを託した。

 「目覚打!、冷水噴爆!」


 少女の頬を平手で打ち返し、頭から水を浴びせてやった。

 ブルルッと風呂上りの子犬のように、少女は水滴を振るい落とした。

「あれ……?アタシ……あれ?」

 少女は状況が呑み込めずに周囲を見回す。


 脱捨士よすまん。正直、色物ジョブと侮ってたがスゲー助かる。


 次いで俺は囲んでくれた盾もち達のガードを飛び出し、地面を見回した。

 くうう。シダの色がケバ過ぎて目が痛い。

 それでも『迷彩見破』が効いたのか、薬毒士の『花葉草鑑定』がヒットした。


 俺はすんでの所で投擲されたハンマーをかわし、石頭で石を弾き返して『ワスレ草』を引きちぎった。

 そのままとって返し、少女に草を株ごと手渡す。

「ほら、この草を噛んで!」

「なにこれ?」

「魅了耐性のある薬草だよ!早く!」


 盾持ちのガードが投擲ハンマーを受けながらも、次第によろけ始める。

 少女はガブリと根ごとワスレ草に齧りついて咀嚼し、ゴクリと飲み込んだ。

「こっちは大丈夫だ!」

 落とした剣を取りに少女が戦線の後ろへ走り出したので、俺はワスレ草をちぎりながら一緒に退いた。


 今のところ少女の他にゴブリンの『魅了』を食らっている奴はいなそうだが、大丈夫か?

「乱戦でいいのか!??」

 リーダーは乱戦に加わらず、かといって有効な指示もだせないまま、オロオロしている。

「どうするんだよっ!?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ