表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒーラーしかいないっ!  作者: ぺろりんがー
傷は癒えても因果と二日酔いは残る
4/46

第4話

 私は彼女をじっと見つめた。


「副団長補佐、って……なるほどね。つまり、あなたが噂の()()()()()()()ってわけ?」


 つい疑うような口調になる。

 近衛騎士団の副団長補佐なんて、国の中でも屈指の重要ポストだ。それがこんな場末の街でふらふらしてるなんて、どう考えてもおかしい。


「……天才かどうかはわかんないッスけど。まぁ、一応そう呼ばれてはいるッスね」


 シドファは軽く肩をすくめて、曖昧に言葉を濁した。その言い方は誇るでも卑下するでもない。ただ、事実を述べているような印象を受ける。


 ――だが、それ以上に気になることがあった。


「……ていうか、ギルドの職員が言ってたわよ? 近衛騎士団の天才ヒーラーが行方不明になってるって。もし本当なら……あなた、こんなところで何をしてるわけ?」


 問い詰めると、彼女は一瞬だけ視線をそらし、頭をかきながらごまかすように笑った。


「いやぁ……ちょっと抜け出してる、っていうか……まあ、いろいろあってッス」


 ――ちょっと抜け出してる? ()()扱いされてる時点で、ただごとじゃないと思うのだけど!?

 けれど、バツが悪いのかそれ以上を話す気はないらしい。その曖昧な言い草に、私も深く踏み込む気を失ってしまう。


 そんな中、彼女はわざとらしく咳払いをして、話題を切り替える。


「――そ、そんなことより! さっき偶然ギルドの近くを通ったら、討伐依頼の話が聞こえてきたんスけど。いや、立ち聞きするつもりはなかったッスけどね? ……やっぱ、ミレミさんは受けないんスか?」


「当たり前でしょ。厄介そうな依頼なんて受けるわけないじゃない。もう冒険者は引退したの、面倒ごとはゴメンだわ」


 大げさに肩をすくめる。あんな依頼、しつこく頼まれても断るに決まっている。

 だというのに、シドファは軽く息をついてから、何かを覚悟したように目を伏せた。


「……じゃあ、あたしが代わりに受けるッス」


「はあ?」


 あまりにも突拍子もない発言に、思わず声が上がる。


「いやいや、ちょっと待って。あなた、騎士団所属なんでしょ? だったらギルドの依頼じゃなくて、騎士団で動けばいいじゃない」


 それが筋のはずだ。王都にいる他の部隊に命令を出せば済む話。

 しかし、シドファは小さく首を横に振った。


「それが……今、主力部隊は遠征中でほとんど王都に残ってないッス。王都は外敵対策で手一杯だし、他の隊も地方警備に人を取られてて、動かせる人員がいないんスよ」


 彼女は自分に言い聞かせるように続けた。


「それなら、あたしが冒険者として依頼を受けるしかないッス」


「……うーん、よくわからないのだけど。あなた今、行方不明の扱いなんでしょ? ギルドで依頼受けたら、名前と身分証出すことになるわよ」


 その瞬間、シドファは猫が尻尾を踏まれたみたいにビクリと反応した。


「……あ、あれ? ……そういえば、そうッスね……! あたしがクエストを受けると、手続きでバレるッスね!? ……ど、どうしよう……!?」


「どうしよう、じゃないわよ。――ねえ、あなた本当に噂の天才ヒーラー様なの? ちょっと信じがたいんだけど」


 私は呆れを隠さず言った。

 どうやら、その点に関して全く考えていなかったらしい。


「……す、すっかり頭から飛んでたッス……!」


 目の前で頭を抱える彼女には、"騎士団のエリート"の風格なんてこれっぽっちも感じられない。


 シドファは少しの間考え込んでから、急にパッと顔を上げた。


「じゃ、じゃあ、ギルドを通さずに行けばいいッスよね! 依頼を受けなければバレないし、パーティも組めないなら――あたし一人で」


「――はぁ? ヒーラーが一人でモンスター討伐に行くとか……バカじゃないの!? いくら実力があったとしても、どうにかなるレベルじゃないわよ!」


 私は思わず声を荒げる。

 いや、確かにギルドはヒーラーの数が不足してると言ってはいたけども……当然、ヒーラーが単身で突っ込むとか想定してないだろう。


 しかし、彼女はきっぱりと首を振った。


「それでも、放ってはおけないッス。困ってる人がいるのに、何もしないで見過ごすなんて嫌ッスから。……これが自分にできることなら、やるだけッスよ」


 その目に、迷いはなかった。


 ――まるで、あの頃の私のようだった。

 魔王討伐隊として戦っていた頃の、真っ直ぐすぎる熱意。その正義感は、今の私には眩しすぎるほどで――。


 だからこそ、そんな正義感を簡単に否定なんて、できるはずがなかった。


「……本当に行く気なのね。止めても無駄?」


「悪いッスね。決めたことなんで」


 彼女の頬にはわずかな緊張感が浮かんでいたが、その瞳は凛としていた。


 私は深く息を吐く。

 ……まあ、そもそも私が依頼を断ったからこうなったわけで。もちろん、引退した身だし悪いとは思っていないけど――ほんの少しだけ居心地の悪さが残る。


 ――ただ、それとは別に一つだけ気になることがあった。


「……にしても、どうして私にだけ正体を明かしたの?」


 さっきからシドファは周囲を警戒しながら話をしている。誰かに見られたらまずそうな話題であることは間違いない。なのに、私にはペラペラと明かしていた。その理由は?


「――ミレミさん。あんた、()()()ッスよね?」


「……聖女? まぁ、昔はそう呼ばれてたけど。……てか、あなたに名乗ったっけ?」


 思わず眉をひそめる。私が"聖女"として国中に知られるきっかけになったのは、魔王討伐隊の活躍が大きい。

 だけど、それも過去の話。今はただの酔っぱらいのミレミだ。隠してるつもりはなくても、わざわざ言った覚えもない。


 シドファは言葉を選ぶように、ゆっくりと語り始めた。


「……8年前、カマル村に立ち寄ったの、覚えてますか? あの時……助けてもらった少女がいたと思うッスけど」


「カマル村……ああ、魔王討伐のルート上で通過したのは覚えてる。でも、誰を助けたかまでは……ごめん、記憶にないわ」


 魔王討伐の道中はとにかく忙しかった。各地で救援に駆けつけたり、傷病人を治療したり。助けた人々の数は数え切れないし、一人ひとりの顔や名前まで覚えていられなかった。


「……そッスか。いや、いいんスよ。それだけ聞けて十分ッス。――ありがとッス」


 そう言いながら、彼女はほんの一瞬だけ寂しそうな微笑を浮かべる。そして、それ以上何も語らず、くるりと踵を返して歩き出した。


「ちょ、ほんとに一人で行くつもりなの!?」


 私は思わず叫んだが、彼女はもう振り返らない。歩調はゆるめず、そのまま路地の奥へと消えていってしまった。呼び止めようとした私の声は、虚空に吸い込まれるばかりで――。


 湿った石畳に、一人立ち尽くす。

 彼女を止めるべきか、それとも放っておくべきか……。自分でもわからないまま、足だけが焦るように動いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ