表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/75

第41話 幕間-妖精淑女の『おもてなし』②

 本来、『冒険』とは死と隣り合わせの代物だ。

 太古より根付いた未知の迷宮探索も、魔物が蠢く未開の土地の開拓も、命を賭して挑むべき困難だ。故にそうした冒険を達成した者は、人々からその偉業を賞賛される。そして、数多くの偉業を成し遂げた者は()()と扱われる。


 Aランク冒険者ともなれば、本来の意味での『冒険』にも縁はある。そして眼前の金髪少女は、彼らが成し遂げた冒険譚を想起させる程の……或いはそれ以上の強者である。これは、彼らの経験に基づいた確信だった。マギナから発せられる魔力は迷宮最下層に棲息するヒュドラやデーモン・ロード、或いは深い森の古城を根城にするヴァンパイアのそれに匹敵する。


(久々の強敵だ)


 口に出さないまでも、彼らは皆が心の中で呟いた。そう……冒険者が飽和し切った時代においては、Aランクですら仕事にあぶれてしまうのだ。先述した冒険に重きを置いたクエストは、近頃だとより高ランクの冒険者に取られてしまう。


 そうした状況下で飛び込んできた仕事。更に目の前に現れた、魔女達を束ねる頭領(ボス)

 緊張、興奮、期待、そして僅かな恐怖心が彼らの身体を支配した。


「如何されましたか、お客様方?私の歓待は、お気に召されませんか?」


 マギナは上品な口調と優雅な仕草で、冒険者達を挑発する。


「ハッ!んなワケあるかよ!?」


 言うが早いか、剣士の腕に力が込められる。先程の青白い光とは異なり、灼熱の炎が剣身に充填される。


「行くぜ、『炎刃(えんじん)-ブレイズ・ブレード』!」


 轟々と燃え盛る大剣を振り回しながら、剣士が妖精に切り掛かる。何もない空間を切るかの様な、一見無意味な動作。だが、それには彼なりの考えがあった。

 先程喰らった、不可視の爆発。

 目に見えない爆弾が、空中の至る所に設置されていると彼は考えたのだ。故に、迸る炎の魔力で強引に、魔女の罠を破壊しながら突き進む策に出たのだ。


 だが、マギナは予想とは大きく異なる行動に出た。


「顕現なさい、『光の短剣-カルンウェナン』」


 マギナが手をかざすと、空中に光を纏った短剣が十本ほど浮かび上がる。宵闇に潜む『次元爆弾ディメンション・デトネート』とは真逆の、夜の街に眩く光る魔法を用いてきた。

 彼女が手を振り下ろすと同時に、カルンウェナンが剣士目掛けて飛んで行く。正確には彼が持つ大剣、更に言うと剣が纏っている『魔法』を標的にしていた。


「オラァッ!」


 剣士は雄叫びと共に、襲いかかる短剣を打ち払う。新たに繰り出された魔法に一瞬驚いたが、彼の作戦に変わりはない。邪魔な障害物を燃やし尽くし、少女の首をはねる。シンプルな作戦だ。

 彼がカルンウェナンを捌く毎に、光と炎の魔法がぶつかり合い、魔力の衝撃波が発生する。その衝撃に怯む事なく、猛然と迫り来る体力は流石である。

 全ての短剣を捌き切り、そのままの勢いでマギナへ切り掛かった。


「『妖精の細剣(スプライト・レイピア)』」


 だが、マギナは光り輝くレイピアを顕現させ、何と燃え盛る剣撃を真っ向から迎え打ちにきた。

 金属が滑る音と共に、大剣はアスファルトにめり込む。完全に受け流された形だ。


「馬鹿な!?俺の剣が、何故!?」


 驚愕する青年とは対照的に、少女は踊る様な動作で剣の上に着地した。


「確かに貴方の炎は強力でしたが……先に相殺してしまえば、受け流すのは簡単でしてよ。」


 マギナはそう言い放ち、レイピアを彼の首に突き立てる。


 ……その予定だったが、マギナは大剣を踏みしめて跳躍した。それとほぼ同時に、彼女が居た場所へ複数の矢が強襲して来た。


(空中へ逃げた!これなら……!)


 弓使いは跳躍した少女に狙いを定める。空中では身動きが取り辛い。重力に捕らわれ落下する獲物目掛けて、引き絞った弓から強烈な一撃が放たれる。


 だが、彼女の矢は外れてしまった。とは言え、弓矢の腕前に至らない点があった訳ではない。


 地に堕ちる筈の獲物が、()()()()()()()()


 いつの間にか、少女の背中からは色鮮やかな蝶の羽が生えていた。その羽ばたきで、空中で軽やかに矢を躱してみせたのだ。


「まさか、本物の『妖精』!?」


 黒魔術師の少女は驚きの声を上げた。声色には興奮が混ざっており、その瞳は少し輝いていた。


「あら?あなた達の世界にも『妖精』が居るのかしら?」


 異なる世界にも自分と同種族の生き物が居ると知って、マギナの口調は少し明るくなった。


「とっくの昔に絶滅した、絵本の中でしか出逢えない生き物に、この世界で会えるなんて……!

 さっき言ってた、『妖精淑女』って、嘘じゃなかったんだ!」


 身につけた漆黒のローブとは対照的な、年相応に眩い笑顔を少女は浮かべていた。


 だが弓使いはそんな少女を、まるで宝石の詰まった宝箱を見るような、物欲に満ちた目で睨みつけた。


「『異世界の妖精はまだ絶滅していなかった』って所かしら?それって、凄い発見じゃない!持って帰りましょうよ!」


「ああ、コイツはレア物中のレア物って事だもんな!素材を剥いでも良いし、ラジエル様に頼んで生きかえらせても良い!そうすりゃ報酬上乗せ間違い無し、俄然やる気が出てくるってモンだぜ!!」


 まだ若干の純粋さを残す黒魔術師とは違い、剣士と弓使いは帰還後の特別ボーナスに思いを馳せていた。


「お客様方、この世界には『取らぬ狸の皮算用』という言葉が御座いますわ。ドラゴンの鱗も妖精の羽も、まずは狩りを成功させる必要があるのではなくって?」


「貴女を倒す算段なら……あるわ!」


 弓使いは先程まで使っていた武器を捨て、代わりに白銀に輝く弓を取り出した。彼女が力を込めて弓を引き絞ると、更にその輝きを増した。まるでこの闇夜の中で、自ら輝く星にも見える。


「まさかミスリルの武器まで使うハメになるとは思わなかったけど……これなら行ける筈!」


 彼女の顔には確信があった。だが、冒険者達は互いに目配せする事も忘れない。もし矢が外れたなら、即座にフォローに移れるように、だ。黒魔術師の少女も、仲間からの合図で表情を真剣な物に切り替えた。パーティの仕事である以上、彼女一人が勝手な感情を持ち出す訳にはいかない。


「放て、『イルミネート・バラージュ!』」


 光輝く矢が、白銀の弓から放たれる。一筋の光は同時に七つに分裂し、各々が全く異なる起動で妖精を仕留めにかかる。


 だが、マギナはひらり、ひらりと次々に躱して行く。飛んで行った矢が弧を描き、再び妖精を追尾しているのに、だ。追尾してくる矢を一本、また一本と避けて続けている。空中で舞い踊る蝶の様に、優雅な動きだ。


 確かに余裕たっぷりな振る舞いではある。だが、()()()()()()()()()()()()()()()()()()


「天にて渦巻く黒雲(こくうん)よ、空轟かす雷鳴よ!汝が携えし黄雷(こうらい)を、我が声に応えて振り下ろせ!

『ライトニング・テンペスト』!」


 その隙に黒魔術師が杖を天に掲げ、詠唱を終わらせた。瞬く間に特大の稲光が、妖精目掛けて降り注がれる。


「みんな、お願い!」


 マギナは使い魔の蝶を上空へ出現させ、天からの雷を防ぐ防壁(バリア)を張らせた。とは言え、詠唱を交えた大掛かりな雷魔法だ。少しでもマギナが力を抜けば、瞬時にバリアは破壊されるだろう。


 今、彼女は『矢』と『雷』に、完全に意識を持っていかれている。

 彼らはその隙を見逃す冒険者ではなかった。


「……ッ!」


 突如として、マギナの背に一瞬の激痛が走る。その後、体内から温かい液体が流れ出る感覚に襲われた。妖精の背には、盗賊が投げた真っ黒な短剣が刺さっていた。


 派手な大立ち回りを演じていた他三人とは違い、彼はずっと隙を伺っていた。言い換えるなら、剣士達は盗賊の為の隙を作っていたのである。


『パーティは1人のために、1人はパーティのために』


 逆転に繋がる一手は、こうした冒険者のチームワークで生み出されるのだ。マギナが受けた短剣には、筋肉を弛緩させる毒薬が塗られている。それも飛竜(ワイバーン)すら動けなくする、強力な一品だ。

 妖精の羽は硬直し、仰け反りながら地上へ落下する。


 だが地上へ落ちるより前に、ミスリルの矢と雷撃が少女の身体に命中した。

 稲光の中、全身を震わせ苦悶の表情を浮かべるマギナの姿が浮かび上がる。


「……ッ!まだ、私はッ!!」


 それでも尚、妖精は抵抗を試みている。雷とは異なる金色の光が、マギナの両手に溜め込まれる。恐らくはこれが最後の抵抗だろう。

 そう確信した剣士は懐から、拳サイズの真っ赤な魔水晶を取り出した。それを愛剣の柄にはめ込んだ瞬間、剣身からは今までで一番の魔力が迸る。獲物は討伐目前、だが最後の抵抗を残している。ならば切り札の魔水晶、外付けの魔力を使った最大の一撃を浴びせるのみだ。


「これで終わりだ!『豪炎刃(ごうえんじん)-フェニックス・ブレイズ・ブレード!!』


 先程の倍以上に燃え盛る炎を剣に纏い、パーティのリーダーはとどめの一撃を妖精に叩き込んだ。

 少女を模った『強敵』は全身を焼かれながら、地面に叩きつけられた。


 高性能な弓矢、大規模な魔法、盗賊が作った僅かな隙、そして温存しておいた魔水晶を用いた必殺の剣撃。これらが合わさった結果、Aランク冒険者達は素晴らしい戦果を残したのだ。皆がとても晴々しい笑顔を浮かべていた。異世界での冒険、その第一歩として現地人からは『大魔女』と呼ばれていた妖精の討伐に挑んだ。予想外の強敵に遭遇した彼らは、持てる力を全て出し切って立ち向かった。



 その結果、()()()()()()()()退ける事に成功したのだ。


「ええ。あなた達は確かに、誰が疑う余地もなく、最大限の成果を出しましたわ。」


 四人の男女は晴れやかな表情から一転、頭上から聞こえる声に戦慄した。ゆっくりと、彼らは声の方向に向き直る。これは夢か、質の悪い悪戯心に違いない。その筈だ、それ以外あり得ない。


 そうでなくては、傷ひとつない綺麗な身体と服装で、穏やかな笑みを浮かべている、()()()()()()()()()()()()()()()()()()の説明がつかないではないか。


「お陰様で良い経験を積めましたわ。特に、最後の剣撃には驚かされました。

 ねぇ、()()()の感想も聞かせてくださる?」


 マギナがそう言うと、空中に二人の人影が出現した。


「そうね……私は盗賊さんの働きを評価したいわ。仲間が戦っている中ギリギリまで息を潜めて、()を毒で弱らせた手腕は見事でした。きっとこれは、パーティ内で背中を預け合う信頼があったからこそ出来たのよね。」


「全員凄いと思ったけど、敢えて一人を選ぶなら黒魔術師さんかしら?その年齢で炎、氷、雷といった多彩な魔法が扱える逸材ですもの。特に最後の雷魔法は強烈だったわ。

 あ、勿論弓使いさんの腕前も素晴らしかったわ。二人揃って花丸をあげたいくらいよ♪」


 目の前で繰り広げられる奇怪な光景を前に、異邦の冒険者達は言葉を失った。

 だが、無理も無い。

 彼らは今まで、()()()()()()()()()()()な見た事がなかったのだから。しかも単なる幻覚や、人形等を用いた身代わりでも無い。会話が可能な程に、高性能な分身を生み出す魔法だ。驚愕故に言葉を失っても、それは当然の反応だ。


 否、この中で一人だけ、違う理由で静寂を守っている者がいた。先程まで旋回していたミスリルの矢を、妖精達の背後に手繰り寄せている弓使いだ。何故マギナが増殖したのかは彼女にも分からないが、狩人の直感が告げていたのだ。この状況における唯一の打開策、そしてこれが最後のチャンスだと言う事を。


 三体のうち、左右の妖精が射抜かれた。そのまま地上に落下する中で、光の粒子となって消えていった。一方で中央の妖精は抜け目なく、身を翻して矢を避けた。


「……ッ!うぉぉぉぉぉぉッ!!」


 剣士の身体を、脳ではなく脊髄が動かした。残りの魔力を全て使い切り、大剣をその場で大きく振り下ろした。その斬撃により生まれた炎の衝撃波を、残った妖精……恐らく()()であるマギナを倒すために。

 最初に倒した妖精も、いつの間にか姿を消していた。先程の分身と同様に、最初のマギナも分身で今頃は粒子となって消えたのだろう。

 なら、矢を躱したあのマギナが本体だ!冒険者はそう結論付けた。

 だが、彼らの最後の足掻きを嘲笑うかのように、妖精は笑顔で指を鳴らした。


「『鏡合わせの仮面舞踏(マス・カレイド)』」


 今度は二体に分身し、そのうちの一体が身代わりとなった。最後の刃は、強敵の喉元には届かなかったのだ。


「では、そろそろ歓迎の宴もお開きにしましょう。有意義な時間と、あなた達との出会いに感謝を。」


 マギナの手から魔法陣が浮かび上がり、その中から煌々と輝く武器を取り出した。カルンウェナンと同じく、光の魔法で作られた武器だ。


「『光の魔槍(まそう)-ロンゴミニアド』」


 マギナは剣士がやったのと同じ要領で、ロンゴミニアドを振るって衝撃波を発生させた。光の波に飲まれた冒険者四名は、吹き飛ばされてビルの壁面に叩きつけられ、気を失った。


 ◆

「今だ、確保に移れ!!」


 治療を終えた魔女達が、討伐された冒険者たちを専用のワイヤーで縛り上げる。他にも手錠、足枷、更には動きを封じるスクロールまで用いての捕縛だ。魔法界の凶悪犯罪者に匹敵する警戒体制である。


「ふぅ、こんな所かしら?」


 一仕事終えて、アゲハの大魔女は息をつく。すると、一人の魔女が彼女に歩み寄った。


「お疲れ様です、(あるじ)様。」


「ありがとう。それとステラ、貴女もお疲れ様。」


 マギナと彼女の従者は、互いに労いの言葉をかけ合った。


「治療用のポーションを多めに準備しておいて正解でした。まさか『実際に異世界人と戦いたい』と言い出すとは、思ってもいませんでしたから。」


「確かにそうだけど、私にとっては嬉しい誤算よ。未曾有の事態に立ち向かうには、何より情報と経験が必要ですもの。彼女達のやる気は、十分に尊重すべきだわ。」


「だから主様は敢えて早々に決着を付けずに、冒険者達に手の内を曝け出させる戦い方をしたのですね。彼らの持つ技術や魔法の情報を引き出す為に。」


 ステラは先程までのマギナの戦いぶりを思い返し、己が主人の思惑を理解した。早急に打ち倒すだけなら、不意打ちに特化した『次元爆弾ディメンション・デトネート』を二、三回使えば事足りる。だが、アゲハの大魔女はそうしなかった。光の短剣や魔槍、妖精の細剣、更には並行世界の自分自身を『分身体』として呼び出す大技、『鏡合わせの仮面舞踏(マス・カレイド)』まで使ったのだ。大盤振る舞いも良いところである。だが、それも全ては今後の戦いに備えた情報収集の為である。


「ええ、その通りよ。今回得られた情報は、是非とも有意義に活用したいところね。」


「勿論でございます!我々一同、次なる異世界人と戦う際は必ずや本日の経験を活かして参ります!」


 指揮官の魔女が駆け寄り、マギナ達に敬礼をした。どうやら、客人達を無事に護送車へ乗せ終わったらしい。


「それじゃ、事後処理はお任せするわ。私達はもう帰るから。」


 マギナは空間魔法で生み出したワームホールを使い、そのまま従者と共に帰還したのだった。


 ◆

(一先ずは無事に対処できたわね。)


 マギナは自室のベッドに腰掛け、ホッと一息ついた。無事に、()()()()()()()()()を出さずに、異世界からの尖兵を対処できたのだ。

 彼女の未来予知は、並行世界の未来しか見る事が出来ない。故に今までは並行世界の自然発生を待って、この世界でも起こり得る事象を予見し、その対処に当たっていた。だが、学園で先日行われた演習試合、蒼蘭の未来予知によって新たな並行世界が誕生した。故に改めて未来予知が可能となり、冒険者達の襲来を知る事が出来たのだ。

 直近の未来において、最も手強い『Aチーム冒険者』。彼らの襲撃により、多くの犠牲者が発生する。その未来を予知出来たからこそ、多くの命を救う事が出来た。


 今までだったら、自分一人の未来予知なら上手く行かなかった。不確定な未来の事象を知るためは、定期的に未来予知を行う必要がある。そしてそれを可能にしたのが、『運命の鍵』の存在だ。


「主様、紅茶が入りました。」


 従者のノックに対して、マギナは上機嫌で彼女を招き入れる。


「ありがとう!折角お客様の為にお茶会を準備していたのに、台無しにされちゃったから凄く紅茶が飲みたかったの。」


「それはそれは……

 所で、何故あの者達に紅茶を振る舞おうと?話し合いが通じる者とは思えませんでしたが?」


「あれは淑女としての、最低限の礼節よ。それに、異なる世界からのお客様とお茶を飲める機会なんて滅多にないわ。例えダメ元でも、誘う価値は十分にあると私は考えたの。」


「そうですか……」


 ティーポットで紅茶を注ぎながら、ステラはやや素っ気ない受け答えをする。人間である彼女に、妖精の価値観は今一つ分からなかったのだ。


「所で、この後は如何されますか?この世界にやってくる冒険者、あの者達だけではないのでしょう?」


「一番強いパーティはさっき対処したし、後は他の魔女達に任せても大丈夫よ。」


「では、魔法機関にはその様に指示を出しますか?」


「あ、待って!良いことを思いついたわ。後の事は、私に任せてちょうだいな。」


 大魔女は紅茶を飲み干した後、従者を下がらせて机に向かった。そして羊皮紙を取り出すと、羽ペンで文字と魔法陣を綴り始めた。


 魔法機関の魔女達にも対処に当たって貰う。それは変わりない。だが自分には、頼りになる『お姉様達』がいるではないか。


 学園に宛てた手紙を、マギナは鼻歌まじりにしたためるのだった。

次回、今度こそ学内バイト編がスタートです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ