表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

86/130

第11話 酒癖担当?






 休憩が終わった後も、特に大きな問題もなく一日目のアルバイトを終えた。


 結局俺はずっと店先での仕事だったが、暑いという事はあっても目が回る忙しさと言う程ではなかった。


 俺とは違い、彼女達は大変だっただろう。


 多めに休憩時間を与えられてはいたようだが、ずっと人と接する接客というのは疲れるものだ。


 五郎丸さんの目を盗んでナンパする人もいたらしいし、精神的な疲労もあるのではないだろうか。


 それなのに彼女達は愚痴など一切言わずに笑顔を振りまいていた。同じ時給じゃ流石に悪いなと思ってしまう。



 だから俺は少しでも休んでもらおうと、夕飯として用意されたバーベキューで、彼女達に飲み物や食べ物をせかせかと運んでいた。



「九郎~お肉~」

「あたしはジュース」

「私も」

「お野菜お願いします」


「へいへい」


 まぁこのくらいなら何ともない。それにこうしているだけで俺も十分に楽しんでいる。


 この非日常感とでも言うのだろうか? 夏休みだとはいえ、こんな暗い時間に波音を聞きながらのバーベキュー。


 楽しいのは彼女達のお陰だろう。普段は中々見る事の出来ない薄着の四人は、学校とは違う雰囲気を纏いながら、楽しそうにお喋りに夢中のようだ。



「ねぇ夏菜。あなた今日、随分と楽しそうに休憩から戻って来たわよね」

「そうだよ、手なんか繋いじゃってさ」

「手なら春香ちゃんも繋いでたじゃないですか」

「秋穂さんはもっとすごい事したでしょ」


「あはは~まぁね~。マイワイフとか言われちゃった」


「「「はぁ!?」」」


「もちろん冗談でだけどねぇ~」


 なんか時折大きな声が聞こえてくるけど……まぁ楽しんでいるならいいか。俺は肉に集中しなければならない。


「そういう春香も海の中で乳繰り合ってたじゃん」

「ちちっ!? そ、そんな事してないよ!」

「いやらしいです、春香ちゃん」

「だからっ! 秋穂さんも触らせようとしてたでしょ!?」


「「……秋穂さん、も?」」


「あ……い、いや……そういうつもりじゃ……」


 彼女達の声はほとんど聞こえないが、表情は良く見える。


 夏菜とアキはどうしてかジト目で春香を睨んでる。そういう春香は顔を真っ赤にしてアワアワしていた。


 そんな中、一人だけ沈んだような表情をしているのが印象的だったトーリが、席を離れてコテージに向かって行くのが見えた。手洗いだろうか。


(……げ、焦げちまった。父さんと五郎丸さんに渡すか)


 父達用に焦げた肉と野菜を取り分ける。父さんも五郎丸さんも、あの酔っ払い加減じゃ気が付かないだろうし。


 俺は彼女達に焦がした肉を渡すわけにはいかないと、再び視線を肉に戻した。



 ――――



「……みんな、色々と楽しんだようね。私はどうしようかしら……?」

「どぉした冬凛!! 楽しんでるかぁ!?」


「……五郎丸さん、お酒臭いですよ」

「いや~悪い悪い! それよりどうしたよ? 浮かない顔をして」


「……いえ、別に」

「ははぁん、九郎だろ?」

「まぁ……そうですね」


「よしっ! 冬凛推しのオッサンが秘技を伝授してやる! オッサンもこれで八千代に落とされたんだ!」

「はぁ……ええ!? 八千代さんから動いたんですか!?」

「そんなに驚く事か? 奥手な八千代がよぉ、頑張ってくれたのよ」


「意外……なんで五郎丸さん? 八千代さんなら選びたい放題なのに」

「お前、さり気なく酷い事を言ってるぞ? 大体お前だって選びたい放題……まぁいいか。それより秘技とは、ようはギャップよ!」


「ギャップと言われても……」

「いつものアレをやればいいんだよ! 甘える方向で」


「そ、そんな!? 無理です! 恥ずかしいし、そもそもアレは狙ってる訳じゃ……」

「そこはこれの力よ! 理由付けにはなるだろ?」


「で、でも……」

「恋はバトルよ! 臆せば呑まれて、下がれば弾かれる! だから頑張れッ!」



 ――――

 ――

 ―



 張り切って肉を焼きすぎたようで、作成が消化を上回ってしまったために小休止。


 俺もみんなの所に行き、自分が焼いた肉を消化し始めた。


「あはははっ! 真中くんも大変だね」

「なんか国語は名前を書き忘れて赤点になったらしいよ!」

「数学は解答欄をズレて書いたのを、五分前に気づいたそうです」


 目の前に座る三人は楽しそうに央平の話をしているようだ。クラスメイトの失敗を、面白おかしく他クラスの春香に話す夏菜とアキ。


 央平も公太も来れば、もっと楽しかったのだろうな。来年はみんなで来れるといいけど。


 そういえばトーリの姿が見えないが、まだ戻っていないようだ。


 食べすぎ飲み過ぎか? 意外っちゃ意外なんだが、この四人の中で一番よく食べるのがトーリだったりする。


 あんだけ食ってあのスタイルだ、何か運動でもしているのだろうか――――



「――――くろー! ちょっと詰めて~!」

「はっ!? え……トーリ!?」


 一人用の椅子に、無理やり座り込んできたのはトーリだった。


 せ、狭いぞ!? 密着も密着、薄着だしトーリの温もりやら柔らかさがダイレクトでヤバイんですけど!?


「ト、トーリ!? 君の椅子はあっちですよ!?」

「えぇ~いいじゃん別に~。だめなの?」

「だめじゃ……ないけど」


 あの凛々しく釣り上がっていた目が、へにゃっと下がっている。


 頬は見た事がないほどに赤く染まり、凄くいい匂いに思考を支配された。


 一体どうしたんだと思っていると、とんでもない事をトーリは言い出した。



「ねぇくろー……ぎゅーしてぇ」


「「「は……?」」」


「はぁぁぁぁぁぁ!?!?」


 口をポカンと開けて驚く三人と、口を大きく開けて驚く俺。


 この子、今なんて言った? ぎゅー? 牛? 牛肉が食べたいのか?



「ど、どうぞ……牛肉です」

「牛じゃなくぎゅーってしてっ!」


 鼻頭まで真っ赤にしたトーリは、俺の胸に頭を擦りつけ始めた。


 なんでこの子はテンパってないのに急に幼児退行してるんだ? さっきまでの凛々しいトーリはどこに置いてきた? トイレか?


 いつもの子供っぽく怒ったり、拗ねたりする感じとは違う。これじゃ……子供っぽいじゃなくて本当に子供じゃないか。


 なんて考えが頭を駆け巡っていた時、後ろから五郎丸の大声が聞こえてきた。



「あぁ!?!? ぉお俺の酒がねぇぞぉ!? 誰が……お、お前か冬凛! 俺の酒をのの飲みやがったなぁ!?」


 どこか演技臭い、ワザとらしく騒ぐ五郎丸。うるさいと八千代さんに叱られ、肩を落として大人グループのテーブルに戻って行った。


 ……酒? まさかトーリ、酔っぱらってんのか!?



「トーリ!? 酒を飲んだのか!?」

「ん~? とーり分かんなぁい」


 ヘラヘラニヤニヤするトーリ。どうやら頬が赤いのは酒を飲んでしまったせいのようだ。


 酒を飲むとこうなるのか? ギャップというレベルを超えているぞ!? ちょっと心配になるレベルなんだけど。



「ねぇ、ぎゅーは?」

「ぎゅ……ぎゅーは、ちょっと……難易度が」


「じゃあ……ちゅーは?」


「「「チュウ!?!?」」」


「そ、それは更に難易度が!?」


 俺だって興味はアリアリだが! こんな酔っぱらっている上にみんなの目がある中では無理だ!


 どうしよう。酔っぱらった子供の相手なんて、どうすればいいのか分からないぞ!?



「じゃあだっこ」

「だっこ!? してるようなもんじゃん!?」


「ぎゅーかちゅーかだっこっ!!」



 【ぎゅー】

 【ちゅー】

 【だっこ】



 全部難易度が高いが……抱っこならまだ、辛うじて?


 そうだ、膝に座らせればいいんだ。それだって抱っこになるだろ。


「じゃ、じゃあ……ここにおいで、トーリ」

「うんっ」


 俺の膝の上に座りだしたトーリ。髪からめっちゃいい匂いするんだけど……大丈夫かな俺。


 それにしても急に大人しくなったな。酒が回ったのか? こりゃトーリに酒は厳禁だな。そもそも法律的に厳禁だけど。


「……やっちゃった……」

「うん? トーリ、なんか言った?」


「う、ううん! なんでもないっ!」


 ほんと、子供を相手にしているみたいで色々と疲れる。


 体は大人なんだ。無邪気に色気を振り撒かれたらたまらん。嫌でも意識してしまう。


 ギャップはギャップなんだろうけど、大人っぽいトーリが子供っぽくなるギャップは破壊力が高すぎる。


 その後、酔いが醒めたのか立ち上がると、隅の方で顔を真っ赤にして肉をバクバク食べ始めた。


 その隙に他の三人が、俺の膝で椅子取りゲームを始めた時はどうしようかと思ったが。



 ――――



「やるわねぇ、トーリちゃん」

「俺もあそこまでやるとは……」


「彼女、お酒なんて飲んでないでしょ?」

「飲んでねぇよ。演技だ演技」


「チークまで塗って……酔った振りねぇ」

「お前だって似たような事をやっただろ」


「言っておくけど、私は本当に酔っぱらってただけよ」

「……嘘だろ?」


「嘘じゃないわよ。その時の事、覚えてないもの」

「俺に気があると思ってたんだが……」


「なかったわよ、あの時は」

「二十年目にして、なんて暴露しやがる!」


お読み頂き、ありがとうございます


次回

→【けっかはっぴょー】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ